まーたiqosが機嫌損ねて充電出来なくなったー。検証は帰ってからやるけど、折角の休憩時間に一服出来ないの辛い......。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 24, 2020
はくね・ランチ。 pic.twitter.com/mQyrG363Dr
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 25, 2020
嘗てはゴノレゴをして「素人にはお勧め出来ない」とされていたねぎだくがもう公式めにうか。平成は遠くになりにけり。 pic.twitter.com/NGwBcWMuSl
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 25, 2020
#このタグを見た人は自分と同じ誕生日の人を1人言う
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 25, 2020
ダックキング。 pic.twitter.com/c0unwlyTzh
免許更新なう。今回も青免許でしおしお。メガネーズとしては毎回視力検査でブルっちまうんですが、割とあっさりクリア。次はゴールドでいたいなぁ。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 26, 2020
はくね・ランチ。 pic.twitter.com/v45pVKeBH6
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 26, 2020
本日のお薬屋さん。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 29, 2020
私「だいぶお久しぶりですね、薬は前と同
患者「時間無いから。幾ら?」
説明など全てストップして、お会計だけして渡しました。いいのかい?全部、自己責任やで?ていうか、医者には時間かかっても文句は言わないんだろうけど、薬局ならいいのかい?あんたは客じゃない、患者だ。
ぶっちゃけ、薬局での説明などは「努力義務」ですが、強制力はありません。患者が不要と言えばそれまでです。だけど、それで何かあったら(法的な責任の所在はどうかさて置き)ぜーんぶ、自己責任で。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 29, 2020
※同様のケースで、後で「何でそういう事説明してくれなかったんだよ!」というクレームもあった。
#このタグをみた人は好きな天ぷらを答える
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 30, 2020
舞茸、海老、キス

コメントする