比較的難易度の高い地域のコフキムシ確保ー。 pic.twitter.com/IsFjAzPGGM
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 28, 2022
ビビヨンしんちょく。予想通りというか、砂塵とオーシャンが手付かずで残った。オーシャンはたまに見るけど、ほぼ相手リージョン限定要求なので手が出ないし(雅要求はまず無いと思っていい)、砂塵はそもそも全くと言っていいレベルで見ない。 pic.twitter.com/7G0Q5yIg4X
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 28, 2022
砂塵コフキムシ、確保!さて、後はオーシャンを残すのみですが、今だに一通も貰えてないのよね......。流石は最難関だけのことはある。 pic.twitter.com/84WDL7QpB8
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 2, 2023
ハリマロンコミュデイ仕った。 pic.twitter.com/SQSNPFY6hZ
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 7, 2023
いつもの三幅対。 pic.twitter.com/ZacCcXCrvj
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 7, 2023
ハードプラント覚えても、ブリガロンに出番はあるのだろうか。なお高個体あんまり持ってなかったけど、リサーチで入手したハリボーグがHP欠け98%だったので、それ進化させて満足してしまった。 pic.twitter.com/2cEzUTWEms
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 7, 2023
そしてまたサプライズでカクレオン実装。ストップに張り付いてるのを見掛けたら引っ剥がして捕獲するというもの。なんですが。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 7, 2023
兎に角居ない。出かける前は町内で5匹くらい捕まるといいな、雄雌揃えようと思っていたが大甘。結局原付で一時間程度走り回ってやっと一匹。 pic.twitter.com/Vc6jT093bS
あれ、カクレオン性別無しなん?と思ったけど、図鑑にはちゃんと性別欄あり。しかも両方未登録。なんなんこれ。 pic.twitter.com/1MmyA5k1ZQ
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 7, 2023
ポケモンGOのビビヨンチャレンジ、未だに最後のオーシャンが一通も手に入らず停滞。色々手を伸ばしているんだけど......。いっそ小笠原に遠征も考えましたが、旅費を調べたら下手な外国(グァムやハワイ)のほうが安いのではないかという本末転倒な現状。せめて雅にもう少し価値があればなぁ......。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 7, 2023
砂塵ビビヨン出来。2度目の進化で飴100個要求されますが、相棒距離1kmとかなので集める事自体はそこまでハードル高くないのがまだ救い。 pic.twitter.com/bCgBQd95Br
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 7, 2023
レシラムレイドにご招待与りまして。流石にブリテンは遠いです。遠距離参戦にも程がある。 pic.twitter.com/oJU3pdcozC
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 7, 2023
カクレオンTips:
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 8, 2023
1.ストップは近くまで行かなくても、タップすれば居るかどうか見れる。なので、予め画面内のストップを見てから行動すれば良い。
2.カクレオンがいるストップは廻せないが、モンプラならアイテムを受け取れる。ただし、その後再度青くなるまでカクレオンは消えてしまう。停止推奨。 pic.twitter.com/RSIjPME5Og
久々のガラルフリーザー。また逃げられた。捕まえられる日は来るのだろうか......。 pic.twitter.com/45sQzCm76N
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 8, 2023

コメントする