「日本人が Windows と Office を使うのはGHQに強制されたからで戦前はみんな NEC PC-98 と一太郎使ってた」みたいなツイートをゲラゲラ笑いながらリツイートしようと思ったが、こういうネタツイートでも本気にする人が出てきそうな空気をここ1年で急速に感じるので、リツイートを止めた
-- 横田真俊 (@Wslash) January 16, 2021
●まぁ、昭和生まれだと聞いただけで「戦争どうだった?」と質問してくるヤングメンもいるらしいので、思った以上に昭和は短くてそれほど昔の事とも思われていないフシがある。

●知人が高校の情報の授業でENIACなども教えておると聞いて何の意味が、と思ったが、そうでもせねば戦前で既にNECの覇権が完成しておったという認識が罷り通ってしまうという事実。まぁFGOのせいで宮本武蔵を女だと信じ込んでおる輩もおるらしいで、歴史フィクションも良し悪しである。
コメントする