眼科医から注意#手作り目薬
-- doctorK★医師/眼科医/医療ライター/クラウドワーカー (@doctorK1991) February 4, 2020
が話題みたいですが、そんなの言語道断です。
?目薬容器の中はバイ菌だらけ(滅菌処理されないから)
?エビデンスがゼロで聴いてる気がするだけ(プラセボ)
絶対にやめてください。やるなら失明覚悟で。ただ、外来で見つけたらめっちゃ怒りますよ。
●薬剤師からするとひぃ......と怖くなるなこれ。点眼薬は数ある外用薬の中でも飛び切りデリケートなものなのに。
妻が目薬について調べてたら自然派のやべー記事見つけた。
-- カルマクトニクス (@Karmactonics) February 4, 2020
手作り目薬の作り方らしいけど、「塩は塩化ナトリウムが入っていないものを選ぶ」って、塩をなんだと思ってんだ pic.twitter.com/Q62Q8t8IJN
「塩化ナトリウムの入ってない塩を使いましょう」に義務教育の敗北を感じてる人が沢山いるけど、これらの発言を受けてもなお「自然塩と塩化ナトリウムは別物なので義務教育うんぬん言ってる方が騙されてる」という趣旨の発言を見つけてしまい、世界は広い。
-- 所長おち (@02320_ochi) February 4, 2020
もうね、はっきり言います。馬鹿なんじゃないのか?「化学式で表せるのは人工物だけで、自然物は違う」という頭の悪い主張する人もいて、頭が痛い。※「塩」を「しお」じゃなくて「えん」と読むならまた話は違ってきますが。
【注意喚起】
-- うりぼー@記事買取中 (@marketing_0706) February 5, 2020
スピリチュアルママ界隈で「ガンズ水」なる「金属を溶かした水を飲む危険行為」が流行しています。健康被害が予想されますので、絶対にやめて下さい。この界隈では、通常の科学法則は一切通用しません。拡散お願いします。 pic.twitter.com/qFR5MldDAU
もうここまで来ると意味不明。スクショの文章読んでも全然理解できない。困った事に、こういうエセ科学はエビデンス無いのに自信満々に薬効をうたうから疎い人は簡単に騙されるんだよなぁ......。

●医療関係で働いておると否が応でもこういうものに対面するが、ほぼ医療の常識外なので寧ろ全く意味が分からないという悲劇。今流行のコロナから派生する風評に関しても目を覆うばかり。
コメントする