孤独のグルメ、個人的に好きなのとは別に仕事場で大変お世話になってるドラマで
-- クリフ (@bottikurihu) January 20, 2025
・話の筋が難しくない(おっさんが飯食うだけ)
・1話完結式で途中から見れる
・刺激的なシーンが無い
・人が不幸にならない
・見ていて興奮しない
・お腹が空く
と、介護施設で流しっぱにするのに最適なのよ。
孤独のグルメ特番を録画したものを利用者さんの集まるフロアで流しておくだけで、おじさんが美味しそうなごはんを美味しそうにもりもり食べてる姿を真剣にご覧になった方が「お腹空いて来た」と言って食の進みが良くなる現象は本当に起こります。今に各介護施設に松重さんの銅像が建ちます。
-- 柔らか仕上げのフクダウニー (@0rororeo) January 20, 2025
●まさかの介護のグルメ。興奮させないためにはSerason1は流さない方が良さそうな。主にアームロック。
五郎ちゃん...いくらお腹空いてもそのリンゴは食べちゃダメ。 pic.twitter.com/GiQN8NDS9W
-- リフラフさん (@gggsema1) January 20, 2025
うん......悪くない......。
■5歳児語録■
-- 仔猫を拾ったので (@konekowohirotta) December 30, 2024
「孤独のグルメ」というドラマが大好きな5歳児。外出先に貼ってあった劇場版ポスターを見て
「あっ!ごろーさん...『はらへった』ってかいてある...うしろもよるだし、かおもつかれてる...おしごとしすぎだよ...おいしいものたべてほしい...」
と本気で心配していたhttps://t.co/ADgevXERw6
若人にも心配されるゴロー。ちいかわの方が松重さんの現状を理解出来ているのかも知れない。
●さっき食べたでしょ、という古典の認知症ムーブと区別がつかなくなる可能性。
コメントする