転売ヤー、脱税している可能性が高く、脱税認定されるほど中古品を売却して利益を得ているなら古物商の免許が必要だけどそれも恐らく持っていないので、シンプルに単なる犯罪者。
-- 水原滝 (@taki_mizuhara) November 27, 2020
マスクやSwitchを買い占めた転売屋の追徴課税、過去最高65億円「国税局がいまだかつてないほど国民に応援されている!!」 - Togetter https://t.co/WUCNTNvwqd @togetter_jpより
-- 瑠璃ららこ??月末まで生き残りたい (@rara_toybox) November 27, 2020
今過去最高に国税庁応援してる
今日の新聞に、国税による摘発件数の記事がでてたけど。今年、コロナで査察に入れなかった国税は(ヒマだったため)、海外資産を申告しない人や、転売ヤーを集中的に調べてたそうな。。
-- 図子慧 (@zusshy) November 28, 2020
転売ヤーの9割に申告漏れがあり、ゲーム機ゲームソフトの転売をくり返してた人は1400万円の追徴課税を受けたそうな
転売ヤーへの追徴課税、基本5年前まで遡及請求されるらしいんだけど国税庁が悪質だなって判断した場合7年にまで延長されるらしくて歯茎全開スマイルになった
-- おじぎ (@oji_gi3) December 1, 2020
●よーし一気に追い込めー。

●この後どんだけ無様なあがきが見れるか。政治的圧力より余程効果がありそうなところは癪であるが。
コメントする