RagnaDiary:(051019)

go to SpeedhackMain

go to RagnaDiary(index)

go to RagnaDiary(2005b_index)

go to main


RagnaDayAct19Oct05(Wed):第261話
○E(inbroch)カード#3○
※承前
Track07:GarmentSide
かけるもの用
カード
河童 〜オブレジストスペルパワー
精錬度が5以下の場合、MDEF+7
ここからかけるもの用C。やはりあります精錬値依存C。+5以下でMDEF+7。増加値は大きいですが、やはりガチガチのMDEF装備にでもしないならそれほど有用ではないかも。接尾語は他の+5以下防具に倣います。
九尾狐 ハイレベル〜
AGI+2
精錬度が9以上の場合、FLEE+20
そして+9以上はとうとう出ました、ウィスパー上位互換。基礎能力でAGI+2がある上に、+9以上でウィスパーと同じだけのFlee+20が。更にウィスパーにおける念属性被ダメージ+50%も存在しないので、AGI型の最終装備候補でしょう。ただやはり+9S肩掛けがネックですね。+9Sフードで35M程度、+9Sマフラーで90M程度のようです(Chaos調べ)。狐自体の生息数もやや少なめなのですが、需要という面ではハードルが高いので、ある程度需要と供給は釣り合いそうです。接頭語は他の+9以上防具Cに準じます。
チョコ エルヴン〜
FLEE+10、完全回避+5
こちらはコンドルにヨーヨー(アクセサリC)の効果を追加したようなCですね。完全回避+5とFLEE+10を天秤にかけるとやはりウィスパーに分がありそうですが。チョコ自体はウンバラフィールドに普通にいますので、狩るのはわりと楽かも(狸山はけっこう遭遇率悪いです)。「エルヴン」で「エルフの」です。
巨大ウィスパー ミスティック〜
FLEE+10
STRが80以上の場合、ATK+20
VITが80以上の場合、MAXHP+3%
LUKが80以上の場合、CRI+3
肩掛け用Cにおけるステータス依存パラメータ上昇C。基礎能力はコンドルに同じですが、ステータスによりけりで3種類のボーナスが。上記のうち二種の特化において効果を発揮しそうです。単体でも出現するマップは存在しますが、中々専門に狩るのはちょっと辛いかも…「ミスティック」で「神秘的な」。
ドラゴンテイル 〜オブボウマスター
FLEE+10、AGI+1
ダブルストレイフィングやアローシャワー使用時、ダメージ5%増加
FLEEこそ+10ですが、AGIボーナスに加えアーチャーの攻撃スキル強化能力もあるので、むしろ二極などでFLEE余り気味になっているハンターなどではかなりの効果を得られそうです。「ボウマスター」で「名射手の」ってとこですね。
ヒェグン ハイパー〜
FLEE+15、クリティカル+1
弱ウィスパー+CRIカード。ウィスパーのオルタナティヴとしても使えそうです。CRIボーナスはバフォメットJrと同じですので、AGIを取るかFLEEを取るかでセレクトしてもいいかも。「ハイパー」は訳さんでもいいですね(笑)
さすらい狼 ウェアウルフ〜
STR+1
ウルフカード装備時、回避率+18
肩掛けにおけるいちカテゴリ、組み合わせ専用Cです。いずれも中ボスですが、取り巻きのCと同時装着でFLEE+18が得られます。基礎能力で若干のパラメータ増加がありますので、組み合わせ前提で使うなら中々に有用ですが、併用しにくいCだと使いにくいですね。さすらい狼はウルフとのペアリングですが、ウルフ自体がやや微妙…ただウルフはATK増加Cなので、低レベル時では組み合わせで使っていけるかも知れません。ただネックなのはこのC自体が入手しにくそうなことでしょうか。「ウェアウルフ」で「狼男の」ですね。男…?
ドラゴンフライ ハイライト〜
AGI+1
チョンチョンカード装備時、回避率+18
組み合わせC、AGI版はドラゴンフライ。以降、組み合わせでもらえるボーナスはいずれもFLEE+18です。組み合わせ対象のチョンチョンも、単純にFLEE重視でいくなら視野に入るCなので、比較的組み合わせはしやすいかも。しかし、やはり問題になってくるのは中ボスCということでの入手難度ですね…「ハイライト」で集中させる」という意味のようです。たばこではありません(余計な一言)
エクリプス レジストマジック〜
VIT+1
ルナティックカード装備時、回避率+18
組み合わせC、VIT版。VIT+1に加えてFLEE増加を得るというのもやや意味不明な気がします。おまけに組み合わせ対象のルナティックはLUKブーストの武器C。絵柄は凶悪なほど可愛いですが相当に使いにくいCです。「レジストマジック」で「防御魔法の」ってとこでしょうけど、何一つかみ合ってない気がします(笑)
マスターリング ハイラッキー〜
LUK+1
ポリンカード装備時、回避率+18
組み合わせC、LUK版。ポリン自体はLUK+2なので、LUK極で有用…か?(東スポ風)マスタリンは巨大化中ボスの中でも比較的狩りやすい部類なのでそれなりの供給はなされそうですがはたして。「ハイラッキー」で「強運の」ってとこでしょうかね。
ボーカル エキスパート〜
MDEF+3
ロッカーカード装備時、回避率+18
組み合わせC、MDEF版。河童が+7であることを考えるとややどっちつかずか。ロッカがDEX+1だったことを考えると、できればDEXであって欲しかった感じですが。「エキスパート」で「熟練者の」ですね。
トード 〜オブ キング
完全回避+1
ロッダフロッグカード装備時、回避率+18
組み合わせC、完全回避版。チョコとのセレクトで考えられそうですが、こちらは組み合わせをしないとほぼ無意味C。ただロッダフロッグ自体が中々に性能が良いので、組み合わせ易さで言えば上位ですね。ただやはり惜しむらくは中ボスC。なお、肩掛けの組み合わせCは、組み合わせがないとほとんどクズカードなので、後回しにしてきた組み合わせ効果を例外的に表示してきました。「オブキング」で「王の」ですね。「王者の」だとチャンピオンになっちゃいますし。「流派!東方不敗は!(以下略)」
ハーピー タフネス〜
無属性攻撃に対する耐性15%
ナパームビートのダメージ5%追加
弱イミュン。レイドリックが手に入らないときの繋ぎですね。ナパームビートのダメージ増加効果がありますが…ナパームビート自体を実戦で使うケースが…繋ぎって書きましたがこっちのほうがたぶん入手しにくいかと。難しいCですね…「タフネス」は訳すと分かりにくくなりそうなので訳ナシです。
デビルリング ワンダリング〜
無属性攻撃に対する耐性+50%
他のすべての属性に対して50%の追加ダメージを受ける
ある意味凶悪なC。無属性半減は相当強いですが、その代わり他の属性は1.5倍に。只でさえモンスターの属性攻撃はダメージが馬鹿にならないので、使い方はちょっと難しそう。同じ中ボスCならゴスリンのほうが現実的です。「ワンダリング」で「不思議そうな」。「そう」?
彷徨う者 プレッシャー〜
攻撃時、低確率でオートスペル[インティミデイト] Lv 1発動
シーフ系キャラクターが装備時、回避率+20
さて、肩掛けにおけるオートスペルカード。シーフ系においてはウィスパー上位互換ですが、オートスペルがインティミというのは…Lv1ではダメージ的にもさしたる期待は出来ませんし、ことPT狩り時は使えませんね。ウィスパーのほうが無難ですね。「プレッシャー」で「重圧の」ってとこですか。インティミ発動に怯えつつのタイトロープ的狩り。
パンク 〜オブヴォーグ
物理ダメージを受けた時、オートスペル[クァグマイア] Lv 1発動
クァグマイア Lv 5を覚えている場合
オートスペル時 Lv 1ではなく、Lv 5のクァグマイアが発動する
さて、もう一方はオートクァグマイア。Lv5を覚えているのはWizのみですが、Wizはいちいちオートスペルで発動しなくても手動で発動すればいいわけです。一方で他職はLv1のみ使用可能となりますが、移動速度減少効果は使えるとしてもDEX/AGI減少量は10%。FLEEとの兼ね合いでもやや微妙な数字です。専らPT狩り時に前衛が装備するような形が良さそうです。「オブヴォーグ」で「流行の、人気の」…んむぅ?ちなみに国際スペルでは「Bogie」。バギー(車の)です。んむー?
Track08:Accessoryside
アクセサリ用
カード
小龍舞 スピーディ〜
AGI+1、クリティカル+3
アクセサリは精錬不可なので精錬値依存Cはありません。さて、使い道的にはコボルドとセレクト、といった感じですね。こちらはCRIが1劣りますが、STRボーナスでダメージボーナスが得られないAGI職にはこちらでもいいかも。「スピーディ」は訳すまでもないですね。
ヒートタートル 〜オブイベイド
クリティカル+3
剣士系キャラクターが装備時、完全回避+3
これについてはほぼ剣士系専用装備でしょう。他の系列ではコボルドの下位互換でしかないからです。剣士系限定で小龍舞、コボルドとのセレクト、といった感じですね。「オブイベイド」で「避ける、よける」といった意味。「回避の」、でいいかな。
クッキー チャンス〜
LUK+2
ホーリーライトのダメージ10%追加
ホーリーライトのダメージUPという事でINTアコ専用装備と思われるかも知れませんが、実はありそうでなかったアクセサリ用LUK上昇C。クリティカル増加という面では単純CRI増加Cには及びませんが、TUプリや鷹師においては一部で重宝されそうです。「チャンス」も訳さないほうがいいですね。
パピヨン スペルフロー〜
キャスティングが切られない
キャスティング時間30%上昇
ファイアウォールダメージ5%追加
ちょっと仕様の変わったフェンCという感じのC。FWダメージ増加効果がある為、ことそれなりにDEXのあるマジ系列はこちらが第一選択になりそう。それ以外で詠唱中断防止を求めるなら相変わらずフェンですね(フェン:キャスティング増加は25%)。「スペルフロー」は意訳で「流暢な」ってとこですかね。
アリゲーター 四葉のクローバーの〜
遠距離物理攻撃ダメージ5%減少
またまたありそうでなかった、アクセサリ用ダメージ減少C。遠距離防御なので、もっぱらホルン盾との併用が主な用途となりそうです。これ二つで-10%なので、ホルン盾と併用で遠距離ダメージ-45%。ほぼ半減となれば中々に使えそうです。こと対遠距離が重要になってくる時計B3やコンロン1Fなどで威力を発揮しそう。四葉のクローバーでどうして遠距離防御なのかは不明ですが。
マーリン 〜オブゼロピー
モンスターを倒す度に一定確率でゼロピーやでっかいゼロピーを落とす
ここからドロップ付加C。ゼロピーを落とされても、という感じですが、超兄貴兜で10k個集めるときにこれがあると一味違ってくるでしょう。それにでかゼロは何気に売却額が高目なので、単純にお金稼ぎ目的でもそれなりによさげ。接尾語は訳すまでもないのでそのまま。
ブレイザー 〜オブ フード
モンスターを倒す度に一定確率で食べ物類アイテムを落とす
食べ物ドロップ付加C。食べ物というカテゴリで具体的なアイテム名が不明なので何とも言えませんが、果物/野菜以外の食べ物が加わるとなると微妙に有用そうです。これも訳さないでいいですね。
酒天狗 〜オブポーション
モンスターを倒す度に一定確率で回復類アイテムを落とす
接尾語からしてポーションドロップ付加のようです。運がよければかなり持ち込む回復剤をカットできそうです。ただポーション類はやや重いので、STRの低い職にはちょっときびし目?まぁ片端から飲んでしまえばいいわけですけど。
セージワーム 〜オブマジックストーン
モンスターを倒す度に一定確率でジェムストーンを落とす
ジェムストーンドロップ付加C。ジェムが必要となる職が集めるために装備するのも手ですが、ジェム自体がわりと収集品として高値ですので、普通にお金稼ぎで使えそう。ただ油修正が来た今、そこまで重要というほどではないでしょう。
ミミック 〜オブブルーキュービック
モンスターを倒す度に一定確率で古く青い箱を落とす
ダイヤギャンブル実装前なら人気が殺到したであろう、青箱ドロップ付加C。しかし、たとえ外れが多くても、青箱ギャンブラーならば手にしたい一枚。青箱値下がりしちゃったから微妙?なんですか値下がりって。開けるに決まってるでしょう。「ブルーキュービック」で「青い立方体の」ですね。
ステムワーム 雨降る日の〜
動物型モンスターを倒す度に一定確率で暴雨の箱を落とす
特殊ドロップ付加Cシリーズそのいち。暴雨の箱、というのは3分間武器に水属性を付与することができるアイテムだそうです。みのを狩る際に、これを装備していればセージがいなくても自給水付与ができそうです(付加ドロップ率次第ですが)。
ガーゴイル 乾いた空の〜
昆虫型モンスターを倒す度に一定確率でかみなりの箱を落とす
特殊ドロップ付加Cシリーズそのに。かみなりの箱は20秒間移動速度UPアイテム。効果が効果だけにやや持続時間が短いですね…対象が昆虫というのもなかなか難しいです。
天邪仙人 曇った天気の〜
植物型モンスターを倒す度に一定確率で憂鬱な箱を落とす
特殊ドロップ付加Cシリーズそのさん。憂鬱な箱は、集中力向上Lv1効果が付与されるアイテム。しかし、Lv1では1分しか持たず、AGI/DEX上昇率も3%に留まります。対象が植物なので、専らコンロン1Fでの一時的ブースト用でしょうか。
スリーパー だるい午後の〜
魚類型モンスターを倒す度に一定確率で眠い箱を落とす
特殊ドロップ付加Cシリーズそのよん。眠い箱は1分間MATK+20だそうです。伊豆に篭る魔法職にはよさげかも。
オークアーチャー デザイアード〜
人間型モンスターを倒す度に一定確率で喘ぐ箱を落とす
特殊ドロップ付加Cシリーズそのご。喘ぐ箱は、30%の確率で沈黙にかかるものの、SP約9%を回復するアイテム。重量は20なので、場合によってはレモンより効果が高いかも知れません。「デザイアード」で「待望の」。なんでいきなり英語に戻るんだろう(笑)
レイス 〜オブ ラフメーカー
不死型モンスターを倒す度に一定確率でくすくす笑う箱を落とす
特殊ドロップ付加Cシリーズそのろく。くすくす笑う箱は、30%の確率で呪いにかかるものの、約9%のHP回復。HPによっては白P並みの回復が期待できます(ただ呪い対策を講じないといけませんけどね)。「オブラフメーカー」で「大笑いの」ですね。
レイドリックアーチャー 寒く陰鬱な夕方の〜
悪魔型モンスターを倒す度に一定確率で恨みの箱を落とす
特殊ドロップ付加Cシリーズそのなな。恨みの箱は、1分間ATK+20だそうです。後半戦のブーストにいいかも。
虎人 明け方の〜
天使型モンスターを倒す度に一定確率で日光の箱を落とす
特殊ドロップ付加Cシリーズそのはち。日光の箱は、30秒間ハイドしている相手を見ることが出来るそうです。GVで使い道がありそうですが対象が天使型というのがちょっとネックですね。
ガラパゴ ジューシー〜
昆虫型モンスターを倒す度に一定確率でリンゴ、バナナ、ニンジンジュースを落とす
ジュースを飲む時のHP回復量50%増加
ジュースドロップ付加C。ブドウジュースがないのがちと残念ですが、空き瓶などでやや割高感があるジュースをドロップで賄えるのはおいしいかも。ジュースだけに。すいません。特にジュースが餌のペットを飼っている人にもよさげですね。同時に回復力増加もあるので、目当てじゃないジュースは飲んでしまってもOK。中々に至れり尽くせりです。「ジューシー」は直訳すると「汁っ気が多い」ですが…えろすですね(違う)
団子童子 〜オブ キャンディースメル
人間型モンスターを倒す度に一定確率でキャンディーやスティックキャンディーを落とす
キャンディーやスティックキャンディーを食べる時のHP回復量50%増加
飴ドロップ付加C。重量効率の割にレアリティの関係で回復アイテムとしての使用は微妙だった飴ですが、このCで実用性も出てきますね。また、刺身包丁用の飴集めでも使えますね。「オブキャンディスメル」で「飴の香りがする」ってとこでしょうか。
スプリングラビット 〜オブ ミートスメル
動物型モンスターを倒す度に一定確率でにくや化け物のエサを落とす
にくや化け物のエサを食べる時のHP回復量50%増加
肉ドロップ付加C。しかし、専らドロップ付加よりもにくのHP回復力増強作用のほうが見所かも。にくは商人のスパルタ御用達なので、回復量1.5倍はかなり凄そうです。「オブミートスメル」で「肉の香りがする」かな。
老人参 リフレッシュ〜
植物型モンスターを倒す度に一定確率で赤色ハーブ、黄色ハーブ、白色ハーブを落とす
ハーブ類アイテムを食べる時のHP回復量50%増加
ハーブドロップ付加C。やはり青がないのが残念。ハーブ回復力増強作用がありますが、ハーブそのものを回復アイテムにするケース自体がそれほどなさそうなので、どちらかというとポーションの材料集めとしての作用がメインかも知れませんね。「リフレッシュ」で「気分がさわやかになる」ですね。
シーオッター 〜オブフィッシュスメル
魚類型モンスターを倒す度に一定確率で、お寿司や貝を落とす
お寿司やおさしみを食べる時のHP回復量50%増加
寿司ドロップ付与C。寿司&刺身回復力増加作用もあるので、刺身包丁イベントで大量に貯まる寿司&刺身の有効活用のほか、伊豆Dなどにこもる際には回復の手助けになるでしょう。「フィッシュスメル」で「魚臭い」かな。なんかやだなぁ(笑)
カブキ忍者 弱虫の〜
AGI+1
近接物理ダメージを受けた時、[クローキング] Lv 5発動
さてここからアクセサリ版オートスペルカード。見破られる属性でなければ、ピンチに逃亡する為に使えそうなスキルです。ただSPとの兼ね合いなどで考えると常時装備えはちょっと使いにくそうです。
大口蛙 プッシング〜
攻撃時、低確率(2%)でオートスペル[インベナム] Lv 1発動
アクティヴスキルでインベナムが使用可能になるポイズンスポアとは異なり、追加攻撃という形での使用が可能になるC。攻撃力は30、毒付与率は8%落ちますが、主力で使わないのならこれでも充分かも。ただ2%という発動率の低さでいうとむしろクリティカル増加Cのほうが効果大…?「ブッシング」はちょっと訳が分からなかったのですが(国際では「Shoving」=押しのける)、「ジャパンバッシング」の「バッシング」ではないかな?
ボンゴン ノックバック〜
攻撃時、低確率でオートスペル[バッシュ] Lv 1発動
バッシュ使用時、5セル押し出す
ムナックに受けるダメージ100%増加
こちらはオートバッシュ。Lv1なので130%攻撃ですが、ノックバックが発生するので若干使いにくそうな感じが。むなからの被ダメージ増加作用がありますが、単純にむなと戦うときに装備しなければいいわけですし(笑)これも訳さないでいいですね。
ウィンドゴースト ライトニング〜
攻撃時、一定確率でオートスペル[ユピテルサンダー] Lv 3発動
ユピテルサンダー Lv 10を覚えている場合
オートスペル時 Lv 3ではなくLv 10のユピテルサンダーが発動する
オートユピテルC。やはりノックバックが発生するので、近接攻撃ではやや使いにくそうな感じが。一方でJT10を覚えているのはWizのみなので、10発動は殴りWizというかなり限定された条件での発生になります。ボンゴン同様、遠距離物理攻撃職で使用可能な場合は生きてきそうです。「ライトニング」で「稲妻の」。
ヴァイオリー 〜オブクラック
攻撃時、一定確率でオートスペル[寒いジョーク] Lv 1発動
寒いジョーク Lv 5覚えている場合オートスペル時 Lv 1ではなくLv 5の寒いジョークが発動する
何気にかなり強そうな寒いジョークC。しかし効果範囲が画面全体なので、ケースによっては他のプレイヤーの妨害になってしまう可能性があるのでやや使いづらい感じも。逆に、Gv防衛側からすると相当使えそうな気がします。ヴァイオリーたんも恐らくゲフェニアに生息すると思われますので、求めるGvプレイヤーは多いのではないでしょうか。「オブクラック」で「気のきいた言葉」とありますが逆のような(笑)別の意味に「コカインの」とありますがもっと違いますね。
オウルデューク 〜オブ ガレイス
攻撃時に一定確率で自分にオートスペル[イムポシティオマヌス] Lv 3使用
オートIMカード。Lv3では1分間ATK+15されるので、地味に効きそうなCです。時計4Fでは普通に会えますし、比較的人気の狩場ですので、それなりの供給はなされそう。「オブガレイス」はまた訳がよくわからないのですが、「Garish」で「派手な」という意味があるようです。国際ではGodlyWrath=神の怒りなので、これが短縮されてしまった可能性も。
オウルバロン 〜オブダブルパワー
攻撃時に一定確率でオートスペル[レックスエーテルナ] Lv 1発動
密かにオートスペルCの中でも相当使える部類に入ると思われるC。単純に発動直後の攻撃のダメージが倍加されるので、平均ダメージの底上げが可能。ことSPに余裕のある殴り職では普通に凄いです。デメリットとしては、アクティヴLAのように狙って攻撃力の高いスキルを叩き込むのにちょっとコツがいりそうな事でしょうか。ただやはり強いだけあって、狙いにくいモンスターでありますね。生息数がちょっと少なすぎ(あと単純にソロで立ち向かうには難敵ですね)。「ダブルパワー」で「二倍の力」ですね。
天下大将軍 マナスフィア〜
攻撃時、気功を集めることができる確率が発生する
アコライト系キャラクターが装備時気弾を集められる確率が増加する
オート気功C。モンク以外で気弾を纏ったところでダメージ保証しか効果はありませんが、Hitの低い職にはそれでも有難そう。一方でモンクでは気功の手間が省けそうな感じはしますが、「攻撃時」に「スキル攻撃」が入るかどうかでやや様相が異なってきますね(国際のインフォを見ても「近接物理攻撃」としかありません)。モンスター自体は狩りやすいので(お世話になりました)供給はそれなりになされるでしょう。「マナスフィア」で「気弾の」ですね。
キューブ ずるさの〜
ノービスやスーパーノービスが装備時
近接物理ダメージを受けた時
低確率でオートスペル[速度増加] Lv 1発動
ノービス系列限定C。Lv1では1分持続のAGI+3ですが、やはり目をつけるべきは移動速度増加効果でしょうね。スパノビならともかく、素ノービスに於いてはかなり助かるのでは。
ルード 忍耐心の〜
ノービスやスーパーノービスが装備時
近接物理ダメージを受けた時
20%の確率でオートスペル[インデュア] Lv 1使用
もう一枚ノビ系列限定C。率こそ高いですが、インデュアはLv1だと10秒しか持続せず、また解除されると10秒間インデュア使用不可能ディレイが存在するため、その点でやや微妙か?近接攻撃ノビよりも、魔法攻撃メインのスパノビ辺りが最も恩恵に預かれそうです(ことFWメインなど)。
ハイローゾイスト 〜オブ フォーリモブ
一定確率でモンスターを他のモンスターに変換する
モンスターチェンジC。短剣のアゾートとほぼ同じ効果と考えていいかも。ただ、アゾートはMVPBOSSの怨霊武士のドロップであるという点を考慮すれば、こちらのほうが安上がりかも(ハイローゾイストはニブルに行けば嫌というほど会えますので)。「オブフォーリモブ」ですが、これは国際を参考にすると(国際ではPolymorphic)「多様性の」と訳すのが適当かと。
マヤパープル 〜オブトゥルーサイト
ハイディングやクローキングをしたモンスターが見られる
さて、トリを飾るは中ボス、マヤパープル。不可視状態にある相手を見つけることが可能になります。地味に使えそうですが、「攻撃可能か」という部分に焦点が合っていないのが気になるところ。ハイディング解除は別途行う必要があるのだとするとやや有効性は落ちるような。「オブトゥルーサイト」で「真実の光景の」ってとこでしょうか。

Track09:assortment

さて、ここからは今回のカードの特徴である「組み合わせ効果」、つまり
同時装備することによるボーナスを列記していきます。
#TwoCards
  + →FLEE+18
ポリン(鎧) マスターリング(肩掛け)
LUK+2 完全回避+1 LUK+1
  + →FLEE+18
ルナティック(武器) エクリプス(肩掛け)
LUK+1 CRI+1 完全回避+1 VIT+1
  + →FLEE+18
チョンチョン(靴) ドラゴンフライ(肩掛け)
AGI+2 FLEE+2 AGI+2
  + →FLEE+18
ロッダフロッグ(鎧) トード(肩掛け)
HP+400 SP+50 完全回避+1
  + →FLEE+18
ロッカー(鎧) ボーカル(肩掛け)
DEX+1 ATK+5 MDEF+3
  + →FLEE+18
ウルフ(武器) さすらい狼(肩掛け)
ATK+15 CRI+1 STR+1
  + →反撃暗闇付与率30%に上昇
ビッグフット(盾) グリズリー(鎧)
昆虫型の敵からのダメージ30%減少 物理ダメージを受けた時10%の確率で敵に暗闇をかける
くまセット。ビッグフットが比較的汎用性が高いので、セットとしては使いやすい部類かな?
  + →反撃呪い付与率30%に上昇
ナイトメア(兜) ナイトメアテラー(鎧)
睡眠完全防御 AGI+1 物理ダメージを受けた時10%の確率で敵に呪いをかける
馬セット。ナイトメアも完全防御の為に使い勝手は良し。
  + →反撃睡眠付与率30%に上昇
スケルトン(武器) スケルプリズナー(鎧)
ATK+10 スタン付与2% 物理ダメージを受けた時10%の確率で敵に睡眠をかける
骨セット。武器ということでやや使いにくそうですが、組み合わせ効果を生かすためにアンドレやウルフの代わりにスケルトンをセレクトするというのもまた手か。
  + →ATK+20
→LUK+3
インジャスティス(武器) ジルタス(盾)
攻撃時一定確率でオートスペル[ソニックブロー] Lv 1発動 LUK+2
矢撃ちとミュージカルストライクのダメージ10%増加
変態セット(笑)組み合わせ効果としてはやや微妙?やはりダンサーバード専用ですね。
  + →DEF+3
→VIT+3
ペコペコ(鎧) グランペコ(兜)
MHP+10% 物理ダメージを受けた時一定確率でオートスペル[グロリア]Lv 1発動
鳥セット。極VIT型前衛にはかなり有り難い効果なのでは。
  + →STR+3
タロウ(アクセサリ) クランプ(兜)
STR+2 モンスターを倒す度に低い確率で一定量のゼニーを落とす
ねずみセット。兜に余裕があればマンティスをも凌ぐSTR補正がもらえるので中々使えそう。
  + →MAXHP+300
→MAXSP+60
キューブ(アクセサリ) ルード(アクセサリ)
ノービスやスーパーノービスが装備時近接物理ダメージを受けた時低確率でオートスペル[速度増加] Lv 1発動 ノービスやスーパーノービスが装備時近接物理ダメージを受けた時20%の確率でオートスペル[インデュア] Lv 1使用
初心者セット。只でさえHP/SPが低めのノビ系列においてはお得な効果。
  + →必中攻撃20%追加
マミー(武器) エンシェントマミー(盾)
HIT+20 物理ダメージを受けた時一定確率でオートスペル[シグナムクルシス] Lv 5発動
ミイラセット。必中攻撃が20%も追加されるのはかなり強力。
  + →VIT+4、HP自然回復速度+30%
→INT+3、SP自然回復速度+30%
サキュバス(鎧) インキュバス(兜)
VIT-3、MAXHP+1000、HP自然回復20%減少 INT-3、MAXSP+150、SP自然回復20%減少
エロスセット(笑)それぞれHP/SPブーストカードですが、セットにすることでペナルティ打消しどころか結果的に増強。セット専用ですね。
  + →一定確率でオートスペル[ライトニングボルト]
Lv 5発動
オウルデューク(アクセサリ) オウルバロン(アクセサリ)
攻撃時一定確率でオートスペル[レックスエーテルナ] Lv 1発動 攻撃時一定確率で自分にオートスペル[イムポシティオマヌス] Lv 3使用
梟セット。ゼピュロスよりもこちらのほうが使い勝手はよいかな?
  + →オートスペル[フロストダイバー]の発動確率が大きく増加する
ハティーベベ(武器) ハティー(鎧)
攻撃時一定確率でオートスペル[フロストダイバー] Lv 3発動 物理ダメージを受けた時敵を50%の確率で凍結させる
親子セット。言うなればベベ強化セットですが片方がMVPなのが玉に傷。
  + →キャスティング時間20%減少
→MAXHP+20%
→MAXSP+20%
ダークイリュージョン(兜) ダークロード(靴)
MAXHP-10%、MAXSP-10%
キャスティング時間10%減少
物理ダメージを受けた時一定確率でオートスペル[メテオストーム] Lv 5発動
カタコンセット。こちらもイリュージョン強化セットですがやはりネックはMVP。
#ThreeCards
  +   + →魚類型モンスターを倒した場合30%の確率で貝を落とす
→風属性モンスターにダメージ30%追加
カニ(武器) ヒトデ(武器) お化け貝(武器)
ヒトデへのダメージ30%増加 ATK+5 お化け貝へのダメージ30%追加
ATK+5
カニへのダメージ30%追加 ATK+5
海スリーカード。セットにしないとなんていうか…ですがセットにしても3枚費やしてマンドラゴラ1枚の1.5倍では…専ら刺身包丁ゲットのための貝集め用?
  +   + →ステータスALL+1
ムナック(盾) ボンゴン(アクセサリ) ヒェグン(肩掛け)
石化に対する耐性15%
地属性攻撃に対する耐性5%
DEF+1
攻撃時低確率でオートスペル[バッシュ] Lv 1発動
バッシュ使用時、5セル押し出す
ムナックに受けるダメージ100%増加
FLEE+15
クリティカル+1
中華セット。ステALL+1は良いのですが、まんべんなく+されるよりは集中して上げてもらえた方が有り難い様な…
#FourCards
  +   +   +
時計塔管理者(兜) クロック(鎧) パンク(肩掛け) アラーム(靴)
INT+1
スキル使用時のディレイ時間5%減少
物理ダメージを受けた時オートスペル[オートガード] Lv 3発動
オートガード Lv 10習得時オートスペルでLv 10発動
物理ダメージを受けた時オートスペル[クァグマイア] Lv 1発動
クァグマイア Lv 5習得時オートスペルでLv 5発動
物理ダメージを受けた時オートスペル[サイト] Lv 1発動
MAXHP+300、VIT + 1
→MDEF+3
→DEF+3
時計セット。防御上昇ですが使用カードがややバランス悪い…かな?ただGXクルセには割とありがたそうな効果。
#FiveCards
  +   +   +   +
アサルトタートル(武器) パーメットタートル(兜) ソリッドタートル(鎧) フリーズタートル(靴)
クリティカルダメージ10%追加
人間型にクリティカル+7
闇属性攻撃耐性15%
不死属性攻撃耐性15%
DEF+2、MDEF+2 MAXHP+300
精錬度が9以上の場合バッシュ使用時のダメージ10%増加
→攻撃時にオートスペル[ウェポンパーフェクション] Lv 1発動
→MAXHP+20%
→STR+10
→HP回復力50%増加
→敵を倒す度に、ランダムで赤ポーションを落とす
→セット装備者が剣士系キャラクターである場合赤、黄、白ポーション使用時の回復量が50%増加する
ヒートタートル(アクセサリ)
クリティカル+3
剣士系装備時完全回避 + 3
亀(剣士)セット。これはほぼ剣士系列専用セットですね。5枚使うだけあってかなり強力。
  +   +   +   +
一反木綿(武器) 彷徨う者(肩掛け) ワイルドローズ(靴) 小龍舞(アクセサリ)
クリティカルダメージ20%追加
攻撃毎にSPを1ずつ消費する
攻撃時低確率でオートスペル[インティミデイト] Lv 1発動
シーフ系キャラクターが装備時回避率+20
AGI+1
シーフ系キャラクターが装備時完全回避 + 5
AGI+1、 クリティカル+3
→AGI+5
→STR+5
→オートスペル[インティミデイト]を使用しなくなる
→攻撃速度、移動速度5%増加
→攻撃時ごとにSPが1ずつ回復する
セット装備者がシーフ系キャラクターである場合
スキル使用時にジェムストーンを消費しない
カブキ忍者(アクセサリ)
AGI+1
近接物理ダメージを受けた時[クローキング] Lv 5発動
シーフセット。ネックである禿のインティミと一反木綿のSP消費が封じられるので積極的に組み合わせる価値アリ。
  +   +   +   +
オットー(武器) ライドワード(兜) ジオグラファー(鎧) 人面桃樹(盾)
命中率+10、回避率+3
アコライト系キャラクターが装備時悪魔型と不死型モンスターにクリティカル+9
INT+1
アコライト系キャラクターが装備時INT+1、MDEF+1
防御時、オートスペル[ブレッシング] Lv 2使用
ブレッシング Lv 10習得時オートスペルで Lv 10使用
攻撃時自分にオートスペル[ヒール] Lv 1を使用する
ヒール Lv 10習得時オートスペルでLv 10使用
→VIT+10
→キャスティング時間が10%減少する
→スキル使用時SP消費量が10%減少する
→セット装備者がアコライト系キャラクターである場合、悪魔型と不死型モンスターからのダメージが30%減少、悪魔型と不死型モンスターを倒した時に受ける経験値+5%
クッキー(アクセサリ)
LUK+2
ホーリーライトのダメージ10%追加
アコセット。機能的にはMEプリがとくに恩恵にあずかれそうです。
  +   +   +   +
クルーザー(武器) アノリアン(鎧) ドラゴンテイル(肩掛け) 半漁人(靴)
クリティカルダメージ10%追加
動物型にクリティカル+7
防御時にオートスペル[集中力向上] Lv 1発動
集中力向上 Lv 10習得時オートスペルでLv 10発動
AGI+1、FLEE+10
ダブルストレイフィングやアローシャワー使用時ダメージ5%増加
HP回復力10%上昇
SP回復力10%上昇
→AGI+5
→DEX+3
→遠距離物理攻撃ダメージ20%増加
→回避することのできない必中攻撃+20%
→セット装備者がアーチャー系キャラクターである場合、動物型モンスターを倒した時に受ける経験値が+5%、物理攻撃時一定確率で動物型モンスターにコーマ状態をかける
アリゲーター(アクセサリ)
遠距離物理攻撃ダメージ5%減少
アーチャーセット。パラメータ上昇もさることながら、対動物において強力な効果が。
  +   +   +   +
チャッキー(武器) ミストケース(兜) コウ(鎧) レグルロ(靴)
ATK+30
攻撃毎にSPを1ずつ消費
商人系キャラクターが装備時、武器が損傷されない
モンスターを倒す度に一定確率でプレゼントボックスを落とす LUK+3
商人系キャラクターが装備時、鎧が損傷されない
STR+1、VIT+1
→攻撃時ごとにSPが2ずつ回復する
→メマーナイトスキル使用時ダメージ20%増加
→LUK+10
→セット装備者が商人系キャラクターである場合、モンスターを倒す度に一定確率で古い紫色の箱を落とす/20%の確率で魔法反射
ハイローゾイスト(アクセサリ)
一定確率でモンスターを他のモンスターに変換する
商人セット。トリッキーな効果が目立ちますが、紫ドロップ付与などはかなり凄いのでは。
#SixCards
  +   +   +   +
天仙娘々(兜) 雅人形(靴) ロリルリ(鎧) フェアリーフ(盾)
INT+1、MAXSP+50 MAXSP+10%
フロストダイバーのダメージ5%追加
近接物理ダメージを受けた時自分に5%の確率で[ヒール] Lv3使用 DEF+1、無属性攻撃に対する耐性5%
  + →MAXHP+500
→DEF+5
→MDEF+5
→ボルト魔法のダメージ10%増加
→セット装備者がマジシャン系キャラクターである場合MATK+3%、キャスティング時間が15%減少
ハーピー(肩掛け) パピヨン(アクセサリ)
無属性攻撃に対する耐性15%
ナパームビートダメージ5%追加
キャスティングが切られない
キャスティング時間30%上昇
ファイアウォールダメージ5%追加
女の子(マジ)セット。組み合わせ中最高枚数の6枚を費やしますが効果は流石に絶大。

☆てなことで一通りカードをさらってみました。
疲れました…それぞれの仕様は実装前のデータなので、
変更もありうるのでご注意。