脂肪を溶かす貼り薬、米研究者らがマウス実験で開発 人間に応用可の期待 https://t.co/GYnacqKQOP
-- 湖西晶@〆切ごはん④8/26発売です (@akikonishi) 2017年9月18日
ま、まだ信じてないからねっ(そわそわそわそわそわそわ)
これでは日本勝てるわけない https://t.co/vvghDmteku
-- dada (@yuuraku) 2017年9月18日
もう言われてると思うけど最近FGO流行っててナイチンゲールとかデオンとかの名前を見かけるたび藤田先生の激熱号泣歴史ロマン漫画黒博物館ゴーストアンドレディを宣伝したくなる pic.twitter.com/omE7T2W2sa
-- たここ (@takokoooo) 2017年9月17日
風邪ですら一日も休ませてくれない会社のくせに、「お前の代わりは幾らでもいるんだよ」という脅迫をしてくるのはどういうことだ。代わりが幾らでもいるんなら、熱が出たら休ませろ。
-- 39HIROMI@ユーザー名新調 (@rose_bird_carp) 2016年10月28日
今日、デパートでおもちゃの在庫処分コーナーみたいなところ覗いてみたら鉄鍋のジャンをネタにしたイラスト貼ってあって、子供には絶対伝わらねえよ!と思った pic.twitter.com/9GFazM8N0B
-- きら (@kill_a) 2017年9月18日
「史上最悪の解散」とか「大義なき解散」なんて騒いでる人が居るけど、本当にそうなら野党に有利なんだから良いじゃん。投票で結果が出るよ。そもそも「大義が無ければ解散してはいけない」なんてルールは無いし解散は総理の専権事項。これを変えたいと言うなら憲法改正しかないけど大丈夫?
-- もりちゃん(CV:毒蝮三太夫) (@mollichane) 2017年9月18日
要するに、左系の人たちは、安倍総理のやることなすこと全てを非難することばかりを考えていて、日本の政治をどうするかということを考えていないとしか思えない。だから論点が変わると平気で真逆のことを言う。具体例はたくさん既出。一貫性の有無を気にするのはネット民だけじゃないと思うよ。
-- モトケン (@motoken_tw) 2017年9月18日
「あなたより頑張ってる人はいくらでもいる」って言われても、んな事言ったら私より頑張ってないのに私よりずっと幸せな人だっていくらでもいるわ
-- 屈強ちゃん (@999Aeromarine) 2017年9月17日
本当にこの通り。この漫画すっきりする。 pic.twitter.com/e2gI4WQnIz
-- あしゅぽりん (@ashuporin) 2017年9月16日
「酔っ払った時にすることは本人が普段したくても出来ないこと」説を信じているので、付き合う前に「今まで1番酔ってやらかしたことは?」と聞くと早めに地雷を回避できるかもしれないよ(この手の話題嬉々として話す人多いしね) 弱い立場の人に暴言吐いて絡んだ、とかはけっこうアウトだなって思う
-- 白井瑶(しらいよう) (@shiraiyo_) 2017年9月18日
酔った時にやらかす事は、普段したくても出来ない事→マジ<RT
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) 2017年9月19日
アルコールはまず脳の理性を司る部位を麻痺させるので、まずは素が出ます(〇〇上戸、ってのがこれに該当します)。更に酔うと本心も麻痺するので、そこでやっと泥酔、となります。
【衆院解散】河野外相「北朝鮮がミサイル発射を繰り返すから解散しないと云うのは、北朝鮮の脅迫に屈することになる」~ネットの反応「親父と違って、できる子だったんだな、河野太郎は」「その調子で河野談話上書きしろよ」 https://t.co/BdVlzYtVhX
-- アノニマス ポスト (@anonymous201504) 2017年9月18日
「解散批判、負け犬の遠ぼえ」維新の会・松井代表 https://t.co/4wN0smWNaN
-- 足立康史 (@adachiyasushi) 2017年9月18日
「選挙は戦いだから、有利な時期に解散をするというのは、だからこそ総理に解散権がある。いつも衆院議員は常在戦場って言っている。批判してもしょうがない。それ批判するのは、負け犬の遠ぼえ」
杉田水脈「『他国が日本に攻めてくるなら酒を酌み交わして平和的に解決してくる』すると主張してたSEALDsの人は今こそ北朝鮮に行くべき!でも誰も行かないですよね!」
-- DAPPI (@take_off_dress) 2017年9月19日
おっしゃる通りです!
お酒飲んで他国の攻撃が止められるなら今すぐ北に行ってミサイル発射を止めさせてほしいです! pic.twitter.com/VskgEEUnxE
前原誠司は、民進党代表選で「森友加計で安倍政権を批判ばかりするようでは国民からの信頼は得られない」と、前の蓮舫民進党体制を批判していたのに、臨時国会冒頭解散が言われ始めたら「森友がー加計がー」と批判www前原誠司は政治センスが壊滅的に無いよねwww #primenews
-- 500円 (@_500yen) 2017年9月19日
よく新人さんに報告・連絡・相談(ほうれんそう)を教えるけど、自分はその報告に対して
-- Hound@C92土曜 東ミ-17a (@Hound_7) 2017年9月19日
お:怒らない
ひ:否定しない
た:助ける(困り事あれば)
し:指示する
と『ほうれんそうのおひたし』で心掛けてる。悪い内容でもこの点を注意してると新人さんは早めに相談してくるので対策打ちやすい
忘れたらダメだと思うのでツイートします pic.twitter.com/0l01EiNUr7
-- earth dragon (@the_99999) 2017年9月18日
沖縄タイムス辺野古取材班、活動家達の「差し入れ」用ドリンクキーパー記事の写真を掲載したところ、イベントで盗まれた盗品(所属団体名入り)であることが判明。所有者は「返還して下さい」とツイートhttps://t.co/XELxcNiKq5
-- 青髭 (@laboratorymembe) 2017年9月16日
まあ暴行脅迫窃盗をしている集団ですから。 pic.twitter.com/9YOgrdlKOe
会社の中国人「でも、日本治安良過ぎだと思いマス」
-- ガスマさん (@gasuma_kuzu) 2017年9月16日
ガスマ「せやな、酔っ払いとか路上で寝てるもんな」
中国「中国であれやるとヤバいです。か、か......」
ガスマ「金とか盗まれるやろうな」
中国「肝臓とか盗まれます」
>>肝臓とか盗まれます<<
コップのフチ男(地上最強) pic.twitter.com/NsEk0tt4Nk
-- ハリギリ@転職活動中 (@harigilly) 2017年9月19日
この頃のこち亀は完全に未来を予言してて凄すぎるな。 pic.twitter.com/1KaJLimwlL
-- 永田寛哲 (@koita) 2017年9月19日
SEの過労死が認められた最高裁判決で注目すべき点
-- ブラック企業アナリスト 新田 龍 (@nittaryo) 2017年9月19日
・会社は、社員の安全について配慮する義務がある
・長時間労働になった原因は関係なく「社員が苦しい状況にあった」ことが問題
↓
社員は「疲れたから今日は休む」と言う権利と義務があるhttps://t.co/LuSymlhsWn
生徒「なんだよπって!3.14とか3とか計算必死にしてた意味がないじゃねえか!」
-- 【ばーばら:紅/い33b】 (@barbara_nna) 2017年9月18日
先生「あなたがいつかコスプレイヤーになったときに」
生徒「?」
先生「全円スカートを作る際に」
生徒「??」
先生「スカートの縁を飾るのに必要なフリルの長さを計算できるようになる」
生徒「先生...!」
全然関係ないけど、物腰や言葉すごいと思ったのは、かなり昔、及川光博さんがもっと若くて王子だった頃。出待ちかなんかのファンがうわーっとなってるときにミッチーが一言「レディ達、おしとやかに」って言ったら、モーセみたいに狂乱の波が引いた。あれ以来ミッチーには一目置いてる。
-- asx (@mtr_g) 2017年9月19日
閉会中審査の厚生労働委員会で、大西健介が「年金行政や年金制度を国民が信頼してない」と批判してますが、日本年金機構を創設した当時の長妻昭厚生労働大臣が「国民に信頼される年金行政の機関ができた」と公言してましたよwww日本年金機構を作ったのは民主党政権ですよwww #kokkai
-- 500円 (@_500yen) 2017年9月20日
イケメンとオタクの奇妙な友情 ~プレゼント編~ pic.twitter.com/Wq552mClBC
-- 横山了一@戦国コミケ1巻発売中 (@yokoyama_bancho) 2017年9月19日
『覚悟のススメ』
-- まこ立会人 (@kagaho04) 2017年9月19日
キッチンを使ったグラビア撮影とか見るたびにこれを思い出す。猛省せよ。 #このマンガがすごかった #大事なことは全部マンガが教えてくれた pic.twitter.com/TegWyMWJq4
これうつ病の人にはわかってもらえるかもしれないんだけど、メンタルが弱いからうつ病になったんじゃなくてうつ病になったからメンタルが弱くなった
-- ハラキリ (@noliving) 2017年9月13日
「朝起きた時から疲れている」「何もしなくても身体のどこかが痛い」「暖かいと身体がラク」「季節の変わり目は調子が悪い」「若者の顔が全部同じに見える」という若い頃に耳にしていた年寄りの繰り言、あれは都市伝説の一種かと思っていたら恐ろしいことに全て真実だった。そう全て。全てじゃよ......。
-- 北大路公子 (@kemedine) 2017年9月18日
梨が美味しい季節です pic.twitter.com/HU5uOF5ThN
-- 茨城なとぅー@秋例け44ab (@MofuNattou) 2017年9月19日
ベトナム戦争での韓国兵の悪行が白日の下に晒されることとなった。
-- samurai太郎 (@Taronobouken) 2017年9月18日
不都合な真実については国民に知らせてこなかった韓国。
今日本でも、韓国にとって都合の悪い真実は、日本のマスコミによって封印される。
この事実をどこの新聞社、テレビ局が伝えるか国民は見ている。
産経新聞!あなたは凄い! pic.twitter.com/Z16P6n8gHv
-- コトヤマ (@cot_510) 2017年9月20日
【10月の「このマンガがすごい!」ランキング オトコ編】『空が灰色だから』『ちーちゃんはちょっと足りない』阿部共実の、青春をエグる最新作が堂々の第1位! #このマンガがすごい https://t.co/hhPkJe6FDe pic.twitter.com/LldF8GdOUX
-- 「このマンガがすごい!」編集部 (@konomanga_jp) 2017年9月20日
本所吾妻橋、拉麺吉法師の鶏清湯青。えげつないビジュアルとは裏腹に、後入れでニンニクを効かしたシンプルなラーメン。ぷりぷりの中細麺が心地よく、色のことを忘れる美味しさ pic.twitter.com/pOXJSp6Sk8
-- ささみ (@sasasa333) 2017年9月19日
顧客:この機能も付けてください
-- 米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) 2017年9月20日
弊社:◯◯万円です
顧客:追加費用は払えない
弊社:では開発できないです
顧客:この機能開発するまで納品は認めない
弊社:!?
顧客:金払ってほしければ無償対応しろ
ちなみに既にカットオーバーしてシステムをガンガン利用中の話である。まるでヤ◯ザ。
ラーメン屋で例えてみた。
-- あきぐち (@akky_drums) 2017年9月20日
お客:味玉もくれ
店員:100円です
お客:追加トッピング代は払えない
店員:ではご提供できません
お客:味玉出すまでラーメンを出したと認めない
店員:!?
お客:金払ってほしければ味玉タダでよこせ
既にお客がラーメンを食べている途中の話である。 https://t.co/usnWPwXVBM
にぎれよ。 pic.twitter.com/Y01tNiR0lO
-- mori (@mori_3000) 2017年9月12日
力強い pic.twitter.com/nxvy1NuNue
-- yoh (@yoh_ill) 2017年9月19日
嫌な記憶をリフレインする癖はな、脳が「この問題まだ解決してませんけどーーー?」って出してきてるものなので、できるだけ他人事として(感情が入るとまだ終わってないと認識されるので)「もういいよーおわったよー解決したよー」って言い聞かせてると出てきにくくなるよ
-- ヘボットを観てほしいおがみ (@ogmhb) 2017年9月20日
Twitterはいつから「言論プラットフォーム」になったんだ。ただの「ひとりごとコロシアム」だろ。
-- まことぴ (@makotopic) 2017年9月20日
昔は何だこのジジイはと思ってたけど今は気持ちわかるね。 pic.twitter.com/pFgb19yOqz
-- 世界のコニワ (@coniwa_chuwa) 2017年9月19日
なんてためになる研究なんだ... / "料理バトル漫画で先に皿を出した場合の勝率 ? マンバ通信" https://t.co/7VB4Q5LzCb
-- ぬっふぃー (@nuffy) 2017年9月20日
プリパラの玩具が投売りだったのでちょっと買ってみた、別売りのフィギュア並べるとのど自慢大会的でいいが、峯不二子を載せたら、浅草っぽくなった。 pic.twitter.com/oVn6ZtPH2J
-- ほりかー土東ラ09a (@osamuhorikawa) 2017年9月18日
5年前に科学者が同じこと言ったら人殺しと人格否定されたよね。
-- どーも僕です。(どもぼく) (@domoboku) 2017年9月20日
①国連も「今後もがんが自然発生率と識別可能なレベルで増加することは考えられない」と結論
②感覚にすぎない「理論」で不安をあおる人がいるが「デマ」として切って捨てるべき段階https://t.co/4UIYxw0IdB
安倍総理がNYで講演してるらしい。内容がツイッターで断片的に伝わってくるけど、日本のニュース番組は中継はおろか予定についても何も触れていない。昨日あたりの報ステは「仕事をしてない」と放送していた。この状態は、いくらなんでも異常すぎる。 https://t.co/1dfdqUGKRf
-- 斉藤久典 (@saitohisanori) 2017年9月20日
仕事中、若いスタッフとの会話
-- 暁月あきら (@dbmoon_akira) 2017年9月21日
アカツキ『...ってそのレーザーディスクがさー』
スタッフ『.........』(怪訝な顔)
アカツキ『どしたの?』
スタッフ『えっと、「れーざーでぃすく」ってなんですか?』
アカツキ『!!??』
レ ー ザ ー デ ィ ス ク っ て な ん で す か ?
唐突な茶魔語 pic.twitter.com/9jtPfeknRy
-- まほりん 10/7例のプール (@nikukyuu) 2017年9月21日
おわかりいただけたであろうか? pic.twitter.com/BPii49jVTS
-- shibism (@shibism) 2017年9月20日
AIが作った楽曲を「若手の作曲家が作った」と偽って一般人に試聴させたら「温かい、人間味がある」などといった感想が見られたのに対して、AIが作曲したと告げた試聴者からは「機械的、冷たい、心がない」といった感想が並んだという調査があるので、人間のお気持ちなんて大体そんなもんです。
-- 白饅頭(光属性) (@terrakei07) 2017年9月19日
dlsiteの概要意味不明すぎる pic.twitter.com/ANdvVWxm8G
-- ざき/SW-1607-6827-0007 (@zaki_joho) 2017年9月19日
SMAPは解散して安室奈美恵は引退発表、TOKIOが農家になってる2017
-- うなさか (@unasaka0309) 2017年9月21日
韓国の同盟国である米国のトランプ大統領が国連演説で一致して北朝鮮に圧力をかけようと熱弁したのに、文在寅は北朝鮮に支援かよwww【マジキチの文在寅】韓国、北朝鮮への8億9000万円の人道支援を決定 文在寅政権で初 https://t.co/z8YvB9O1e0
-- 500円 (@_500yen) 2017年9月21日
菅野完は利用規約に抵触して何度か警告も受けてるんだから永久凍結は当然です\(^o^)/【永久凍結】毎日新聞「菅野完のアカウント凍結、理由が不明で納得できない」→ネット民「差別脅迫テロ予告しまくったのが原因だろ」と総ツッコミwww https://t.co/PyV99hA152 pic.twitter.com/cbulIgG9Gu
-- 500円 (@_500yen) 2017年9月21日
「経済状況も主観的には今より大分マシだった」
-- 杉下京子@飯テロネズミスキー (@kyouko_sugisita) 2017年9月20日
異常な円高株安で企業は倒産しまくり失業者が溢れ、派遣の仕事すらないどころか派遣会社が新規登録をやめるくらい経済状況悪かったんですが、そんな下々の生活なんて知らない勝ち組様が主観的に語る経済なんてクソですわ。 pic.twitter.com/IyAJX6jw7P
「民主党政権って、そんなに黒歴史かな」
-- tadataru (@tadataru) 2017年9月21日
おう、何度でも貼ったるわ。 pic.twitter.com/BWt1yzaiQR
遠慮なくタクシーにご乗車ください。(ワンメーターでもお客様はお客様です。)
-- 陳 竹林 (@kzh100g) 2017年9月21日
ストーカー被害に遭う前に
乗務員サイドから言わしてもらうと、ご乗車の際
一言 ストーカーに追われてる
と言って、もらえれば
全力で御守りします。 https://t.co/bLXMzWC9qB
昭和の終わりを経験していないのだけれど、でもSMAPが解散してこち亀が終わって安室奈美恵が引退して、着々と平成が終わってイく感じはある。
-- 鳴島かんな (@kanna_peche) 2017年9月21日
「ツイッターは言論プラットホームである」という主張が流れてきたんだけど、私はてっきりジャンプ放送局的な場所だと思ってたので心から悔い改めたい。
-- 深爪@11/2新刊「深爪流」ご予約受付中 (@fukazume_taro) 2017年9月21日
-- Вера Кандакова (@vera1612nika) 2017年9月20日
#自分がオンリーワンだと思うコスプレ晒せ
-- みちけ (@35keffy) 2016年5月6日
少なくともケフカへの執着心はケフカのそれやで。(危険) pic.twitter.com/tTaxnfsGW6
何度でもいうが「どうしてもマーリンが欲しくて、アルトリアの声で『マーリン!来てください!』と叫びながら回したらマーリンが出た」という川澄綾子のエピソードが狂おしいほど好きだし、このゲームにおける一番狂気的な出方だと思っている。
-- 九条水音 (@mizune) 2017年9月21日
弊社の職務アンケート。「近いうちに、会社を辞める気持ちがありますか?」という質問に対して、回答欄を「いいえ」以外にすると、エラーが出て選択できないことが判明。
-- むぎ (@MUGI1208) 2017年9月20日
丹下桜に木之本桜で人生を狂わされて小早川凛子で人生を狂わされてカリオストロで人生を狂わされてネロで人生を狂わされている最中の男達の前に木之本桜が舞い戻るのヤバいな
-- さめクチー (@SAMEX_1u2y) 2017年9月21日
もうね「いじめはやめよう」とか「なくそういじめ」とかいうキャンペーンは要らないよ。
-- さやさや (@sayasayaf) 2017年9月20日
「こんなことしたら〇〇罪で、懲役3年以下。これは△△罪で、懲役1年以下及び罰金30万円以下」みたいな法教育したらいい。いくら刑罰が重くても重いってことを知らなかったら抑止力にならないです。
鉄ヲタを超えてくる巨匠 西村京太郎 w ???????? #アウトデラックス pic.twitter.com/NQqMoQ0unh
-- もののふchan☆【軟式】 (@rizutan09) 2017年9月21日
試合はどう変わる?
-- ねとらぼ (@itm_nlab) 2017年9月22日
甲子園で導入される「タイブレーク制」とは? メリットとデメリットを解説するhttps://t.co/rFy3w1we8i pic.twitter.com/1TP4KzzeWF
なによりお前のその文脈の読めなさがショックだわ。 pic.twitter.com/HyoG9ROBI8
-- まことぴ (@makotopic) 2017年9月20日
文章の意図が読み取れる高性能人工知能を作ろう
-- tetsu (@metatetsu) 2017年9月23日
↓
まず人間の平均能力を大規模調査してみよう
↓
学生の20%は問題文さえ理解できないヤバいレベルと判明
というすごい展開になった新井教授の研究だが、読解力の全国精密測定まで進んできたhttps://t.co/zznmc4zc5f
次世代のアナログ画材だ pic.twitter.com/xLzcJphiB1
-- 横井レゴ (@451rego) 2017年9月22日
Humble Bundleで404踏んだら任天堂の人気キャラ激似のイラストがでて「?」ってなったけど、「リンクが死んでる」だとわかって笑ってる。 pic.twitter.com/qxFozrDJBp
-- IDA-10(菊地麻比古) (@IDA_10) 2017年9月21日
マーリンとかいうチャラ男と俺のどっちが大切か考えろよ・・・
-- 福沢諭吉 (@hobikurou) 2017年9月20日
「エナジードリンクを飲みすぎると、カフェインの取りすぎで死亡する事もある」って話題をNHKの特集でやってたので、飲み物ごとに含まれるカフェイン量を調べてみたら、やばいやばいと言われてるエナジードリンクをぶっちぎりで上回る、「玉露」という激ヤバ飲み物が存在するのを発見してしまった... pic.twitter.com/0dspha4nQp
-- ひきこうもり (@Hikikomori_) 2017年9月21日
新聞に広告出されてるマイナーな会社の書籍は書店で買えないこと多いの広まってほしい。#書店員本日のお問い合わせ
-- こけし@黒猫はいいぞぉ (@choconyachasan) 2017年9月21日
新聞一面下部に載ってる広告の本って、どれも面白そうなんだよねぇ。早川いくをさんの「へんないきもの」はこれがきっかけで購入した。<RT
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) 2017年9月22日
HUNTER×HUNTERに出てくるクラピカの鎖を買ったので嬉しくてつけたまま過ごしてるんだけど、「電車の中で僕の周りだけ空く」という思わぬ特殊能力(エンペラータイム)が発動してる。 pic.twitter.com/Ig0SVGHd7x
-- 吉永龍樹(ヨシナガタツキ)@肉くん発売中 (@dfnt) 2017年9月22日
みんな一度はやってみたいと思うよね...!?
-- 砂糖味??減量開始 (@sugar_azi) 2017年9月22日
ほんの出来心だったんです?? pic.twitter.com/MQtUaZjWlk
眼鏡が白いはるにゃー pic.twitter.com/RYIAGlOWpF
-- クレイドール@担当限定までガチャ禁 (@derestation_) 2017年9月21日
太平洋で水爆実験なんて 逆鱗に触れるぞ... pic.twitter.com/mkluOBqjFI
-- いまむー (@tomoyanandayo) 2017年9月22日
さっき宅急便を受け取ったら、ドアの後ろに老婆が隠れていた。受け取り終えたと同時に「引き続きよろしいですか?」と突然現れ、新興宗教の勧誘開始。宅急便屋を尾行してきたのだろう。
-- 大内雷電 【THE 夏の魔物】 (@Ohuchi_RYDEEN) 2017年9月22日
この方法なら、確実に住人に突撃できるし、オートロックの建物にも入れるよね。よくある手口なのかも。気をつけて
AV出た消防士が停職6か月で、パトカー飲酒運転の警察官が停職1か月ってのはバランス取れてないよなぁ
-- 平和 (@_morhythm_) 2017年9月21日
この男の人の精神力の強さに惚れました pic.twitter.com/B5EPUMttZD
-- にょん (@NYN_16k) 2017年9月16日
「ドイツのアウトバーンで気付いたら300キロ出してた」ってツイートに対して
-- 森田一郎 (@ichiro_ingaoho) 2017年9月22日
「300キロ出せる場所なんて無いでしょ、海外で走ってるの?」とクソ引用RTしてるアカウントを見つけてしまって教育の重要性を再認識した
"究極の量子コンピューター" へ 基本原理開発に成功 東大 | NHKニュース https://t.co/gymgNzeHum
-- 囲碁にゃん (@igotankiran) 2017年9月22日
これもいつものパターン
日本が最初の開発だけ上手く行くが、今後国がほとんど投資せず、他国先行研究されて果実を丸ごと持っていかれる
朝鮮戦争「えっ?」
-- ゲーテ&ワーグナー支持者 (@eikouarucroatia) 2017年9月21日
中越戦争「えっ?」
中東戦争「えっ?」
印パ紛争「えっ?」
イラン・イラク戦争「えっ?」
湾岸戦争「えっ?」 pic.twitter.com/PP8MvmdVWw
奈良がすごいなー pic.twitter.com/9lcwRQeVNX
-- KCP (@juliusqueezer) 2017年9月20日
#書店員本日のお問い合わせ ってタグで思い出したんだけど、夏休み前後に「ひろしまのピカ」を買って行かれたお客様から憤怒の形相で
-- たいくつの花 (@FlowerInBoredom) 2017年9月22日
「ポケモンじゃないわよこの本!!」
って怒鳴り込まれて商品を突っ返されたことが21世紀に入ってなんどかありました(しろめ)←本屋の娘
オタクに「オタク以外の趣味を作れ」って言ってもどんなものにハマっても結局はオタクになるってツイート読んで、前に「腐女子はBL以外の小説や漫画も読むべき」とかいうネット記事読んで「BL以外の小説や漫画をBLにするのが腐女子なんだよ馬鹿か」と思ったのを思い出した
-- サカエ∞ (@s_k_e_73) 2017年9月22日
『まずくて異物だらけの給食』も『事故だらけの格安バス』も『どんどん駄目になる日本の家電メーカー』も原因は全て一緒。
-- 榛名 (@yamane_haruna) 2017年9月22日
『削るべきコストと削ってはいけないコストの区別を付けず、コストを削ることしか考えなかった結果、本当に必要なもしくは必要最低限のコストまでカットした』結果。
安倍晋三「必要なのは対話でなく圧力だ」
-- 剣kenn (@hskenncutter) 2017年9月21日
前原誠司「日本も北朝鮮へ重油を支援すべきだ」
お前らどっちか好きな方を選べ。俺は自民党にいれるぞ。
西原さん、冷静。 pic.twitter.com/2QxONkkqR3
-- 吉田光雄 (@WORLDJAPAN) 2017年9月22日
本当にこのツイートが個人的に最高に面白くて大好きなんです。 pic.twitter.com/gIF3NFHkgP
-- RARA (@Love0start) 2017年9月22日
人は誰でも何かのはずみで一度は頭の悪そうなTシャツを買ってしまうものだが、何度も買う奴は本当に頭が悪いのだろう。そう思って最近は自重していたけれど、千葉育ちとしてこれは買わざるを得なかった。 pic.twitter.com/8oGcwQ6sXi
-- 森伸之 (@gooitch) 2017年9月21日
手塚治虫記念館で買ったのだけど、5000兆円欲しいという輩が増えてきた中で実に控えめに見える pic.twitter.com/jb9RNre5zK
-- ロ閉 (@kouhei391) 2017年9月18日
パワーを感じるセット pic.twitter.com/b8ujWwjLtV
-- みこやん (@mikoyanan) 2017年9月23日
つらい(※今から100年以上前の記事です) pic.twitter.com/MCcCLoErqC
-- レノール♂ (@renoru_) 2017年9月23日
こ、これは・・。
-- 弁護士大西洋一 (@o2441) 2017年9月23日
東京五輪不正招致疑惑で海外メディアが「電通」の名を出して報道する中、沈黙する日本のマスコミ。 https://t.co/vTdPKtN1Hq @raymiyatakeさんから
ツィターでやれ pic.twitter.com/IgIYnqj0V1
-- ボヴ (@cornwallcapital) 2017年9月23日
【朝日の悪意の見出し】先日も「元TBS記者、一部報道に法的措置 不起訴不当」と、「?相当」を「?不当」と見出しを書いて30分後にこっそり訂正したけど、また「麻生副総理 警察か防衛出動か射殺か 北朝鮮難民対策」と「?武装難民」を「?北朝鮮難民」と捏造して30分後にこっそり訂正かよ pic.twitter.com/pK4FyEfMO1
-- 500円 (@_500yen) 2017年9月24日
台湾で超絶可愛い女装男子(男の娘)による生放送で、実は男の娘じゃなくて、本物の女子だったことが発覚して、美少女だと思って男に貢ぎまくってたオタクが美少女の男じゃなくて美少女だったことに大激怒して告訴するって。もう何を書いているのかわからない。
-- ダイレニ (@TEPEKUN) 2017年9月23日
オモチャ売り場にて
-- まつ@ROMANS (@matu_1009) 2017年9月18日
男の子「いいからビルドのベルト買ってぇ!!」
母「もう、だめって言ってるやろ!!」
男の子「買ってくれんならママのパンツの色言うよ!!」
周りの男達、振り向く。
男の子「ママのぉ、パンツの色はぁ!」
母「黒だよ!!買わん!!ほら行くよ!!」
母は強し。
おっ?コタツ買ったのか?と思うでしょ?iPhoneの充電ケーブルなんですよこれ。めちゃくちゃ可愛い。 pic.twitter.com/SnaDZRfZJA
-- きなこ (@hmkinako) 2017年9月23日
【速報】
-- 寅@人生隙間産業 (@torakosutorasan) 2017年9月24日
遂に久々実現
週刊ファミ通 ドキばぐコスプレ併せ 外道漫画家&浜村通信#東京ゲームショウ2017 #TGS2017 #TGS #ファミ通 #コスプレ pic.twitter.com/pZwLafHwdh
勘弁してくれよ pic.twitter.com/RZ7fSowt5Y
-- N的まにあ (@n_teki_mania) 2017年9月23日
「とんでもなくデカい地震で起きた津波が原発に突っ込む」事を想定しなかったアホバカ言うてた連中に「武装した難民なんか来るわけねえ」言われてもな。
-- dada (@yuuraku) 2017年9月24日
『インド人を右に』が載ってるゲーメスト手に入れたwwwwwwwwww これだけのために買いましたよ ええ pic.twitter.com/cJRfr4QiIu
-- マルコ少佐はいいぞ (@yakimeshi17) 2017年9月24日
頭のいい人と悪い人のモス版があった pic.twitter.com/oY7AMAVaO1
-- 緑川(だんぎゆうた)源治 (@kaiji771) 2017年9月24日
活動漫画館 : 個人サイトの衰退が叫ばれて久しい中、何を血迷ったのか活動漫画館のホームページを復活~♪ https://t.co/xNXqBGmJfI pic.twitter.com/0Q0L7g7lnC
-- のすふぇらとぅ (@nosferatu_non) 2017年9月24日
マレーシアで白猫が飼い主の葬儀に現れて主人の墓を掘り起こそうと試み、皆で外へ連れて行こうとしたものの墓地を去ろうとしなかった。本当に泣ける。掘って掘って、飼い主を助けようとしてる。とっても良い主人だったんだね。本当に。 pic.twitter.com/1WBbwpROv4
-- hiro?? (@ssk_bjj) 2017年9月23日
インスタグラマー香取
-- taka@MISOJIMAE (@rocinante916) 2017年9月24日
ブロガー稲垣
ユーチューバー草彅
アイドルマスター中居
ノーツイート&10万超フォロワー、初めて見たこんな現象 pic.twitter.com/MBJWaG9Zes
-- いおり村長 (@IoryHamon) 2017年9月24日
「スッキリ」という番組名はときどきどうかと思う pic.twitter.com/BnY5Gx1ECO
-- しゃがみ乳酸菌 (@shagami2) 2017年9月24日
「FF外から失礼します」を「f失です」と省略する文明にブチ当たり、(失礼とは...)って頭かかえてるとこ。
-- 西尾雄太 NISHIO,yuhta (@snobby_snob) 2017年9月24日

野党もアレだが、アべのやっていることも大概なんだよなぁ
野党もアレだが、アべのやっていることも大概なんだよなぁ