記録的豪雨、毎年記録してないすか?
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 31, 2022
本日の仕事。前回流通が止まって入荷困難につきメーカ変更した薬について、「効かなくなったから元に戻せ」との要望。成分は同じだし、そもそも前のメーカは入荷しないと繰り返し説明するも「そんなのはそっちの勝手だろ。いいから戻せ」と話が通じない。最終的に向こうが諦めて帰宅。何が正解なのか。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 31, 2022
初夏の通勤路。 pic.twitter.com/grlowbyGQL
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 31, 2022
取り敢えずまだ読んでなかったはぐれアイドル地獄変最新刊、Kindle端末のはまだ読めるな......。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 31, 2022
#好きなサブタイトル
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 1, 2022
漫画「bleach」のサブタイトルはどれも格好良くて好きなんですが、第136話の「memories in the rain2 op.4 "night of Wijnruit"」は特に印象に残ってる。 pic.twitter.com/Fj5C56bxxc
ジャンプ+にて、面白そうだけど先送りにしてたスパイファミリー読んでる。うん、めっちゃ面白いです!でもそれ以上に驚いたの、作者さん、「TISTA」の作者さんだったのね。髄分昔に読んだけど、あれも結構好きだったなぁ。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 1, 2022
うち、HIKAKINさんという方良く知らないのですが、なんか最近急にTVCMで拝見するようになりましたね。Youtuberが普通のTVに出るようになるの、なんか皮肉な感じも。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 1, 2022
ひぐ/のなく頃に https://t.co/I7urA1WfJX
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 2, 2022
日本は難民受け入れが少ない云々ってTVで言ってるけど、国民自体が生活に困窮してるんだから、そんな余裕があるとは到底思えないんだよなぁ......。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 2, 2022
ジョニーデップ裁判について、うちは海外の俳優とかに疎いので、ジョニーデップ勝訴と言われても、脳内に浮かぶ絵は地獄のミサワ作画になってしまう訳で。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 2, 2022
Yahooのメルマガ、配信停止にしてもまた新しいの作って送り付けてくるので、面倒になってメーラーで迷惑メール指定した。迷惑メールフォルダの中身がほぽYahooからのメールだけになった。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 2, 2022
はくね・ランチ。 pic.twitter.com/AMhB7UDFU4
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 2, 2022
全員がそうだとは言わないけど、ヘイトスピーチがどうとかぎゃあぎゃあ騒いでる人は「言うのはいいけど言われるのは我慢ならん」ってケースが凄い目立つ。 https://t.co/iOX3TcvEtX
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 2, 2022
怪獣の性別についてどこにも言及が無いのに、金で釣るのは男、と決め付けるのは男性蔑視ではないのかなー。 https://t.co/KQmw1iQO2Y
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 3, 2022
ハーラーダービー終わっちゃったのね。面白い試みの野球漫画だったけど、受けが悪かったのかなー。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 3, 2022
テュルキエ https://t.co/W3Aeq9Ur1d pic.twitter.com/IKyMjaclrl
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 3, 2022
最初に浮かんだのはエヴァのマギシステム......。設計思想こんな感じじゃなかったっけ。 https://t.co/witpkKIhYu
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 3, 2022
メガドラミニ2発売で、マーカス・ポップ氏発狂してないかなぁ......。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 3, 2022
トルコまめちしき。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 3, 2022
パンの「クロワッサン」は三日月の形を模した所からその名前が付けられたが(フランス語で三日月の意)、元になった三日月はトルコの国旗由来。 pic.twitter.com/F4xp2z3SP6
はくね・ランチ。 pic.twitter.com/8ASi4nn6kz
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 4, 2022
母校6位だったー。ていうか、うちが受験した当時は国公立全体的にもっと合格率低めだったのよね。 https://t.co/lOzsZI58Qj
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 4, 2022
○ヒロイン(など) がヲタの願望で凝り固まっている
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 4, 2022
○(特定の部位を指して)現実にこんな体型は居ない
○(シナリオなどが)ご都合主義の塊
○子供に悪影響を及ぼす/真似をしたらどうする
○差別を助長する
一般人が創作に対して言う表現ですが、「現実と創作の区別がついてないのはどっちだよ......」と。
雄マントル子
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 4, 2022
ていうか、防風通聖散は痩せる以外で処方されたケースを見たことないけど、あれも「痩せ薬」というより、便通直してその結果体重を落とそうっていう使い方が本来なんよなぁ。漢方医以外がそういう処方思想持ってるケース無いけど。<RT
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 4, 2022
基本的に、端書でも「痩せる」って書いてあるとみんな食いつく。
ククルスアドン
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 4, 2022
ククルスサムソン
はくね・ランチ。 pic.twitter.com/Tio2W6ajeE
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 5, 2022
帰路に土砂降りに見舞われて、ぱんつまでびしょびしょになって這う這うの体で帰宅した途端に雨が止むとね。うん、分かってたさ......。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 5, 2022
「電気料金値上げ反対!」
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 5, 2022
だから
「脱原発」
......?? 日本語が不自由なのかな? https://t.co/FIeC8pPgZR
最もおすすめの亀田製菓のお菓子は?
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 5, 2022
「亀田の柿の種」に投票しました!
?????? 現在1位です! ?????? https://t.co/e7BGodUUfU #亀田の柿の種 #亀田製菓 #好きな亀田製菓のお菓子教えて #ねとらぼ調査隊
柿ピーわさびは大発明だと思う。
#方言でだからダメって言ったでしょ
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 5, 2022
「だかいおいねぇっつったでんよぉ」
【千葉県中部の場合】
だかい→だから、おいねぇ→ダメ、でん→じゃない
早めだけど、おかんの誕生日祝いを渡してきた。シャインマスカット。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 5, 2022
......めっちゃ高いのね......。
今日のじゃんたま、無様の一言。もう思い出したくもない。時間の無駄以外の何物でもない程酷かった。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 5, 2022
反省点あるかもなので列記しよう。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 5, 2022
○4~5順で唐突に振る
○上家リーチ後一発目でツモった牌、安全そうで切ったら七対子一発
○東二辺りでもう1万点切ってる
○中筋を信じて切って放銃(しかもバカ高い)が2回
○追っ掛け立直は必ず負ける
もう書くの止めよう......悲しくなってきた。
トップガンターメリック pic.twitter.com/fbecW1uKiy
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 5, 2022
新しいリュウに何か既視感があると思ったら、この人かも知れない......。 https://t.co/MMUp9oBegx pic.twitter.com/htJB2tJlKS
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 7, 2022
ASMRって読み方が分からないのでアスムルって読んでる。CNNをカンヌと読むくらい無理があるけど。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 7, 2022
今日患者さんに「あんた薬剤師やらせるには勿体無い体してんな!柔道やれ柔道!」と言われました。失礼な!ほぼ脂肪だよ!(どういう逆切れか)
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 7, 2022
惜しい! pic.twitter.com/lWuInOtGUR
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 7, 2022
コロナ給付金詐欺でインドネシアで逮捕の件、ワイドショーで「どうやって身柄を確保したか」とか言ってて「そんな情報いらないよ......」と思ったけど、ICPOが噛んでいると聞き俄然興味が湧いてしまったルパン三世世代。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 8, 2022
日銀総裁の「値上げを家計が受け入れている」発言はニュースの切り取り方の問題だと昨日流れてきて、マスコミに騙されてはいけないと再確認したのですが、立憲共産の議員さんが引っ掛かって声明を出してて、ほんとこいつらマスゴミの拾い食いで批判してるんやなぁと......。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 8, 2022
国が「いずれ車は全てEVに切り替える」って以前言ってた気がするんだけど、一方で電力逼迫で節電をお願いするとか、根本的に矛盾が生じてるの何なのかねぇ。先ずは原発再稼働なんじゃないのかね。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 8, 2022
セロトニンについて、
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 8, 2022
愛→セロトニンの放出促進
味噌汁→セロトニン作る材料補充
なのでどっちも無駄ではないかな。ダブルでより効果UP。 https://t.co/T7KGn98jmn
はくね・ランチ。 pic.twitter.com/Wd6qLG0nI0
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 9, 2022
ルイス「六本木心中」 https://t.co/ao1JRVeJLc
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 9, 2022

コメントする