お昼の番組にデーモン閣下が(リモートで)出てらしたけど「一人で食事する分には問題ないってもっとアナウンスした方がいいのでは?」って閣下の言葉を
-- 天乃咲哉??このはな⑪巻発売中 (@amanosakuya) January 14, 2021
『...??一人で??食事を??』みたいに、みんな反応薄かったので、多分魔界の言葉が通じてなかった。
コロナ禍で学んだ大きなことに、「1人で食事するなんて有り得ないって人が一定数いる」「飲み会我慢するのが死ぬより辛い人が本当にいる」「ましてや一人旅なんて想像もつかない人が沢山いる」「そして彼らはそれが普通だと思っている」ってのがあります
-- 歌犬 (@singingdog31) January 14, 2021
「外食は控えて」というけど一人で黙って食べてさっさと出てくるなら問題ないのに、どうしてそういうのを推奨しないんだろうと疑問だったのだが、不意に了解した。あのひとたちは会食、つまり大勢で食べて喋る以外の食事の仕方があることを知らないんだ。想像できないんだ。
-- 太田忠司 (@tadashi_ohta) January 12, 2021
「マスク外して飯食ってる時に喋るな」
-- デッドセクション (@ACDCSection) January 13, 2021
たったこれだけのことが理解・実践出来ないごく一部のバカタレのために国民に「外食するな」と呼び掛けざるを得ない政府や自治体、そして何より飲食業界の人々が気の毒でならない。
たまたま引きこもり生活もひとりでの食事も平気な性質に生まれついたけど、逆に「感染対策のために毎日外でフットサルやって3食とも必ず4人以上で食べましょう!」って言われたら死ぬほどしんどいだろうな...
-- 吉川景都 (@keitoyo) January 15, 2021
このまま飲食店が悪者になるのも嫌なので、積極的に黙食を推奨していきます。外食がダメなわけじゃない。食事中の無防備かつ至近距離での会話がいけないのだから、黙って食べれば問題ないはず。その他の対策を行うのは必須として。
-- ミツジ@マサラキッチン (@masala_mitsuji) January 15, 2021
POPを作りましたのでご自由にどうぞ♪https://t.co/SjEw0kaiFp pic.twitter.com/Txec2w2t6V
俺の食に密は無い。がんばれ、飲食業界。井之頭五郎 pic.twitter.com/waQr5dKI0E
-- 久住昌之 (@qusumi) January 13, 2021

コメントする