kancolleの最近のブログ記事

●長いメンテを飛び越えてみたい。
任務をとり急ぐとやらかしがちなミスではあるんですが......。かぼちゃ大量に配布って言ってたやん......。
なので、今はバケツ遠征ばかり廻してます。
メンテ中の朝、特にやる事無くてすごいのんびりしてた。オフの日はあってもいいかも。
カンストすると使う事が減ってしまうのは如何ともし難い。
違うの?
Tヘッド提督とかあんまり好きじゃないんよなぁ。
251018.jpg
●セキュア、してますか。
●イベントがやってくるーひゃっほーギャー。
地味に5-3は補給艦狩りが捗るのよね。夜戦撤退も多いけど。
久し振りに見たぷらずまの元絵。
8件くらい演習任務があって、なるべく兼務したりしたけど、それでも三日ほどかかった。
単なる「さんまはまだか」という句です。
今日15時で162位だから何とかなるかな。ただ、イベント直前なので今回は流石に外れの香りが。
起きたら出勤まで1時間切っていた。
流石に出撃任務はお休みとなりました。
いつもの。
装備枠は最近そこまで逼迫していないので、かぼちゃにしたけど......。
久々の豪華な装い。
すみれがあらわれた!
ちいさくてかわいいゆきかぜ。
ノーザはいいぞ......。
昔はよくやった。やりすぎたので流石にもうやらない。
独立国家......。
どっちにしてもアウトなのか(ラブホに入った時点で詰み)。
250928.jpg
●流石の運営もハロウィンメンテ7時半厳守は出来なんだな。しかし12年やっておっていまだにまともに終わったメンテのほうが少ないというのはどうなのだ。
●リアイベばかり。
35.6cm改四って更新任務での入手だけだっけ?
お盆の時期(月)に呉(暮れ)で艦これ展やってるよ、という句。だってゲーム内で特に何も無いし......。
思ったよりも早く出たまである。後は5-3のももちセカンドなんですが、あそこはボスマスまで行けるかどうかが安定しないからなぁ......。
航空隊が充実してきた関係で、野中は「最後の穴埋め」に使うというケースが出て来たのでね......。
ステロタイプ提督。
大洗もそうだけど解像度が高過ぎる。だけど、ヲタ産業での地域振興はこうあるべきなんだけど。
これ後日談が流れてこないのでどうなったかは分からないけど、きっと根こそぎになっただろう事はうっすらと理解出来る。
「夕張さーん」
250823.jpg
●数年前から同じ状況なのだが、リアイベ結構だがそろそろゲーム本体に力を入れてはくれまいか。このままでは欧州+秋刀魚+南瓜という非常にケイオスな秋イベになってしまうぞ。
●夏イベとさんまイベとかぼちゃイベが混ざりそうな2025。
暑いので雨降ってという願望より。
暑いのが悪い。
歩兵も★MAXにしたけど、最近は何を改修するのか悩みがち。
まめにケッコンしておきたいのだけれど。
ぼけてた。
さみちゃんが初期艦なので、夏のイメージ強い。
あら~。
250726.jpg
●月曜が挟まると遠征枠のせいで延長しがちであるが、マンスリー遠征用面子のキラ付けであ号が簡単に終わるのもまた良し悪しである。
●夏になり、また欧州?
六月は戦果が大変ですよ、という。
取り敢えずコンプ。
新型航空機が来るとはアナウンスありましたが、なんか凄そうなのが。基地航空なのに射程超長とは?
やめろ時雨、その台詞は俺に効く。
漣もそろそろ改二欲しいござる。
スメルソムリエ島風。
250628.jpg
●というより、ゲーム外限定イラストが多過ぎるのはゲームとしてどうなのだ。前に書籍化はしたが、もっとゲームそのものに逆輸入して良い。
●3日ほどで185到達者出たんよね。どういうことなの。
今年は何が貰えるのやら。
この段階では戦果任務まだ全部は撃ててなくて、EOもまだ。その後二日で撃ち尽くしたけど、この順位は更新出来なかったです。上位層ぱない。
目の前をぶち抜くぷらずま「ナスは嫌いなのです!」
「たたかえ軍人くん」のかんたん銃、かんたん戦車に続くかんたんミネアポリス。
※このゲームに登場する艦娘は全て80歳以上です
というかしばふ艦との親和性。
驚くべきはまだ生き残っているクッキークリッカー。
※艦これ初年度辺りは緊急メンテも多く、そういった時の暇潰しにクッキークリッカーが持て囃されてました。
まぁ流石にこれは消費しちゃったら詰み要素だしねぇ。
250613.jpg
●戦果砲任務消化も特に目立った手間取りは無く、その上で朝5時からほぼぶっ続けでクリアしていった結果でこれ故、上位層の稼ぎ方は奇妙奇天烈。聨合は別次元にて下手に頭を突っ込まぬよう。
●終わりだ......(ジャーン)
でももう次回以降もしれっと出まくるんですよね?ラ。私は艦これちょっと分かる。
クレイジーサイコエグザベ。
一回「月初めの月曜日」にメンテ入れられてやきもきした事もあったなぁ。
と思ったら、マンスリー遠征用のキラつけであ号が、こまめな練習航海で遠征30回がメンテ前に終わった。なお、鼠輸送任務をメンテ明けと同時に終わらせる場合、朝5時から業務開始したとしてもタイムの猶予は10分しかない。
KanColle-250513-06591999.png
これ告知あったっけ......?
リチャード掘り、イベント海域よりぬるいので周回もS勝利も楽だけど、その分泥率は控えめのよう。2-3で約1%、2-4で約2%らしい。
何とか実装週のうちに入手。
本命のリッチー以外の副産物は2-3の方がいいかも。海防艦やフレッチャー型とか出るし。2-4は戦艦ばかりです(ウォースパイトが出たけど)。
また異次元のゲームしてはる......。夜戦突入時これでいけたのか?と思ったら旗艦朝霜の即死攻撃で笑った。
やさしいせかい。
その肉付きの良さはラーメナイズされたものだったか......。
提督経験値上限上げるのはまぁやっとか、とは思うけど、司令部レベルは上げないの?
もう185に到達している提督もいて戦慄。
寧ろこれ、日本人の感覚からしたらアンタッチャブル案件......。
250518.jpg
●その装甲車を乗り回しそうな艦娘やデトロイトに行けずに絶望してそうな艦娘はやめよ。あとRichardと言われてディヴァインが浮かんだ拙者はどうすれば。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.17-ja

携帯用QRコード

system9QR.gif

2025年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

twitter

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちkancolleカテゴリに属しているものが含まれています。

次のカテゴリはfgoです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。