日本人が働かなくなったのって
-- びびるり (@bibiru_ri) October 13, 2024
2世代前「必死に働いたら働いた分の正当な報酬がある(当然)」
1世代前「おかしい...必死に働いてるのに正当な報酬がない...(困惑)」
現世代「必死に働いてもどうせ正当な報酬は受け取れない(諦観)」
って流れを経た結果なので労働者のせいにされても困る
この状態遷移を説明する学習性無力感という概念があるんだわ。日本人が怠惰なわけではなく、動物はこうなるという物理現象。 https://t.co/Z8lxcxC5qr pic.twitter.com/1WbKJWROAx
-- ミック (@copinemickmack) October 13, 2024
「日本は貧乏になった」って上の世代が言うの辞めて欲しい。
-- 自衛隊医官だった人@ハイライトも見てってよ (@AiPinfu2003) October 25, 2024
豊かだった時代を知らないし、貧乏にしたのは私たちじゃない。
戦争体験してる世代に言われるならいいけど、大学で勉強せずに石と火炎瓶投げてた世代には言われたくないね。
●景気がいいというのはTVのバラエティ観てた当時はああそうなんだな、と思ってた。加トケンとかみなさんのおかげですとか、予算の掛け方が凄かったし。あの頃と社会人のスタイルそのものが異なるので一概に不景気だけのせいではないとは思うんだけど、三十年近く働いてて裕福な思いをしたことが無いので、もう少し何とかならんもんか、とは思うのね。うちは所謂「氷河期世代」なので、殊更そう思うのかも。

●あれ以降、政治も社会も元凶の高齢層にへつらっておる故、日本の没落はまぁ正当な結果である。責任は主に現役世代を助ける前にそれより下の世代の将来へ舵を取った政府である。具体的な氷河期世代を助ける法案が全く出てこぬので、世代ごとの棄民とも言える。なお我が帝国の氷河期世代は永久凍土に氷漬けであり時折通る生物からビッグタスクで栄養補給し生きておる。
コメントする