雀の涙
●という事で今回も横浜はのっち氏宅にて麻雀を。戦跡はトップ2回とドベ4回という極端さ。結果またマイナスになってしまった。トップ目の時は東三八本場とかやったりして暴君っぷりが凄かったですが、相変わらず負けが込んでいて帳消しに。麻雀格闘倶楽部で一所懸命「フらない麻雀」を練習してみましたが…。今回クローズアップされた主な問題点。
1)基本的に殆ど対子場。三つ以上の対子にばかり発展してうちの本来目指すタンピン系になかなか手が伸びない。
2)不用意な振込みが相変わらず多い。こと、オリるときの判断基準が「スジ」と「勘」である以上、スジ引っ掛けに面白いように引っかかる。
3)競り負けるケースが非常に多い。結果的に悪型待ちになり易かった事もあり、最終的に直撃或いはツモで敗北する。
4)聴牌即リーとはいかないまでも、好型聴牌に仕上がると十中八九リーチに行く。それ故、追いかけられて回避出来ずやられる。
5)こと後半戦では何も出来ずツモで削られるケースが多かった。
6)点差に応じた打ち型がまるでなっていない。猪突猛進ではあるが点差のある下位で安手で上がる愚策を何度か犯している。
7)単純にツイてない。
まぁ、最後のは未熟の言い逃れみたいでアレですが、横浜に向かう電車内で八段、ファイトオーブ(段位の昇降に関わるアイテム。一位-四位間で一個の遣り取り(東風戦)或いは一位-四位で二個、二位-三位で一個の遣り取り(半荘戦))7個まで稼いでいたのですが、敗戦のち帰路の電車内で半荘三回で全て吐き出しました(「オーブ二倍」戦が時折発生し、その際にラス目を引き一挙四個失った)。一回でも奪われると七段への降格が待っている。スタートダッシュに成功したと思ったらリーチ後に国士にぶち当たって一気にラス目とかもあり、今は「やっちゃいけないタイミング」ではなかろうか、と思った。流れとか否定こそしないけどあんまり信じて無い以上オカルトでしかないのだけれど、暫くはゲームでも打たずに本などで勉強すべしかな、と思った次第。
●裸単騎など百害あって一利無しである。裸で悪いか!という発言は時期柄控えたほうが懸命である。貴様はまず点数計算を覚えよ。話はそれからである。