散歩ついでに娘を連れてドラッグストアに口内炎の薬を買いに来たら、お菓子コーナーを見てた娘が「ママ!大変!こっち来て!」と呼ぶので行ってみたら
-- トリノ (@pp_299torino) August 2, 2025
????「紅に染まったこのオレオ!売ってる!!」
後ろでスナック菓子見てたお兄さんが「ブヒッ」って豚みたいな声出してたじゃん... pic.twitter.com/dXWyuoW9aI


散歩ついでに娘を連れてドラッグストアに口内炎の薬を買いに来たら、お菓子コーナーを見てた娘が「ママ!大変!こっち来て!」と呼ぶので行ってみたら
-- トリノ (@pp_299torino) August 2, 2025
????「紅に染まったこのオレオ!売ってる!!」
後ろでスナック菓子見てたお兄さんが「ブヒッ」って豚みたいな声出してたじゃん... pic.twitter.com/dXWyuoW9aI
横になると頭がクラクラする......熱中症気味かなー。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 10, 2025
5部ミスタのスタンド「セックス・ピストルズ」も中盤以降「ピストルズ」としか呼ばれなくなった記憶。エロを連想される単語でさえ対象になる。 https://t.co/sn8OuDCFjZ
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 10, 2025
小学校から使ってた学習デスクを撤去しようと思って掃除してたら、結構色々なものが出て来た。高校生クイズの参加証とか。あと昔の原稿がどっさり出てきて、同人引退直前に作った総集編にも(原稿が見当たらなくて)入れなかったような原稿も無数に。昔の描く枚数凄かったんなぁ。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 12, 2025
「ドグラマグラ」と「テヅルモヅル」が混ざって「ドズルマズル」という謎の観念が爆誕。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 12, 2025
じゃんたま、先制リーチかけて、追っかけられて、ドラ掴んで、一発放銃親倍、飛んで終了って幾ら何でも酷過ぎる。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 12, 2025
デスクの撤去了。中から100円玉が9枚ほど入ったコインケース(恐らくイベント出てた時に使っててしまったままだったもの)が出て来たので、これでなんか美味しいもの食べよう。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 13, 2025
はくね・ランチ。 pic.twitter.com/qFwMdRdNTb
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 13, 2025
例えば君がいるだけで pic.twitter.com/QTqO0dSg2v
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 13, 2025
散歩に出たら雨降りで雨宿りなう。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 13, 2025
じゃんたま、ここ三半荘全て「プラスで迎えた南四局で倍満以上和了られてマイナスまで落とされて終了」という展開で萎える。さっきは南混一色対々和三槓子ドラ3嶺上開花の三倍満で土壇場でひっくり返された。勘弁して欲しい。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 13, 2025
土砂降りの雨の中ぁで、私は、なっひいいたぁ。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 15, 2025
いや、煙草吸おうと外に出た瞬間に後悔するレベルの雨が降ってる。
うちのふぁみこむ。 #ファミコンの日 pic.twitter.com/dDlZik6aO5
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 15, 2025
原付を修理に出したところ、想定外の経年劣化が見付かって入院となった。代車が出たので移動自体に支障はないものの、修理費総額が当初の想定の倍くらいになりそうなので鬱。命に関わる話なので「それはいいです」とはいかず。しかしエアコンといい、なんでこの時期に集中すんの......。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 17, 2025
午前の仕事が1時間押して昼休みがその分減り、バイクの修理代見積もりが当初の3倍増になり、スポットクーラーが届いてから壊れかけてたエアコンが普通に動いてたりしてますけど、私はもう元気が出ません。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 18, 2025
これ、福島の処理水放出と中国の日本の水産物禁輸という辺りでもうネットでは話が出回ってたんだけど、こういう報道媒体に載るまで随分時間かかりましたね。 https://t.co/5cEqYzfrxT
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 19, 2025
言っときますけど、命に支障の無い副作用ですら説明したら患者は及び腰になるのに、「死亡のリスク」なんて高齢者に説明したら、どんなに必要な検査でも拒否されますからね。医療現場でどんだけ気を遣って言葉を選んでいるのか分かっているのだろうか、司法は。 https://t.co/cLwFLHdC1B
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 19, 2025
はくね・ランチ。 pic.twitter.com/spzEDW709X
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 1, 2025
沖縄そば屋さんの味のありすぎる壁絵。 pic.twitter.com/woyVziyrEd
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 2, 2025
普段生活する為だけならまぁご自由に、と言いたいとこだけど、保険証の性別が変わるとやや面倒な事になる。「男性に使えない薬」「女性に使えない薬」というものが現実にあって、これが性転換に気付かれず投与されるとまさに悲劇になる。男女の差は棒あるなし以前に細胞レベルで違ったりするので。 https://t.co/7PCSMrTpM5
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 2, 2025
ミンス政権がほんとそれで、
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 2, 2025
「試しにやらせてみよう」
↓
「だめでした」
で滅茶苦茶になった。 https://t.co/yC01E6UmTb
はくね・ランチ。 pic.twitter.com/ZpyHccOA9q
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 3, 2025
本末転倒なんだけど、「OS-1飲めば熱中症にならない」という認識はもう一般人に広まり切っていて対策はほぼ無理。 https://t.co/j02Rrqyn7Y
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 6, 2025
ていうかDr.STONEにそんなエロシーンなんてあったかな......?というのが通して読んだヲタの感想なので、漫画のエロ描写を問題視する層との認識の断絶は大きい。共通見解が成立しない。 https://t.co/lEFIKNWLca
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 6, 2025
ごめん、引用先の「アイスクリームの回酷かった」という情報から該当すると思われる回(155話)を読み返してみたけど、どこにエロ描写が......?どこにおっぱい描写が......?と頭を抱えてる。いやマジな話、これが性的コンテンツなんだとしたらもう「エロ描写問題視層」と解釈が違い過ぎる。 https://t.co/5u1Uyrw9mG
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 6, 2025
元ポストを見返したら、「アイスクリームを食べる描写が酷い、それはそれとしておっぱい描写も酷い」という事で、アイスクリームの回は直接おっぱいとは関係ないらしいけど、アイスを食べるシーンで唇の描写をリアル風に描いているのが気に食わないのか......?何かの苦行で漫画読んでるの......?
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 6, 2025
元ポストも、その引用ポストも意見や反論にいちいち見下した文章をぶつけているタイプだったので、あぁ、いつもの「そういう層」なんだな、と判断し、これ以上真面目に考えるのは意味が無いと判断した。いやマジで、表現規制派と意見がかみ合わない理由がまた可視化されれてて根深いなぁと。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 6, 2025
いやマジな話、「エロ表現をやめろ!」と訴える層はどんな曲解も含めて「エロくもない表現をエロと吊るし上げる」。根拠は自分の不快と感じる感情。まさに「赤いきつねCM案件」と同じ。だからこそ表現規制に屈してはいけない。一度踏み込まれたら無関係なあれもこれも、となるのは目に見えている。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 6, 2025
漫画絵、アニメ絵は「抽象画である」事は何故か一般人に理解されない。「ピカソのアレは高尚な絵画だから普通じゃなくてもいいけど、アニメ漫画はそんな大したもんじゃないから普通じゃないのはおかしい」という。 https://t.co/8AKqC6UxYw
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 6, 2025
7.7.7.7 pic.twitter.com/ll0cOL2e0F
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 7, 2025
はくね・ランチ。 pic.twitter.com/5t4wZF8iBB
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 8, 2025
エアコンが本格的に壊れた模様。そこそこ動いてたので様子見てたけど、昨日からもう駄目......。夜も扇風機ぶん回しでは限界なので、次の休みにもう新しいの買いに行く。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 8, 2025
薬局系の流行CM、全部知ってたら名誉中年。 pic.twitter.com/66Hkp2eQ5U
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 9, 2025
エアコン新規で購入の決意をしたのに、専用コンセント無し、ブレーカーの空き無しで詰んだ。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 9, 2025
自動車カーショウ
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 9, 2025
なんか、最近自民議員の謝罪ばかり聞いている気がするけど、あんまり野党議員の謝罪って聞いたことないなー、と思った。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) July 9, 2025
冷静に考えた結果、野党議員はただあんまり謝罪しないだけで、不適切な言動が少ないわけではなく、マスコミも取り上げないので騒動にもならないだけか、と気付く。
六平さんのcvほうちゅうさんだったのか......。 https://t.co/qZSaknkmKM
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 20, 2025
YMOをカバーする次世代アイドルプロジェクト、PrincessNext(プリンセスネクスト)デビュー決定(THE FIRST TIMES)#Yahooニュースhttps://t.co/ohE4tXpxvh
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 20, 2025
未だに小銭を削られ続けるymoマニヤ。
農水相が「農協が東京のど真ん中にビル構える意味が無い」と言い放つ一方で、
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 20, 2025
TOKIOから農業アイドルが去っていくの何か寓話じみている。
ラブコメ漫画が苦手なんですけど、苦手な理由が三角関係とかどろどろした展開で心休まらないから。だから、アオのハコとか古見さんとかは凄く安心して読めるので好き。胃に優しい漫画。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 21, 2025
女性ホルモンのせいで起こる諸症状について男性に理解を求める女性の話はよく聞くけど、男性ホルモンのせいで男性に起こる諸症状について理解を示す女性ってあんまり見たことない。本当に平等にしたいならそういうとこからなんじゃないのかね。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 21, 2025
うちに来る患者に、薬も効かない下痢の患者がいて、色々話を聞いたところ、「水の飲み過ぎ」と判明した件があった。患者曰く、「医者は毎日2リットル飲めと言ってたから、それ以上飲んでた。誰も余計に飲むといけないと言わなかった」と。補水量を適量にしたら一気に改善した。こういう例は普通にある https://t.co/5dpQLzbnJ1
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 22, 2025
はくね・ランチ。 pic.twitter.com/FLlZkynQqm
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 23, 2025
人生2回目の懸垂式モノレールに乗る。写真撮ったけど保存されてなかったぽい。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 23, 2025
セーラージュピターみのある地名。 pic.twitter.com/XnGjKTM2A1
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 23, 2025
ダイオウイカが現在まで絶滅せずに生き残っている理由は、きっと「不味いから」。美味しかったら日本人がとうに狩り尽くしている可能性。 https://t.co/sVM0jf4I5E
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 24, 2025
さっきから「とてちん★」ってニュース速報のチャイムがTVから聞こえてくるけど、画面が見えないので内容はわからない。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 25, 2025
なお、先週末から那須塩原に旅してきました。観光とかもせず、だらだら骨休めの旅。麻雀は空調が扇風機だけの麻雀部屋という事で大不評でしたが、うちは最近扇風機で過ごしてたせいであんまり気にならず。戦績的にはほんのちょっと勝ち。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 25, 2025
ガンダム、取り敢えず完走しました。正直な話、あんまり楽しめなかった。元々のガンダムの履修が甘いので組み込まれたギミックはほぼ分からず、また展開がとても早いので咀嚼が間に合わないという置いて行かれた感。劇場版観てファーストの履修に進んだアクティヴさんは凄いなぁと思う由。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 26, 2025
好雄スピード破局がフィックスされて良かった......本当に良かった......。 https://t.co/qBwam7hVnO
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 26, 2025
一瞬バナナマンの日村さんかと思った。それはそれとしてもこれ原作再現度高いなぁ。 https://t.co/cV5hr88a8b
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 26, 2025
最近CMで替え歌が流れている曲、聞いた事のある曲なのに元ネタを全く思い出せず、当該CMの歌詞しか脳内に浮かばない。調べた結果、メリケンの昔の曲だった。逆に、なんでそれを聴いた事があると思ってたのかがまるで分からない(ちなみに、「聖者の行進」という曲)。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 26, 2025
ひるおびで「スマホ認知症」なるものを特集してるけど、それ少し前にXで流れてきて「そんなものはない」ってばっさり切り捨てられたやつでは。SNSでネタ漁るのはいいけど少しは考えたほうがいいのでは。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 27, 2025
テリーマンとおそろ。 https://t.co/OT6wdPZX4k pic.twitter.com/epc7WKesr2
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 27, 2025
市内の少し前足繁く通っていた沖縄そばのお店、昨日久し振りに行ったら床屋になってた。えっ、あんなに人入ってたのに潰れた?と思って調べたら移転してた。流石に駐車スペースが申し訳だったからなぁ......。近日中に新店舗行こう。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 27, 2025
うぃきぺでツパイという動物について調べていたらオツパイの群れに襲われてまいっちんぐ。 pic.twitter.com/fKKYpHHtfV
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 27, 2025
おせーよ......。 https://t.co/mFgKG5nih8
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 27, 2025
今朝起きたら扇風機が止まってた。よく途中で目覚めなかったな私......。あと眼鏡がいつもの場所に見当たらず、眼鏡を探す眼鏡を引っ張り出したり。どうやら扇風機も寝ぼけて止めてしまってたらしい。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 27, 2025
というか、凄く美味しいラーメンなら何度でも食べたいので普通に楽しめそう。 https://t.co/9pSG6owZ6E
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 28, 2025
饂飩←「うどん」以外に用例のない漢字らしい。 https://t.co/NviXUcLgKw
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 28, 2025
「種無し皮ごとティムコ屋ー!」
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 28, 2025
「まいどー!」 https://t.co/ErRgyJJXR0
はくね・ランチ。 pic.twitter.com/uUlYbswAq2
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 29, 2025
今月の携帯の支払額、結構安いなーと思ったのですが、たまたま大学時代の先輩のペンネームと同じ数列だった。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 10, 2025
「金に困っていた」背後からスパイスを目に塗りつけて強盗未遂か インド国籍の男ら4人逮捕 埼玉・吉川市(ABEMA TIMES)#Yahooニュースhttps://t.co/lMsxIu50kb
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 11, 2025
リアルカレクック案件。 pic.twitter.com/ZU9PJryxZ3
何と無しにうぃきぺの読売の項を読んだのですが、一軍監督阿部、二軍監督桑田と知ってみんなもうそんな世代なんだなぁと思った次に三軍監督駒田というのを見て、えぇ......駒田に出来るの......?と失礼ながら思ってしまった。まぁ高津が日本一監督になれるなら大丈夫なんかね(重ねて失礼
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 12, 2025
凄いな、何が悪かったのか全く分かっていないのが凄い。「擁立の段階での問題点は承知の上だった筈」というとこだけど、だからこそ擁立の段階でもう批判が噴出してたし。その後挽回無しで悪化していったという感想なんだけど。終始自分の責任について全く触れてないの、政治家の資質として不適。 https://t.co/31VtpK2fvD
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 12, 2025
まぁ単純比較なら随分高くなるけど、医者を通さないで手軽にドラッグストアで済ましたいという人に対してならそんなもんじゃないの?という気も。あとロキソニンテープは1枚2000円じゃなくて7枚で2000円とか、リンデロンV軟膏は100gで2万円(医者が出すのはだいたい10gチューブ)とか、意図的な誘導も。 https://t.co/DqTS7c27wY
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 12, 2025
ただ念の為に追記しますが、これは市販薬が高いんじゃなくて医療薬が安過ぎるというべきかと。医療保険の逼迫で医療薬の値段はどんどん下げられてて(値段を決めるのは国)、採算が取れなくて消えた薬も少なからずあるのが現状。なので、余計な薬は希望するなら高いけど市販品で、は仕方ない帰結かと。 https://t.co/ZjTGsXEwJP
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 12, 2025
引用の例え話が分からない人、自己リプで「ネトウヨ」という単語を多用してて色々察した。 https://t.co/OF0LgN3PBS
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 12, 2025
はくね・ランチ。 pic.twitter.com/JS9y6G1yUh
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 14, 2025
どうあってもこれが脳裏に浮かぶ。 https://t.co/7quen6nolK pic.twitter.com/DhfJ5aLVMi
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 14, 2025
似てる pic.twitter.com/Blq1Nb5lhQ
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 14, 2025
似てる? https://t.co/8SkVNZWu1v pic.twitter.com/FiMEP1MAzb
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 14, 2025
CM動画観ている限り、プライド無さそうなゲーム四天王
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 14, 2025
★ヒーローウォーズ
★エボニー
★パズル&サバイバル
★放置少女
最近美容関係で「ナイアシンアミド」という名前をよく聞くのですが、「ナイアシン」はニコチン酸アミドの別名で、そうなるとこれを更にアミド化したものがナイアシンアミドなのかな?と思ってたのですが、色々見ているとニコチン酸アミドをナイアシンアミドと言ってたりしてもう分かんない。 pic.twitter.com/BctcOIOK16
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 14, 2025
修理業者を探そうとした手前で「10年以上前のモデルは無理」との記述がありもうこれは買い替えしか無くなった(14年前設置)。お金が!無いんだよ! https://t.co/FO167zx3Tn
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 15, 2025
キケロガって、バーニアの位置からしてあんな動きなんで出来るのかなぁと思って観ていた。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 16, 2025
つべのCMで流れてくる物凄い冷えるサーキュレーター、一時凌ぎでこれいいかなぁと思ってまぞんで調べても出てこず。CMそのものが商品名について全く言及しないので数少ないキーワードで調べても。同じような検索候補が結構出てくるので、みんな同じ考えか。CMの注文先がシナなので詐欺案件かも。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 16, 2025
防衛費はもとより、機器のメンテナンス、生活習慣病の治療に至るまで、「何も無い事を維持する為にもそれ相応のコストが発生する」という事が分からない日本人が多過ぎる。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 16, 2025
はくね・ランチ。 pic.twitter.com/czvMv6lOft
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 17, 2025
二日電源抜いて放置してたエアコンを再起動。今の所ちゃんと動いているけど、治ったんじゃないかというナイーヴな期待は捨てている。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 17, 2025
昨晩「ホヤが苦手」という話をおかんにしたところ、「ホヤってあの皮を食べるんでしよ?」という返答。いや周りのは殻だから食べられないでしょと言っても話が通じない。この問答が何度も繰り返されたので、うちもとうとう自信がなくなり対話を打ち切った。 pic.twitter.com/ywMHd4yFkA
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 18, 2025
郷ひろみの最新曲かっこいいなー。最初仮面ライダーのOP曲かと思った。それはそれとして、流石にデビュー50年ともなると歌も上手くなるわけだなーと。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 18, 2025
祇園の避暑にいいお店というワイドショーの報道で、ショーケースに並んでいるのは「田酒」という音声が聞こえてきて、まーた酒飲みの戯言かと思って画面見たら「デニッシュ」だった。偏った情報で物事を判断してはいけないな、との戒め。 pic.twitter.com/yCQvlIsS8r
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 18, 2025
●食塩(塩化ナトリウムを含まないもの)
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 19, 2025
●白糖は化学式で表せるから食品ではない
●人間が持つのはDNA。RNAはウイルスだ←New https://t.co/E4sqZzhymn
何か不思議に思う事として、イスラエルが中東であれだけ暴れてるのに、欧米諸国の政府がこぞって黙認しているの何でかなーと。ナチスや鍵十字が未だにタブー視されてるのも含めて、ユダヤってそんな権力持ってるのかなぁ。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 19, 2025
これだけやられて約2億2千万円というの、あの3億円事件がどれだけ大事件だったかという印象。どれだけ高額商品でも、現金には敵わないんね......。 https://t.co/boYZLp7f6j
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 19, 2025
「ネトウヨ」って単語は左翼的に便利なもので、左翼が自身の発言、行動に対して批判を受けた場合に「ネトウヨ」というレッテルを貼り、批判の意味が理解出来ない事を「ネトウヨが何か意味分かんない事言ってる」と置き換えて理解放棄する。相手が右翼であるなし、批判が正確か否かかは関係無い。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 19, 2025
もうここで「ネトウヨ」という語意は「インターネット上の国粋主義者=ネット右翼」から逸脱し、「左翼に批判的な人は全部ネトウヨ」となってて、何故批判されるのか理解せず、自分は正しい、ネトウヨが悪いという図式になる。そんななので、最近の左翼は自浄能力が著しく欠落している。 https://t.co/2R07mJKAgk
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 19, 2025
まー、左翼は得てしてそんなものですが、同じ事は「パヨク」という単語にも言える事なので、右翼も気を付けないといけない。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 19, 2025
ただ、完全オフライン(現実世界)で左翼を批判しても「ネトウヨ」と評するのはどうなん......「ネトウヨ」という単語を雰囲気で使ってて、由来とか興味無いんかな。 https://t.co/3ltLESwMWk
あとネットスラングで未だにもやるのは「チー牛」。今となっては所謂「陰キャ」の別称として定着してますが、由来の「チーズ牛丼」には何の落ち度も無く、牛丼屋の新メニューにチーズ牛丼が出た際、「陰キャ絶対これ好きだろw」という偏見からそのような用例になったという。不本意だろうなぁ、吉牛。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) June 19, 2025
今週の寿エンパイア読んだんだけど、この漫画徹底的に「後手絶対有利の料理漫画」の気がする。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) April 30, 2025
ずっとニコニコのプレミヤム会員でしたが、動画視聴のプラットフォームが完全にようつべに移ってほぼニコニコを利用しなくなたので、会員解約。ニコ生とかで優先権が無くなるけど、そういった機会もさして無くなったしなぁ。 pic.twitter.com/YNJhDrTRRD
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) April 30, 2025
消費税を下げようともしないのになんで自民を支持すんの?みたいな話がありますが、消費税増税はしません!という公約を掲げて政権を取った党が、それを反故にして10%への増税を国際公約にしたという前例があるので、どこが政権取ろうが結末は同じ、と考えている人が殆どなんじゃないかと思うのね。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 1, 2025
うちは昔某ギャルゲで、EDこそあったけど基本的に一個のイベントにしか出ないキャラの同人誌出した事あるので、ヲタは刺さったら原作の供給とか全く考えないと思うので、あんまり珍しい話ではないと思う。 https://t.co/Y6WsKZwyPk
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 1, 2025
G観てもあれがなんでゲルググなのか全く分かりませんでした。<RT
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 2, 2025
シコイ・スガイ
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 2, 2025
連休中はつい居眠りしてしまう事が多いのですが、その時見る夢が白熊複数匹に追い回されるとか、自分のあずかり知らないところでボクシングのチャンピオン戦が組まれるとか、何かグラップラー的なアレが混じるの何なの......。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 6, 2025
GW終わるから金ビキニの絵も少なくなるかな......
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 6, 2025
※尋常じゃない量流れてくるので辟易してた
GW延長戦突入。こんだけ休むと何かが狂う。あと時給で働いているので今月の給料絶望的。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 7, 2025
はくね・ランチ。 pic.twitter.com/IuDFZPEqeH
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 7, 2025
今更子育て支援とかやられても、現在の少子化は氷河期世代の冷遇がそもそもの原因だと思わないのだろうか。三十年前のそのツケが払われてるだけで。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 8, 2025
宝塚記念の投票、アルナシームという馬さんの名前がどうやってもアナルシームに空目する。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 9, 2025
今回の新しい教皇、それどころか候補者も全て男性だった訳ですが、これについて「女性天皇がいないのは女性差別」と皇室に難癖つけていた人の見解が聞きたい。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 9, 2025
BD再生しようとしたら「グラフィックドライバの互換性が無い」とか言って再生出来なかったんですけど、同じメーカーの無料再生ソフトDLしてみたら問題無く再生出来ている。最初から「ソフトが古過ぎます」とか言ってくれた方がまだすっきりするのに......。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 9, 2025
YMOのBOXセットに入ってるBD観てる。色々言いたい事はあるけど、元々のソフト販売の時代的に仕方ないとはいえ、画面エフェクトの古めかしさは流石にため息が出てしまうな......。ウィンターライヴのほうはまだこんな気持ちにはならないのに。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 9, 2025
買い切りのお絵描きソフトでもそこそこのお金はかかるけど、無限使用可能な画材と考えると物凄いお得なのよね......アナログ画材は兎に角その都度お金がかかるし、当たり前だけど使えば減る。アナログ独特の味みたいなものに価値を見出したりしない限り、デジタルは負けない。 https://t.co/jQPvnI2Rlw
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 9, 2025
寧ろ、キン肉マンやトリコみたいに公募かけて、採用されたらあとはこっちで好き勝手やるので文句は言うなよみたいな豪胆なやり方もあるのかな。ラーメンマンを考えた小西さん(だったかな)は今どう思っているのだろう。 https://t.co/egxgKhQ3K4
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 9, 2025
はくね・ランチ。 pic.twitter.com/oxFW0XvJGn
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) April 22, 2025
「怒られて当然の事をして」怒られて沈んでいる。いや、怒られて当然と言うことは理解しているのですが、何故そんな事をしたのかがまるで理解出来ないので、気持ちが整理できてない。みぞおちの辺りがぐるぐるして気持ちが悪い......。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) April 22, 2025
脳卒中⇔中卒脳
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) April 22, 2025
あれ、もしかして西尾維新ジャンプ初登場作品の「うろおぼえウロボロス」って未だに単行本収録されてない?「大斬」に入ってるかと思って見てみたら未収録だった。掲載されてるジャンプ持ってるけどプレミヤとかついてるかな?
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) April 22, 2025
出勤したら休診と言われて帰宅。2月頃に言ったと言われたけど、聞いた覚えないんだよなぁ......。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) April 23, 2025
これ確か伊集院光のラジオでも取り上げられてた曲!トルコの曲なのね。 https://t.co/J39z1wO6wQ
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) April 23, 2025
リストにもプロモツイートが表示されるようになってうざいなぁと思ってたけど、時々表示されるエロ同人漫画プロモがだいぶ好みで、あぁ単に見る方の興味次第なんだなぁと思うにつけ。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) April 24, 2025
これは「制服姿=仕事以外の行動はサボりだけしからん」みたいな思考になってる気がする。 https://t.co/ZzJ14dgBOR
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) April 26, 2025
はくね・ランチ。 pic.twitter.com/MMunlKnRf2
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) April 26, 2025
正直、医療用貼付剤は3パック(21枚)くらいまで保険適用、それ以上は部分的自費清算にしちゃっていいと思う。高齢者の貼付剤の貰い方、使い方は正直目に余る。 https://t.co/AJC6os3e4U
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) April 26, 2025
なんか最近、ツイートが消されてる訳でもないのに埋め込みコード表示しようとするとこう出る。なんだろうこれ。 pic.twitter.com/pQja1fVQH5
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) April 26, 2025
いつまで経ってもアルファの下僕な僕ら。 pic.twitter.com/YYKGJxkXcL
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) April 28, 2025
CD全部聴きましたが、グリークシアターは単品とほぼ同じかな?後はフェイカーホリックでもカヴァーされてない音源が多くて、割と聴き応えありました。ただ、在広東少年のアッコさんのVo、一部カットされてる。「耳が壊れた私に」のとこ。もしかすると「つんぼの私に」って歌ってたのかも。 https://t.co/JuM7Y9k8A2
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) April 28, 2025