脳に埋め込んだ電極で「うつ状態」から「喜びに満ちた状態」へ感情を移行させることに成功しました!https://t.co/3B9RRKXMiU
-- 科学ニュースメディア@ナゾロジー (@NazologyInfo) January 24, 2021
脳の一部に電流を流すことで「5年間笑わなかった女性が突然笑い出した」とのこと。この手法は難治性や重いうつ病に対して非常に有効なようです。#ナゾロジー pic.twitter.com/qyjsFdAKLB
>この制御チップは脳の各所に埋め込まれている電極からのデータを常に監視し、患者の気分の落ち込みを感知すると、自動的に「喜びの回路」に対する最適な電気刺激を行うようにプログラムされています。
-- いけさん ィェィ?太郎 (@is_ikesan) January 24, 2021
うおおおおおおおおおおおおおおお!https://t.co/Ig5EEeqIiE
●個人的には被検体になりたい。(何かあった?)

●かの手塚作品の封印エピソードであるな。拙者は読んだが、まぁあれは時代が技術力で解決する話であろうとは思ったが。情動に手を入れる事がタブーである時代は終わった。毒電波実用化求。
お邪魔しま。
新田たつお御大の『ビッグマグナム黒岩先生』で
坂本龍一そっくりの番長が黒岩に仕掛けてた記憶(エラッドとかいったような)が。
というか不感症の女性に電極繋げる被験者募集とかいう話を思い出すというか……大概の身体的な問題は電気流して解決する話多いですね(笑)。
実用化したらどういう略語……エレクトリック・ドラッグ……電気麻薬……電m(そこでやめとけ)。
>三佐さま
まぁ人体は概ね微弱電流回路なので、上手く調節すれば神経系の問題は電気でだいたい解決しちゃうんですけどね。略称は電気グルーヴでどうでしょう(差し障りあり、特にピエール的に)。