eatの最近のブログ記事

●美味しいは正義。
たまには......竹岡式は安くていいね。
昭和ライダーはうちですらリアルタイムではないのよね。リアルタイムは仮面ノリダー。
男女のポーズづけで、女性は柔軟さをテーマに描かれるからこういう事になるんだろうけど、それを強みじゃなくて恥と思っているフシあるよね。
アナログは高いので、この3枚で1.5万円程になってしまい悩んでいる。
しかもこの2万は「女性が払う側になった場合の平均額から起こされている」というね。男性の平均額は現時点で3~4万くらいなんよね。
昔から思ってる事なんだけど、日本の人が住める面積的に、移民なんか受け入れる余裕ないだろって。
見た目が怖いだけだけど。
ばりばり描いてた頃は、こんなに描かなくなるとは思わなかったもんです。
なお、うちが初めて触れた時点ではもう旧世代PCでした。
「滑る」に類する地名は地滑りが多いとかね。
ダウンタウンがまだてるおはるおだった頃(未遂)
ガチャは無料分でしかやらないので、まだ雀士3人しか増えてない。欲しい子は来てない。
×ツイッター〇ツイスター。テキサスと言われたらテリーマンという層。
もうあいつ一人でいいんじゃないか案件。
マイコプラズマと同じくらい余計な連想する単語。
今度はどこまで持つか。
250910.jpg
●先日などは一半荘で一発ツモ5回、海底ツモ1回が乱れ飛ぶ中、中の人は一人焼き鳥でほぼ放銃しておらぬのにハコワレという事もあった。じゃんたまは一発ツモと嶺上開花の発動率がおかしいと常々から。
●いつか、やる。
ずるいというか、アナログ→デジタル移行して最大の利点は「アンドゥ」機能だった。アナログは結局一発勝負みたいなところがあったので、気に食わなくても「無かった事にする」アンドゥはそれはそれは凄いと思ったもの。あと、今の人は分からない点としては、このアンドゥ、うちがCG制作始めたばかりの頃はまだ使用回数制限とかあったんよね。
寺沢はうちでも世代的にどうか、という感じなのでねぇ。
答:日の高いうちに出掛けるのは悪手
新しいPC買う羽目になったら色々詰む。
バニーの日にも間に合っていない辺りどうなんこれ。
シンナー&ロケッツ
たぶんこれ、ゲーム自体の情報公開レベルが今以上に厳しかった事もあったんだろうけど。だとしてもファミマガ(というか徳間書店の出版物全体に言える事だけど)の情報は割といい加減だった。
あとABC戦犯ガー、というかの国出身で、通名を使わず陸軍大将まで出世して、最終的にB級戦犯として処刑された人もいるんだけどねぇ。
あのCMて今もやってるのかな。
どうやら昔の海外で使われてたものだそう。
これ、肝心な「国際標準とやら」を海外からも批判されてるんだからあさはか。
この認識は本当に深刻で、一般人は殆ど同じ。だから薬局に来て「〇〇が無い!」と騒ぐのはもう風物詩。まぁそれで学んでくれれば別にいいんですけど、同じやり取りを年単位で繰り返すババアもおって。説明しても「医者なら分かってるに決まっている」と、分かってないから出てないんだよ。
心臓に悪い。
グレーゾーンならそれでも騒ぐんだろうけど、ほぼ勘違いによるものという認識だったので、どこもトップでは扱わなかったね。
まぁ終盤にならないと知ってるフレーズが出てこない第九とかもあるけど。
報道とは得た情報を流すことで、そこに主観を入れるな。
おいしそう。
お給料が出たのと、宝籤の参加賞払い戻しがあったので久々の沖縄そば。
『サクラ海鮮』
実はうちが今のHNにした数年後、ネットで某大学に「九石姓」の実在の人を見付けて「あ、実在するんだ......」と驚いた記憶。
ストーリー上の演出として女性が死ぬ事はそこそこあるけど、モブ的に殺される女性というのは割と気を遣われて少ない感じもしますね。
この事件、はっきり言って報道側がしつこいと感じてしまう。
リプで「電話番号が2番の理由」を教えている人が大多数だけど、もしかしたら「黒電話を見た事が無いので、これが電話だと理解していない」という可能性も......。
病名は誤魔化さずに言おうな。対応の仕方も変わってくるんだわ。
なんか凄い詩的。
日本で言うと「トメ」とかそんなレベルらしい。
何度見ても惚れ惚れするシェイプ。
250830.jpg
●3000円位だったので、即買いすればよかったとの後悔。なお、これ自然石に付着したものではないと単なる立方体の金属であり、コンディションも要求される難儀なもの。
●ぢっと手を見る。
どんな科学も、自然法則が基礎中の基礎なのよね。
暴力を上回る知力というのはほぼ無いという持論。
あれか、バイト頑張ればあんな旅行とかも出来るという未来ヴィジョン?
本当に、「飲んでいるからこそ何ともない」という事に思い至らない人の多さよ。
反芻入れちゃうとハイセンスになり過ぎる?
謎。
今もどういう団体なのかは良く分かっていない。
穴子からータッチ
結局、こういう案内は従業員がするのです。
サカバンバももう下火だし。
恥メイドの低さ
お盆休み、知人宅に遊びに行ってきました。お金はないけどたまには、ね。
冷凍たこやきなんて撮影してどうすんの、と言われましたが、こういうのでいいんだよこういうので。
序盤はけっこう勝ってたのに、中盤以降はボロボロ。ていうか、満貫級の放銃は覚えている限り3回しかなかったのに、4回飛んでいる理由が分からない。しかし、それでも態度はきちんとせな。
他の人も言ってたけど、そういう行為は当時既に咎められてたんだよね。
つまるところ、女尊男卑は男性社会だからこそ成り立っている状況とも言える。昨今のフェミが同調しない女性を排斥したりする流れから見て、もし現代が女性社会だったら、逆に女性の立場ってもっと雑になると思う。
仕事柄、そういうものを有難がる人は履いて捨てる程居まして、仕事柄注意などをすることもあるんだけど、ああいうのは一種の宗教なので、話はほぼ通じません。
あと、何か事件を起こした時に「酔っていたので覚えていない」が否認の理由として成立しているのも気に食わない。
いつものルート(徒歩1時間20分)の時は約8000歩だったので、概ね10分1000歩なのね。
ちょいさー。
時代も対象も全然違う作品なのに、思った以上にパーツが似てる。
よく十何万て言われる本品だけど、売るとなったら相当低く見積もられるだろうしなぁ。
絵描きが一番持ってはいけない意識、「自分が描く必要性が無い」という思考に落ち込んでしまった為。
何度も言ってるけど、これ訳する際に「級」としてしまった人が悪い。
大学生の頃、Cレヴォで買ったんだっけかな。
だからうちが登録したのはTwitterであってXではない。
最近朝が弱い。
ジジババはこれで通じると思っているから手に負えない。
250820.jpg
●彼奴等が喋る「古語/方言/誤用」は、当人が「標準ではない」という意識を全く持っていないのが話がこじれる原因でもある。故に、聞き返しても現代の相応の言葉で返ってくる筈がないのである。あと老人の薬の名前を覚えない率は異常。
kurenaioreo.png
●外国ではもっとストレートに赤いオレオがあるけどね。
250813.jpg
●慰めになるかどうかは分からぬが、次に格付けにYOSHIKIが出た時におやつで出してみて欲しい所存。
●夏本番のスタート時点で瀕死。
単なる頭位性めまいかも。
長いから省略されたんだろ、と思ったけど、それではもっと長いゴールド・エクスペリエンスやスティッキィ・フィンガーズが略されない事の説明がつかない。
ペン入れしてない原稿が思った以上にあった。
やらせはせんニャ。
元々「追っかけ立直に高頻度で一発で振り込む」というマイナススキルがあったのですが、最近は発動してなかったんよね。
不意の臨時収入。900円でもでかい。
なので久しぶりのにぼし。
ご飯飛行というレスが好きだった。
突然の梅雨返り咲きで散歩が出来なくて困った。
お盆休み辺りにまた打ちに行く予定なのですが、先行き不安。
庇の下で吸ってたのですが、雨を被弾しない場所が無いレベル。
このミニチュアはコンビニフィギュアで買ったやつ。凄く出来がいい。
倍プッシュだ。
お金が全てではないけれど、八割くらいの事はお金が必要なんよ。しかし、エアコンは何があったの?という感じで普通に動いてる。こっちのセリフだ。
報道媒体が隠し切れなくなったともいう。
まぁ、「副作用」というのは「メイン作用以外のすべての作用」を指すのに、マスコミが医療事故とか薬害とかでさんざん叩いた結果、どんな軽い副作用も拒否する患者が量産されたんよ。そんな中、「死亡のリスク」を許容できる患者なんていると思う?
250720.jpg
●まぁ普通の感性なら「じゃあいいです」となるな。司法の無茶振り感が凄い。
●しんどみ。
チャーハン......おいしい......。
店の中にもこんな味のある絵が蔓延。
ホルモン剤とかマジでこんな感じなのでね。
今迄、自民以外の政権でまともな運営がされた事がほぼ無いのがなぁ。
とりぱいたん。そろそろ自粛モードかもなぁ。
この「逆もまた真」みたいな本末転倒っぷりは何故か普通に日本人信じるのがなぁ。
何というか、真面目に考えて損をした感じ。
強調や省略とか、基本的には抽象画の領分でやってる事なんよね。
来年の8.8.8に備えて8円切手の在庫あるかと確認したけど、来年8月8日は土曜日だったので、郵便局が開いてない。
カレーおいしい......。
タスケテ......。
かのかっちゃんだけちょっと古かったかなぁ。
そろそろスポットクーラーでもいいので導入しないと死んでしまう。
ノリで呟いたけど非常に分かりにくかった。※自動車ショー歌のつもりで呟いた。
謝罪はするけど自民程叩かれないという印象。
250710.jpg
●リッケンなどが自民を叩いておったらリッケン議員にも関与が発覚、「うちは軽いから問題無し」とかいうどいう理屈なのか、という話だったが、そのまま流れたからのう。ブーメランの名手が揃っておるにも関わらず、マスゴミは華麗にスルー。一度どうにかすべきである。
●壊れ かけの エアコン
ほうちゅうさんはいつも軽い感じの演技ばかり聞いていたのでびっくりした。
小銭では済まない出費もちらほら......。
大団円を控えた嵐に対し、SMAPやTOKIOの瓦解という感じの幕切れはなぁ......。
アオのハコとか読んでて、「ユーもう犯っちゃないヨ!」という下世話でありつつも安心した感じで読めるの助かってる。「ひまてん!」もそうだけど、ああいうラブコメの時代なのかもね。
まぁ前に観たポストにあったんだけど、男性は女性に比べて世の中から信じられないくらい雑な扱いされてるからなぁ。
こういう「加減が分からない患者」は意外な程いる。
毎年恒例の旅、メロン食べ放題で〆。※中の人暫く前までメロン食べられなかった
なんか車窓の景色が新鮮でした。
一文字足りない。
深海性のイカはどれも不味いらしいしね。
最近局地的豪雨の速報多い。
気負いのない旅はいいなぁ。
「分かってるファンに向けた二次創作」としては百点満点な出来みたいです。うちはガノタではないので......。
これはなぁ......流石にバグとして酷かった。
まぞぷらで観れるのなら観たいと思えるヴィジュアル。
元曲はインストらしいんだけど、何か歌詞付きで聴いた事ありそうなんだけどなぁ......。
真面目に聞く必要無いと思って寝ちゃったけど、ツッコミどころをチェックする為にもちゃんと聞いておいた方が良かったかなとも。
深海ブロンコ。
久しぶりに食べたいと思ったら。
zpai.jpg
ちなみにツパイとはこんな動物。
どこの政党も新たな票田と見たのか、最近急に寄り添おうとしてきてますね。きもい。
どうにも寝ぼけが酷い。
まぁそういう設問ではないんですけど。
そういう記述を昔見たのですが、改めて調べるとこれで「ワンタン」とも読むらしい。
「伐採屋ー!」
沖縄そばリベンジ。ほんと暫くぶりだけど美味しかった。
250630.jpg
●衣食足りて礼節を知るともあるで、どちらかが欠ければ優しくなれぬ。飯を食うでごわす。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.17-ja

携帯用QRコード

system9QR.gif

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

twitter

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちeatカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはdeepseagirlsです。

次のカテゴリはetcです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。