RagnaDiary:(050905)
go to SpeedhackMain
go to RagnaDiary(index)
go to RagnaDiary(2005b_index)
go to main
RagnaDayAct05Sep05(Mon):第255話
○RebirthHakunelson-Phaseα-○
Track01:ニアデスハピネス
無想転生で7連荘でお馴染みのはくねですごきげんよう。
唐突ですが、

転生することにしました。
常々「モンクが軌道に乗ってから」と申しておりましたが、
我慢できなくなりました(笑)
これは転生寸前ジュノーのエンブレムで記念撮影。

転生するためにはいくつか条件があります。
1:ベースレベル99
2:ジョブレベル50
3:装備を含めアイテム未所持
4:現金1285000zジャスト
5:補助装備(ペコペコ、カート、ファルコン)解除
以上を満たすためとりも空に放ちます。いままでありがとう。

そしてジュノー10時方向にある魔法アカデミーのこのNPCに話し掛けます。



ふむふむ。

そう、ここでお金が必要になるのです。
先ほどの項目で「ジャスト」とした理由は、転生する際に
所持金を0にする必要があるからなのです。
しぶっていても仕方ないので支払いましょう。

これで読む資格を得ることができました。

NPCのいる所から更に奥へと進むとユミルの書が展示してあります。


老兵は死なず、ただ消え行くのみですかね。


北欧神話でも、人間界の英雄は魂となった後、
ヴァルハラにて「ラグナロク」で戦う為に英気を養うようです。
ただ、一説では英雄であるうちにヴァルキリーの手によって殺害され、
無理やり霊魂となるという話もあったような。



ということです。

これで転生する準備は整いました。
さて、ユミルの心臓に向かいましょう。

最後のステ記念撮影。転生してもこれが最終目標となります。
罠こそ切りますが、やはりとり重視バランス型が私の理想です。

そしてユミルの心臓へ向かう魔法陣。
ユミルの書のある場所からまっすぐ下に向かい、
ランダムワープの迷宮を抜ける必要があります。
私は抜け方は知りませんが、
適当に飛び回ってるだけでなんとかなります(適当)

そしてユミルの心臓。吹き出しがありますのでくりっく。

Σ(゜□゜
天空の城!ラピュタは本当にあったんだ!(うるさいだまれ)
Track02:天にまします我らが以下略
そしてヴァルハラでは。

なにやら人がおります。

テレポーター!*いしのなかにいる*
こんな感じに祝福してくれます。
折角の機会なので全員のコメントを紹介してみましょう。
とまぁ、口々に祝福してくれます。
祝福してるんだかなんだかよくわからん人も多々おりますが。
そして、

奥にはヴァルキリーたんが鎮座ましましております。

ぐるーっと見回してみる。なんかすごい。


そーかなぁ?うちの心は爛れておりまするよ。


ああっ女神さまっ。ペイオースは?(いません)





幼児退行(やな言い方するな)
なんかSPが変ですが。
のーびすはいっ。ハイッ。宮尾以下略。

おくりもの…?

うわーいSつきだーって馬鹿!
せめてマインゴーシュくらいくれぃ。


ひかりあれー。

そして再び生れ落ちた地はフェイヨンでありました。
青いノービスです。
Track03:姫ちゃんのReBorn
さて、滞りなく転生を果たしました我が娘。
しかしです。

以前すないぱネタ日記で書きましたが、
最初のステ振りは100ポイントから自由に振れるようになり(新キャラ作成時のポイントは48相当)、
クエストスキルは最初から使用可能。
ところが資金は0、装備といえばさっきのS4ナツフとSコトーンシャーシ。
お金以前にスキル不足で倉庫は使えません。

久しぶりに見ましたこのメッセ。座れないしエモも使えない。斬新でした。

とりあえず死んだ振り。はくねはこのスキル使うの初めてだったりします。

とりあえずステは均等に二極に。
はっきり言ってある程度上がらないとAGIは生きないので、
弓系列なら最初はDEXオンリーでもいい様子。
まぁ好きでやってることですから。





事情によりこの子はのび時代の画像が残っていないので、
つい珍しくてぐるりと撮影。


ぽりーん相手に奮闘。弱い…

正直Job上げるのが非常にしんどかったので、
溜まり場にてけんしんさんに依頼して装備移動。いくつかレンタルもさせてもらいました。
勿論倉庫は使えないのでフェイまでご足労願いました。感謝。

そしたらカプラ付近にゴスリンががが。

ついでにヒルクリを移動しましたが、レベルの関係で0ヒールでした(笑)
そうか、今はクリップをのびが装備できるからこんなネタもすぐできるんね。

そしてこれがスパルタ装備。ヒルクリとなにも挿してないガードはご愛嬌。

これだけあると、いかに転生していようと所詮はのび。がしがし上がります。

のび座りはいつ見ても可愛いなぁ。

そしてさっくりとJob10に。

いやだってスキルアクションそれっぽいし。すいません。
次回に続きっ☆