●FF7完全燃焼、麻雀格闘倶楽部一時封印にて、何となくFFTを引っ張り出して来て遊んでいる。
ラムザ、全ジョブコンプ。今は代わりにルッソを放り込んで育ててマス。現在の育成メンバーはルッソ、クラウド、オルランドゥ、ラファ、バルフレア。さーて、どこまでやりますかね(決まってないのかよ)。
●まぁ、通常の黒魔法がどうにも低威力故に使い勝手が悪いしな。一方でトードは簡単育成の要である故に已む無しであろう。拙者はアグリアスに踏まれて詰られたい。その条件が蛙化であらば飲む所存。
●FF7完全燃焼、麻雀格闘倶楽部一時封印にて、何となくFFTを引っ張り出して来て遊んでいる。
ラムザ、全ジョブコンプ。今は代わりにルッソを放り込んで育ててマス。現在の育成メンバーはルッソ、クラウド、オルランドゥ、ラファ、バルフレア。さーて、どこまでやりますかね(決まってないのかよ)。
●まぁ、通常の黒魔法がどうにも低威力故に使い勝手が悪いしな。一方でトードは簡単育成の要である故に已む無しであろう。拙者はアグリアスに踏まれて詰られたい。その条件が蛙化であらば飲む所存。
とりあえずFFT、本編クリアしたのでディープダンジョンへ。行き方はChapter4途中でウォージリスから行けるようになります(厳密には聖地ミュロンドクリア後)。ここの目玉は二つありまして、まず一つ目は、トレジャーとしてかなりのレアアイテムが眠っている事。全10階層からなり、下の方に行くとエクスカリバーやラグナロクなど、通信機能を使わない限りの最強レベルの武具がゲットできます。ただし、トレジャーのゲット方法なのですが、アイテム発見移動で所定のポイントへ移動する必要がある上に、ゲット出来るアイテムはコモン、レアに分かれています。ディープダンジョンにおけるコモンは全てフェニックスの尾なので、これが出たらハズレです。エリクサーくらいならまぁハズレ許容範囲ですが、装備品は半分以上がこのトレジャーのみなので(注:高レベル忍者の「投げる」をキャッチする、若しくは通信で手に入れる事でも大抵カヴァー可能ですが、トレジャーとしてゲットするほうが無難)なるべくトレジャーで頑張りましょう。なお、レアのゲット率は「(100-発見したユニットのBrave)%」となるので、Braveの低いトレジャー用ユニットを作成すべし。うちの専用ユニットは初期汎用ユニットのベリンダ。Brave17とそれでもやや高めですがディープダンジョン全トレジャーのうちハズレは4回程度で済みました(エリクサー以外はやり直しましたが)。
そしてもう一つの目玉、召喚魔法「ゾディアーク」の習得。最下層「end」にいるサーペンタリウスからのラーニングオンリーのアビリティ。サーペンタリウスは一度倒すと二度と出現しないので注意(PS版ではこれを知ったときにはもう倒した後のセーブデータしかなくてそれ以上やりこむ気が起こらなくなったのでした)。
習得のコツですが、出撃ユニットには最低召喚士一人と戦技忍者を。まず取り巻きのアパンダはなるべく早い段階で一掃するように。習得の邪魔になるのでゲストユニットのビブロスは二刀スピードブレイクなどで黙らせておきましょう(なお、こいつを生かしたままクリアするとバトル後に仲間になります)。で、あとはサーペンタリウスのMAをマインドブレイクで最大まで削っておきます(ステータスが参照出来ないので、ヒットして経験値が得られなくなるまで、としたほうがいい。というより元々の威力がべらぼうに高い魔法なので、そうしておかないとラーニングする前に死にます。なお、スピードは絶対削らない事。パワーは削らなくとももともと低いようなので削る必要無し)。あとはひたすら相手がゾディアーク(発動名は「暗闇の雲」)を唱えてくるのを待ち、召喚師で食らえばOK。なお、受けた事で戦闘不能になるとラーニング出来ません。ただ、普通にやっていると「毒ガエル(100%命中のカエル+毒異常攻撃)」ばかり使ってきます。どうやらこれはこちらのステータス異常がない限り毎回使用してくるらしく、拳技の気孔術で片端から治療していたところ毎ターン使用してきました。これでは埒が明かないので、出撃ユニットにはリボン系や百八の数珠を全員装備させ、カエルと毒を同時に無効化します。そうすると相手も毒ガエルを使用してこなくなります。そうなると使用してくる魔法はほぼ「ミドガルズオルム」と「ゾディアーク」のみになります。ミドガルズオルムはラーニング出来ないので無視。いずれにせよ最大までMAを削っておけば大したダメージになりません。一人ラーニングしたらさっさと倒しましょう。性質上最下層のトレジャーはサーペンタリウス討伐後、フリーバトルの際に拾いに行った方がいいです。
で、一人覚えてしまえば他のユニット覚えさせる方法がちゃんとあります。召喚魔法は敵味方のユニットを自動判別し、味方には当たらない魔法なので、そのままではラーニング出来ません。ただし、敵に召喚士が出てきた時にゾディアークをヒットさせるとラーニングするので(ヒット後にちょっとだけ何かやっているようなカットインが出ます)その後相手が使用してくるゾディアークを召喚士で受けラーニングすればいいのです(ただし、必ずマインドブレイクでMAを削り倒しておくべし。そうしないと死にます)。ただこちらのやり方は私やっておりません。私のやり方はディープダンジョン「end」にたまに出てくる「エセ召喚士」を使う方法。ディープダンジョンそれぞれのフロアには敵の出現パターンが4種類ありまして、この「エセ召喚士」はそのうちの1パターン(黒魔道士、時魔道士、召喚士、陰陽士の四人だけ出てくる。別パターンとしてそれぞれがティアマットで置換される事もある)に出てくるユニットで、召喚士の癖に「召喚魔法を使えない」という珍妙なユニット。ステータスを見るとセカンドアビリティに「戦技」「チャージ」「盗む」などを持っている肉弾召喚士なのです。PS版ではこいつにゾディアークをラーニングさせるとゾディアークしか使わなくなるとの事で習得がかなり楽だったようですが、PSP版をやっている感じではラーニングさせても一向に使ってくる気配がありません。そこでラーニングさせたらすぐ倒してクリスタルにしてしまい、それを取って受け継げばいいのです。元々大したスキルを覚えてないので、ここに来れるユニットくらいなら大抵ゾディアークが候補にあると思われます。性質上、召喚士以外に最低一人はトードなどで無力化しつつ生かしておきましょう。唯一の難点は次候補で置き換わるティアマット。強すぎるので一人置き換わるだけで難易度が桁違いになります。二人以上置き換わるor召喚士自体が置き換わるようならリセットすべし。やや手間はかかりますが無難に覚えられるやり方です。
…んで、これやってて思ったんだけど、こんだけリセット→やり直しを頻繁に行うゲームの癖に「ソフトリセット無し」「スクエニ及びイヴァリース・アライアンスのロゴ表示が長すぎ、スキップ不可」「OPムービーは○ボタンでのスキップが出来ず、スタートボタンでないとスキップ出来ない」という極々初歩的なポイントで非常にテンポが悪い感じが拭えない。それさえなければなぁ。
FFT一旦クリア。色々育成とかやりすぎて70時間くらいかかった(笑)
そんな関係で5人ほどレベルカンスト(ラムザ、アグリアス、オルランドゥ、ベイオウーフ、バルフレア)。ジョブはラムザがかなりマスタしてて、今15ジョブマスタ(たまねぎ剣士は転職可能になるとすでにマスタですが、現在7)。
オルランドゥの全剣技だとダメージカンストしちゃってます(これは相手の時魔道師が詠唱中でダメージ1.5倍だった関係もあるのですが)。で、寄り道も大概に、と思ってクリアしにいったら簡単にクリアできてしまった(笑)オルランドゥ&アグリアスの聖剣技集中で3ターン程度でボス討伐可能。全然苦労しなかった(笑)とりあえず次はディープダンジョンかなー。
あい、相変わらずFFTばっかやっておりまするョ。追加要素もあるけれど、そのもの自体の面白さがやっぱり桁違いだね。
"ゲームバランス崩壊の雷神"ことオルランドゥがChapter4初期で仲間になりますが、相変わらず鬼強。固有スキル「剣聖」でアグリアス+メリアドール+ガフガリオンのスキルを全て網羅できる上に(無論それなりにJpを稼がないといけませんが)元々の装備も良く、その上こっちのレベルがなまじ上がっていた為か加入の時点でこのレベル。ぶっちゃけこのお方がいればマップクリアするだけなら楽勝になってしまいます。
PSP新規要素としての加入キャラ、バルフレア。プレイした事はないのですがFFXIIのキャラだそうです。能力的には固有でムスタディオの狙撃+シーフの「盗む」強化版を網羅できる、こちらも育てれば反則キャラの一角。まー固有キャラはみんな強いんですけどねー。ちなみにPSP新規加入では他にルッソ(FFTA2の主人公だがゲームはまだ未発売)がいますが、Chapter3での加入の上に私事でちょっとゴタゴタしていた関係で写真が残ってませんでした。ルッソの固有ジョブ「モブハンター」は「メリットアビリティとして密猟が付加」が追加された以外はほぼラムザの「見習い剣士」に近似(故にアルテマをラーニング可能。Chapter3でアルテマをラーニングできるのはルッソのみなのですがステージの難易度が非常にタイトなので余裕が無く、結局Chapter4でラムザに覚えさせました。ルッソ自体は育成がストップしています)。
Chapter4における固有ユニット関連イベントで仲間になる鉄巨人(これより前にメリアドール、ベイオウーフ、レーゼが仲間になってますがそんなに面白くないので割愛(笑))。これPS版当初は特に思わなかった事なんですが(てか鉄巨人自体記憶に残ってなかった)、これ何てメイドロボ?(笑)
「ムスタディオをやっつけろ?」…?じゃねぇよ(笑)てかPS版は「やっつけろ♪」だったらしいのですが(ごめんこれも覚えてなかった)PSPで妙に弄られた関係でラムザのイメージ崩壊(笑)てか機工都市ゴーグでのラムザとムスタディオ親子のイベントはどれも脱力感たっぷり。なまじ本編がシリアスなだけにどうにも齟齬が…これでムスタディオがずっこけ要員になってしまってます。バルフレア加入でメインメンバからも外れた上に(まぁそれでもムスタディオはそれなりにジョブとかマスタしてるんですけどね…)。
鉄巨人ですが…労働八号て(笑)どこの長距離弾道ミサイルだよ(笑)能力的には非常に優秀で、Faith0なのと合わせてほぼ全ての魔法を無効化可能(混乱だけ防御できないそうです)。力も強く、固有スキル「作業」は与ダメージ依存のダメージを自分も食らいますが破壊力抜群。難点はモンスター扱いでトロい事かな。
ネルベスカ神殿クリア後(トレジャーでレアをゲットする場合前述の鉄巨人やドラゴンなど、足場になる大型モンスターが必要なのですが敵が強いのでかなり難易度高し)、ゴーグでクラウド召喚。改めて思ったけど、クラウドもなんか電波系だねぇ(笑)
ザーギドスに出てくる花売り娘。エアリスー。やっぱりエアリス可愛いなぁ。
なんかこれがDSでなくPSPで出すことになった理由の一つの気がする。なんかエロゲーみたいだだだ(というよりは中世西洋的なシナリオの為ドロドロの人間模様など含めて残酷描写がけっこうある為かと思うけどね)。
てな事でクラウド加入ー。まだ育ててすらいないけど(なにせメインキャラ殆どレベル80台だしねぇ…)。
PSP新イベント、「賢者の贈り物」。アグリアスの誕生日イベントです。所持金50万ギル以上、アグリアス、ムスタディオとアリシア、ラヴィアン(アグリアス加入時に一緒に仲間になる汎用女性ユニット)が仲間にいる状態で、巨蟹の月1日に街に入ると発生。
新アクセサリ「ティンカーリップ」が手に入ります(その際5万ギル消費)。
すごいレア品ですが…なにこの反則的な能力(笑)一応女性専用ですがなんかイベント見た後だとアグリアス以外に装備させにくいね(笑)てかこのイベント見てムスタディオ×アグリアスっていう設定なんだなー、って初めて知った(てかアグリアス受けかい…)。このイベントにアリシアとラヴィアンが必要だとは知ってたので人数カツカツにも関わらずなんとか残しておきましたがこのイベント後に除名。そうしたら攻略本にこの後のイベントにも関わってくる事書いてあるし!まぁそっちは必須じゃないので助かったけど…
ってな事でいろいろやり込みながらやってる為か、クリア前で既にラムザがLv87。ストーリーバトルみたいなレベル固定バトルは大抵楽勝ですが(例外的に、魔人ベリアス戦は詰んだかと思うくらい苦戦しましたが…)ランダムバトルみたいなこっちのレベルに合わせてくるバトルがきーつーいー。しかもやり込みの為に盗んだりトレジャー探したりを付加することでかなり難易度も高く。でも面白いョー。
といふ事で毎日FFT三昧。とはいえ序盤はユニットの強さもイマイチなので何度もリトライしたものです。なので取り急ぎスパルタ育成。
これを参考にしてやってみました。やり方は簡単。
1:モンクスキル「チャクラ」及び黒魔法「トード」を使えるユニットを用意。より効率的にやる為に、サポートアビリティ(獲得JpUP)を全員にセット。
2:フリーバトルを開始し、MOBを一匹だけ残して討伐。残り一匹にトードをかけて蛙に。
(※戦技「スピードブレイク」があるならギリギリまで使ってターンの回る回数を極力減らすと鬱陶しくないです。)
3:チャクラを使えるキャラを残して仲間ユニットも全員トードで蛙に。
(※黒魔法は蛙になってもトードのみ使用可能。ただ成功率依存の攻撃なのでチャクラでちまちまとMPを補充していくように)
4:チャクラ使用可能ユニットを中心として四方向から蛙の味方ユニットを配置し囲む。
5:あとはひたすた蛙は真ん中のユニットを攻撃し、中心のユニットは毎回チャクラで回復。
(※チャクラユニットには「カウンター」「ハメドる」など反撃系のリアクションアビリティは付けない事。また、チャクラの範囲、高さは自分中心に1マス、高低差0なのでなるべく5人全員同じ高さにできるような配意tにすべし)
という感じ。地味ながら確実に稼げます。なんかハリカルナッソスの「クルルルルー♪」を思い出しますね(笑)残ったMOB蛙はうろうろしながら取り巻きの蛙をちくちくやっていきますが所詮蛙なのでチャクラの回復量でカヴァー可能。なお、チャクラの回復量はATK依存のようなので、なるべくこの役には前衛系をチョイスすべし。なお、チャクラ役に「Speedセーブ」をつけると攻撃を受け続けるとSpeedがかなりのものになり、行動数上昇→他のユニットよりも幾らかレベルの上がるスピードが高くなります。
ただこれは幾つか欠点がありまして、
I)当然ながらいくら稼いだところで1人スキルマスターに必要なJpが溜まってから続けても効率が悪いので、ジョブマスターに必要なJpは把握しておくこと。一人でもいいですが、二人MAXならそこで一旦戦闘終了してしまったほうがいいと思います。
II)Jpだけではなく無論EXPも入るので、長くやればやるほどレベルも上がります。ただ、固定バトルならまだいいんですが、フリーバトルのMOBがこちらのメンバーに合わせたレベルになるので、レベルの上がりすぎには注意。
そんな感じで育成した5人(ラムザ+初期メンバより4人、♂1♀3。レベルもキャラによっては40中盤になり(アグリアス、ムスタディオは正式加入から全くバトルに出させて貰えてません)、現在Chapter3初期でありまする。
途中でグッときた台詞。最終的に世界を救う勇者になるなんてシナリオに辟易しているので(まぁこの作品も最終的にはそうなってしまったような…)こういうシナリオはいいですね。私はFF作品の中で好きなのを三本セレクトせよ、と言われたら3、7、FFTなんです。FFTには嘗てのRPGのテンプレであった中世ファンタジーとしてのテイストが濃厚に入っている。あとジョブシステムね。
■おまけ。
らき☆すた 萌えドリル?旅立ち?、買ってしまった。Amazonで予約中だったのでつい(笑)限定版の方ね。
なんかおまけでショートノベル、マキシCD、オリジナルギャルゲーまで付属。でも全部パッケージもあけてません(笑)とりあえず暫くはFFT?♪早くオルランドゥとクラウド仲間にしたいなぁ。
PSPのFFTやりたさに買っちまいました(笑)まー新品買うまでもないかなーと思ってPSPは中古で¥14800。メモリスティックは昔の携帯のが残ってたので流用(16Mbしかないので後日もうちょっといいの買います)。一応PS版はかなりやり込んだクチですが、PSと同じく矢張り序盤はキビシい難易度でするねー。しょっちゅう仲間が消滅してはリセット(Home)しちょります。今Chapter2のゴーグ前。ゴーグに入ってしまうとその後行動がかなり限定されるらしいので入らないでがっつり強化しちゃいますかー!とか思ってます。
■ここがイイ!
○追加シナリオやキャラが豊富。PS版で悩みの種だった支配下人数は1.5倍の24人に増えたので、泣く泣くメリアドールを削除した悪夢は無くなる…かなぁ。
○カットインムービー追加。あの画風ですごい滑らかに動く様にはちょっと感動した。すげぇ。残念な点は、ムービーはテロップと一纏めなので、ラムザの名前を変えてるとギャップが生じてしまう(私はPS版同様「白音(はくね)」でプレイしてるのですが、ムービーでは「ラムザ」と呼ばれてしまう)。
○新規ジョブ追加。たまねぎ剣士、暗黒騎士、ものまね師というクセの強いジョブが追加されており、やり込み要素豊富。
○あとは普通に完成度が高いので普通に面白いデス。
■これはちょっと…
●エフェクトなどが重すぎる。その関係でエフェクトとSEがズレてしまったりする。でもある程度やってると気にならなくなる(もしかして後半になるとギャップが修正されてくる?)。PS初代より上位ハードの筈なのになんか劣化移植に思えてしまう。
●視点がアナログではない為観辛いマップが散見される。もうちょっと視点はアナログに対応したり、若しくはキャラやセルを観るために邪魔になる建物などは透過処理くらいしてくれれば…
●相変わらず序盤の難易度がかなり高いのでポンチゲーマーの私にはちとキツい。逆に言うと敵AIがそれだけ優秀なんだと思うけど(弱ってるユニットや重要なユニットに対しては積極的かつ効果的に攻めてくる)。
●通信機能を利用した「コロシアム」「共同戦線」オンリーのレア装備が多い。普及台数などを考えるとコンプはかなり困難かと。DSのWiFiコネクションのようなもうちょっと敷居の低い条件でないとキツい…
今の所こんなトコかなー。でも面白いヨ?PSP買ってまで?と聞かれたら「うーん?」と言ってしまうけど(笑)あとは先日書いたバイトヘルやタイガーころしあむを次候補としながらもちみちみやり込みたいデス。