戦犯の意味
■戦犯合祀、日本政府が積極的に関与(中央日報)
靖国神社に太平洋戦争戦没者を合祀する過程で、当初伝えられていた内容とは違い、日本政府が積極的に関与した事実が明らかになった。
読売新聞は29日、日本国立国会図書館が公開した「新編靖国神社問題資料集」を引用し、「当時厚生省は合祀対象者を決定する過程で、神社側と頻繁に協議を重ね、見解を述べていたことが分かった」と報じた。 A級戦犯が合祀される9年前の1969年に厚生省と神社が合祀に関する協議をした事実も、今回の資料で明らかになった。
今回発表された資料集は、靖国神社が所蔵している非公開資料と、厚生省と神社側との協議内容など、計808資料、1200ページ分量。 日本政府はこれまで合祀に関与しなかったと主張してきた。
厚生省は56年、戦没者の靖国神社合祀に関連し、「3年以内に完了」という指針を出した。 その後、厚生省と神社の協議が進行し、合祀基準を細かく決めた。 58年4月の4回目の協議では、厚生省が「戦没者はB級以下から個別審査し、支障が生じないよう、目立たない範囲で合祀するのはどうか」という内容の提案をした。 厚生省はまた「まず外地刑死者(B級戦犯)を目立たない範囲内で(合祀することを)了承してほしい」とし、具体的な基準まで提案した。
厚生省と靖国はA級戦犯の合祀に関連し、69年1月に初めて協議を行った。 神社側は作成した資料には「A級戦犯(12人)は合祀決定とするが、外部発表は避ける」と記録されており、日本内外の反発を憂慮したことが明らかになった。 A級戦犯の合祀は78年10月に行われた。
京都産業大学の所功教授は「厚生省職員が神社まで行って積極的に合祀に関する確認作業をしたのは注目される」とし「戦没者も靖国神社に合祀すべきという遺族会と戦友会の要請に厚生省が配慮したもの」と語った。
これに関連し、安倍晋三首相は29日、「問題ないと思う。合祀を行ったのは神社で、厚生省は情報を提供しただけ」と述べた。
これに対し、韓国外交通商部は29日、報道官論評で「韓国政府は日本政府がこれ以上真実を糊塗せず、正しい歴史認識のもと、責任ある措置を取ることを望む」と強調した。
うーむ…要するにかの国の方はどうあっても戦犯合祀は国家的戦略であり、軍国主義を捨てていないと思いたいらしいですね…まず、「神社側は作成した資料には「A級戦犯(12人)は合祀決定とするが、外部発表は避ける」と記録されており、日本内外の反発を憂慮したことが明らかになった。」とあり、戦犯の合祀を提案したのは靖国側であることが明記されており、厚生省はそれに対して国民感情に配慮しているだけやん…
「58年4月の4回目の協議では、厚生省が「戦没者はB級以下から個別審査し、支障が生じないよう、目立たない範囲で合祀するのはどうか」という内容の提案をした。 厚生省はまた「まず外地刑死者(B級戦犯)を目立たない範囲内で(合祀することを)了承してほしい」とし、具体的な基準まで提案した。」
まづ突っ込みドン。「B級戦犯"以下"」という表現はおかしい。後述されてますが、戦犯のA、B、C級というのは飽くまでも「カテゴリ」でしかなく、要するに罪の大きさがA>B>Cというランクになっているというものではない事。細かく言うと、
○A級戦犯:平和に対する罪
○B級戦犯:通常の戦争犯罪
○C級戦犯:人道に対する罪
となります。それぞれ戦争犯罪類型A項、B項、C項に該当する罪としてのカテゴライズでしかないのです。よくA級戦犯という報道で「凄い悪いことをしたんだなぁ」と思ってしまうのは日本語訳として「級」を当ててしまったからかと思われます。上記のカテゴリからするとAとCの差が余り良く解らないと思います。私にも解りません。どうやら当時もこの区分は曖昧だったようですから。よって、ここは「B級以下」というより「B級及びC級」とでも書くべき。あと、この国の人はB級・C級戦犯に朝鮮人もいた事をご存知なのであろうか?(まぁ、A級にはいないようですが)。まぁそれを「日帝が強制して云々」というなら裁いた方を突っ込むべき。当時から「戦勝国の敗戦国虐め」という評判のあったかの「東京裁判」ですが、当時からその一方的なスタイルには疑問視されるポイントが多くあったようで、
○審理では、日本側から提出された3千件を超える弁護資料(当時の日本政府・軍部・外務省の公式声明等を含む)がほぼ却下されたのにもかかわらず、検察の資料は伝聞のものでも採用するという不透明な点があった。
○判事・梅汝敖(中華民国派遣)は裁判官じゃなかった。中国でも裁判官でなかった。
などなど。
●「この裁判では、有罪とすることができない」
●「東京裁判の影響は原子爆弾の被害よりも甚大だ」
※インドから派遣された判事、ラダ・ビノード・パール氏の発言
●「すべての判事が集まって協議したことは一度もない」
※フランスから派遣された判事、アンリー・ベルナール氏の発言
●「法廷に証人として出廷せず、従って宣誓無しに作成された検事側書類を証拠として受理し、検事と弁護人に異なる(大差ある)審理手続きで弁護側に不利を与えた東京裁判は、判決に批判の余地を残した。」
※アメリカ月刊誌「フォーチュン 昭和24年4月号」
●「東京裁判は誤りだった」
※アメリカ合衆国ダグラス=マッカーサー元帥、1950年10月にウェーク島でトルーマン大統領と会談中の会話。
●「東京裁判はいくつかの重大な誤判を含むのみならず、全体として、復讐の感情に駆られた、公正ならざる裁判だった」
※日本糾弾の急先鋒であった首席検事キーナン氏。
●「(東京裁判を)もう一度傍聴したら、必ず病気になる」
※マクホン・ボール(メルボルン大学教授)
●「東京裁判は、報復とその宣伝にすぎぬ」
※元ドイツ大使・大島浩被告のアメリカ人弁護人オーエン・カニンガム
●「この裁判は歴史上最悪の偽善であった。こんな裁判が行われたので、息子には軍人になることを禁ずる」
※ドイツ系アメリカ人 C・A・ウィロビー(GHQ 参謀第二部長) 『The Tokyo Trial and Beyond』より
●「国際軍事裁判所は政治的権力の道具以外の何ものでも無かった」
ウィリアム・O・ダグラス(米国最高裁判事)
●「我々は戦争法規を擁護する為に裁判をしているはずだったのに、連合国が戦争法規を徹底的に踏みにじった事を、毎日見せつけられていたのだから、それは酷いものだった。もちろん、勝者と敗者を一緒に裁く事は不可能だった。東條が東京裁判は勝者による復讐劇だと言ったのはまさに正しかった」
※オランダから派遣の判事、バーナード・ウィンター・A・レーニング氏の発言。
●「東京裁判は誤りであった」
※オーストラリアから派遣の判事(東京裁判裁判長)、ウィリアム・F・ウエップ氏の発言
早い話、負けたから犯罪者にされました。って事なんです。戦争なんだから人を殺したり殺されたりするのなんてのは当然なのであって、結局それを「犯罪」とできるのは最終的に勝った方なんですよね。これは最近ならフセインの死刑なんかもそのまんま。そんな「過去の恥辱」である一方的な裁判の結果をタネにいつまで靖国でモメるつもりなのでしょう。前にゴーマニズム宣言Special靖国論の感想を書いたときにもあったんですが、靖国は戦没者を祀る施設。国家宗教である神道のものというよりは、日本人の持つ「死ねば皆仏」(仏は仏教ですが細かいこといいっこナシ。どうせ神仏習合してるんですから)という、「死んでしまえば罪は問わない」という寛大な弔いの心、その形として捉えて欲しいものです。
…そんな国に「正しい歴史認識」なんて言われたくないナァ。
■参考/引用:Wikipedia「極東国際軍事裁判」「A級戦犯」「BC級戦犯」、「世界史コンテンツ」より「美味しんぼの嘘を暴け4」