呟き私情'25#11-2

●お給料が若干改善したので、久しぶりに食べに出掛けれるようになりそう。
だいぶお久しぶりのつけめん。毎週一回はつけめんを食べるのは維持したい、って言ってたのもうだいぶ前だなぁ......。
肉の読者応募、なんでこれ採用したし、というのがたまにあったよね。
次はホソノさんピンで?
偶然かも知れないけど、青森代表りんご園農業に工藤(青森でトップクラスに多い苗字)を使ったり、千葉県代表中山畜産に豊臣(千葉県のレア姓)を採用していたりと、水島先生なまじちゃんと調べて書いていたのか?と思うものもそこそこあるんよね。
届いた。めちゃくちゃ豪華な装丁。自分としてはYMOのライヴディスク2枚目当てで買ったけど、いい買い物したかも。
なんか、最近の夢は中編くらいの長さで、そこまで変な展開のないものをよく見ている。
取り合えずマスクしような。
今日は竹岡式にしようかな、と向かったラーメン屋で、博多とんこつやってるとの事でじゃあ試しに、と。普通に美味しかった。ただ次は竹岡式を食べる。
ボボボーボ・ボーボボは九州で大丈夫だったのか気になる。
飛び出していけ、普通のバナナ。イタリア長介か。
こまいのはもういいからおおきいのお願い。
ご!でイベントをやった合間に、近場のマクドへ。好き好んでしょっちゅう食べたいものではないけれど、たまにすごく食べたくなるよね。
安潘晩か。
リバースロメロはカウンター技であり決め技ではないらしいけど。
あの辺りから、大人と言うものに対する猜疑心が備わった気がする。
前から考えてた「大草原不可避に至る道」を纏めてみた。
室伏「黄金の回転!エコージAct7!」
これしか浮かばなかった。
なお、質問は「前回朝昼晩から昼が抜けましたが、昼飲めない事多かったですか?」。読み返すと意味不明だとは思わないので、言いたくない、という意味だったのかも。
ニコニコで文章読み上げソフトのアイコンに据えられたのがブレイクスルーだったのかな。
七五調は日本人に何か噛み合ってるのかな。
手痛い恩賞で低体温症
こういう絵は素直に凄いと思う。
最近なんかこういうネタがふと脳裏に。
なんだろう、他人ごとに思えない。
251120.jpg
●四年ごとに八面六臂の活躍をするのなら好きなだけ寝てて良し。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://system9.net/blog4t/mt4/mt-tb.cgi/6683

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.17-ja

携帯用QRコード

system9QR.gif

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

twitter

このブログ記事について

このページは、九石はくねが2025年11月20日 17:05に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「anotherdimension」です。

次のブログ記事は「Try癌」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。