Mr.ポGO♯154~グロウパンチ~

●新規実装は突然に。
色違いではなかったけど、ソーナンスの色違いは色が好みじゃないのでいいのです。
まぁ、実用しないからいいんだけど。
結局この夜に一回行ったけど、やっぱり集まり悪いね。
まぁこの二匹はそれなりに出るので。
今回実装全部とっても難しそう。
ピンクジムのパーツもだいぶ種類が増えた。
過去二回もそうなんだけど、リーダーコンプした直後の最寄が当たりだったのよね。もうちょっとこう、別の方に運を(笑)
ルギアとかになるのかいねぇ?
まぁ伝説で開放するなら汎用性でミュウツーかなぁと。
まぁこれも色違い出たらもうけもので、あんまり狙いはしない。
ニアバイ頼りで走り回ったけど、思ったほど居ない。
通信進化をこうしたかー。
まぁ、ヒードランは巷で騒がれてる程には乗り気じゃないんよね。色違いもそれほど心惹かれないし。
今日もどこかでヒードラン。ヒードビームは火炎放射。
うーんこの(笑)一手前で出て欲しかった。
協力して貰って通信進化。コストが0になるってメリットばっかりのようだけど、交換で個体値シャッフルされるので、高個体狙いはキラフレンドで祈るか、交換せず飴を根気入れて集めるしかないという。
アギルダーは確か原作で四天王が使ってるの見て、なにこれぇ!?という感想だった。四天王、けっこうこういう「普通にやってたら入手手出来ないポケモン」を見せつけてくる事が多い印象。なお、アギルダーは原作では素早さ特化ポケモンなので、ご!では微妙そう。
200112.jpg
●まぁ基本ゴレイヌプレイヤーは難儀。中の人は何とかツテありきで助かったが、次はローブシンで難儀の道。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://system9.net/blog4t/mt4/mt-tb.cgi/4534

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.17-ja

携帯用QRコード

system9QR.gif

2020年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

twitter

このブログ記事について

このページは、九石はくねが2020年1月12日 23:56に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「藤村それはどうでしょう」です。

次のブログ記事は「画廊伝説17」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。