嚥下が専門である耳鼻咽喉科医として、何度でも言わせてもらいますけど、異物による気道閉塞は「〇〇(食材)だから起きる」んじゃなくて、「噛まずに飲み込んだから」起きるんですよ!!
-- ぐっどせんせい????耳鼻咽喉科医師 (@0RLandNTD) February 27, 2024
コレを聞いて「うずらの卵は禁止にしよう?」とかやり始めたら愚の骨頂です。次はイモか何かで誰かが窒息します。 https://t.co/ysKyEjc2db
●他の話でもよくあるけど、日本人は明確な犯人や原因をつるし上げれば物事は解決すると思ってるよね。原因はシステムなのに、オブジェクトの追及をしがち。
給食のうずらの卵を喉に詰まらせたニュースに専門家が出てきて乳歯が入れ替わる時期で歯がないからとかうずらの卵の使用を検討とか言ってるけどうちの小5が食べるのを急がせるからだと申しております
-- ジョン?エドワード?ガーメンJr. (@Harurock9) February 26, 2024
これが真理だと思う。急がせる、残させないという悪しき慣習は大いに理由たりうる。

●理由は分からぬが気持ちは分かるな。美味いが食うのが勿体無いのであろうか。蒟蒻畑の時もそうだったのであるが、食い物はしっかり噛めと申すに。
コメントする