漫画ラヰブラリ5-1
ちょっと間が開きましたが最近買った漫画。
BLEACH#22/久保帯人
私が現在ジャンプで一番愉しみにしている漫画。本巻の内容は破面(アランカル)来襲。前巻の感想でも書きましたが、かなりのパワーインフレが起こっています。もっと詳細なパワーインフレ現象は次巻収録ですが。しかし単なるパワーゲームより、ストーリがきっちりしているので読み応えはあり。尸魂界編で相手が人間型であった「死神」為の人気だと思っていた為、再度虚のような怪物が相手になったらちょっと…という感じでしたが、破面を人間型と描写し、また「仮面の軍隊(ヴァイザード)」も人型とした為ちょっと安心。
ボボボーボ・ボーボボ#21/澤井啓夫
破天荒ギャグバトル漫画、第一部完。結構好みが大きく分かれる作品ですが私は好き。本筋はありがちなバトル漫画でありながら、「真面目に戦え!」という方向にシフトしていく展開はもうテンプレなのですが、展開するギャグが一筋縄でいかない。子供向け漫画と思わせつつ、ギャグの対象年齢がかなり高い。そしてギャグに律儀に突っ込みを入れるビュティの言より全てが狙い通りであることも分かる。この漫画の最大の特色は「真拳」。バトルの「流派」のようなものだが、とてもじゃないがバトルに関係しないような物まで「真拳」という名の下に攻撃手段に変えるセンスは凄い。逆に言うと、「真拳」の導入がなければここまで続く作品にはならなかったはず。現在は第二部が連載中だが、基本的にはボーボボ、ビュティ、首領パッチ以外のキャラ総入れ替えでやってる事は同じ(笑)しかしやはりギャグの方向性がかなり多彩な為マンネリ感があまり無いのが凄い(逆に言うとストーリは予定調和の一本調子)。ジャンプ買ってまで読む作品ではないけれど、コミックスは普通に面白く読めます。
DEATH NOTE#11/大場 つぐみ・小畑 健
ジャンプにて連載されていた、予断を許さないサスペンスも大詰め。とうとう月とニアが相対する、という所まで。名前を書いたらその人が死ぬ、というノート「デスノート」を巡る、天才達の腹の読み合い。連載当初、見た感じの対象年齢の高さより「これはジャンプでは外れるかなぁ」と思っていたがあにはからんや。結果としてヒット作品となる。ストーリは十重二十重に張り巡らされた濃厚なもの。そして絵は恐らくは現在の連載陣でも最高レベルの腕を持つ小畑健。まぁこの内容で失敗する筈も無く。次巻、最終巻。果たしてこの天才達の宴の始末はどのように締め括られるのか。