【大切なお知らせ】
-- ノザキ(ノザキのコンビーフ)【公式】 (@nozaki1948) January 15, 2020
この春、台形の枕缶に入ったコンビーフの販売を終了いたします。
枕缶での販売開始から70年、製缶等製造ラインが限界に来ており、
このような決断となりました。
長年のご愛顧、
誠にありがとうございました。
あと少しの間
枕缶をどうぞよろしくお願いします。
【1/3】 pic.twitter.com/dMHtvfK5zB
●コンビーフまさかの終わりかと思ったら、あの形の缶での販売が終わるというだけらしい。ほっと。なお、この後に「転売目的で買い占めようとしても無理なほどストックありまっせ」という釘刺しもあり。流石。
すごく大切な話があるんだけれど。
-- 理科教師とらふずく (@raptorial_owlet) July 23, 2019
たまに、ウナギが滅びてもウナギのタレは滅びないで、という方がいるんだけどな、ウナギのタレは、あれはな。
ウナギの頭とか骨を焼いてツメで煮込んでつくるからな。
ウナギが滅びると自動的にウナギのタレも滅びるんやで。
これはうちも勘違いしてたけど、タレにも使ってたのね......。早くうなぎの完全人工飼育が待たれます。
「植物由来の人工肉バーガーは男性のおっぱいを成長させる」と畜産業界が主張https://t.co/SVaYqVwRYR
-- GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) January 18, 2020
何かまずい事でも?(いやいや)

●さすれば女は謎肉バーガーに群れてしまい逆効果だばかもの。まぁ、実際大豆成分のせいで男のパイオツがでかくなるのであれば女性にも有効なのであろうが。
コメントする