« 2006年12月 | メイン | 2007年02月 »

2007年01月31日

龍の道化師は笑ふi-どうにう編

やりたいゲイムがある。でもお金が無い。という事で、
070131dqmj01.jpg
やらないゲイムを売り払いました。予想以上に高く買ってもらえて満足。マリオは未だに3000円で買ってくれるとは(麻雀格闘倶楽部はまだ出てから日が浅いからわかるけどね)。この値段ならまたやりたくなって買い戻すにも抵抗ないね。で、何を買ったかといふと、
070131dqmj02.jpg
ドラゴンクエストモンスターズジョーカー
お馴染みドラクエ版ポケモン(言っちゃった)。一応GB版からずっとプレイしてるんですが、本作は妙に評価が低かったのでノータッチだったのです。でも、なんとなしに攻略サイトさんを見てると面白そうで、身銭をはたいて買ってみました。結果:面白い。まだデオドラン島(三番目の島)なんだけど、普通に育成とか配合をあれこれ試しながらプレイするのがやっぱり醍醐味でするな。現PTは神獣、ホイミスライム、リザードキッズ。初手のモンスターは迷い無くドラキーをセレクトしました(笑)8はやったこと無いので知らないモンスターが多いのも新鮮でいい(実は7も途中で投げたのですが)。このゲームはデフォネームがなく、スカウト(要するに捕まえる)、若しくは配合で誕生する毎に命名する必要性があります。私はポケモンなんかだとデフォネームを尊重するので滅多に名前は付けないんですが、今回は名前を付けるのにも色々ネタでやってみてます。以下例:
ブリザード:ショージ(絶対零度のコメディアン、村上ショージ師匠から)
格闘パンサー:ホースト(ミスターパーフェクト)
キングスライム:ジョンイル(将軍様)
踊る宝石:かのうみか(セレブ)
アルミラージ:ジャビット(うさぎだし)
串刺しツインズ:タッチ(ポップコーンは字余りで無理だった)
ミイラ男:あやなみ(見事なことに雌だった)
軍隊蟹:しょうぐん(とれとれぴちぴち(それは道楽だけど))
笑い袋:パーこ(笑うし)
ベビーサタン:ゆうこりん(身の程を知らない)
メラゴースト:おおにた(ファイヤー)
マドハンド:かとうたか(ゴールドフィンガー)
おばけきのこ:ホクト(げんきのこ)
リップス:いかりや(たらこ)
個人的に「いかりや」と「かとうたか」はぶっつけにも関わらずヒットだと思った。これからもぢわぢわ楽しんでいきまするょ。

あとなんか妙に雌ばかり捕まる気がする。

2007年01月29日

はくねの永い一日

■1/27
18:00まで仕事。
→20:30Eagleの車で津田沼SHEN宅へ。
→22:00津田沼着。
ちょっと遅いけど高校時代のメンツで餃子新年会。総生産餃子数200個。うちらは最終到着なので他の面子はほぼ食事完了で、黙々と食べる。「当たりで豆板醤入りの餃子を三個入れた」と言われた直後、私が二連続で引く。辛くて豆板醤の味しかしねぇ…その後M妹が引き、なんとかバックスクリーン二連発で済んだかと思ったら隠し玉で4番目の野郎を引く。バース、掛布に打たれて折角岡田を抑えたのに真弓に打たれたようなやるせなさ。
→麻雀
そのあと2半荘打つ。面子はSHEN、M兄弟、私。三位→四位でボロボロ。6巡目での立直でスジ引っ掛け一発とかもう勘弁して下さい。
■1/28
8:00頃M兄車で帰宅。
→とりあえず寝る。
→14:30歯医者
前回から神経の処置に入り、今回二回目。あと4回くらいかかるらしい。
→寝る
→18:15家を出る。
→18:38土気着
今月いっぱいで栄転のOさんと産休のSさんの送別会。今回は足を気にしないでいいのでがすがす呑む。妙なカミングアウトもあり盛り上がるが途中で私は気力が切れて沈黙。
→23:00帰宅
入浴してちょっと読書して入眠。
余りの強行軍で翌日まで半日寝る。今日みんな普通に頑張ってた。うちももうトシかねぇ。

2007年01月27日

ボクスィノヴェル

けっこう前に読了してたんですが忘れてました(笑)
070127nisio.jpg
刀語 第一話 絶刀・鉋/西尾維新
西尾維新の新境地、トンデモ時代劇そのいち。なんですが…西尾維新フリークの私としてもなんかすごい物足りない。内容が薄いような気がする。まぁそれはまだ導入編だからなのかも知れませんが。奇策士・とがめもヒロインとしてはどうか?って感じがしますし、主人公・鑢七花の「強さ」も今一あやふや。時代モノとしては異色なものもありますが、竹氏の絵はやっぱり時代劇にはそぐわない気がする。まぁ12編完結なのでこれからに期待、かも知れません。四季崎作成の傑作の刀十二本を毎回主題に据える、というのはありがちですが面白いと思いますので(「鉋」という名前の割に比較的平凡な刀だったのはちょっと残念でしたが)今後を楽しみにしておきます。

070127ddd.jpg
DDD 1/奈須きのこ
一方、奈須きのこの贈る現代伝奇物語。実は私ファウストは全号所有しておりますが、この作品は第一話の途中までしか読んでなかった。改めて読んでみるとこれが面白い。入れ替わりトリック、叙述トリックもあり普通に読んでると迷い道に入ってしまったような違和感を感じてしまうが、話自体は非常に面白かった。医療関係者としては「悪魔憑き」を「精神疾患」とカテゴライズする試みはありきたりではあるが、通常の精神疾患の枠を拡大させたこの解釈は非常に興味深い。この先どう展開していくのか?「刀語」のついでに購入したものの、次回発刊の際はこれをメインに据えて読みたいと思った。「この人はやっぱ天才だわ」激しく同意。

2007年01月26日

ヒュプノテクスト

寝言をかき集めるスレ
幸か不幸か私は「寝言」という物を聴いたことが無い。まぁ逆に自分の見る夢の変態度を考慮するに、私自身が言ってそうな不安感はあるのでするが(笑)そこはそれ、残念ながら自分の寝言は聴く事が出来ない。ぶっちゃけ昔、寝てる間録音モードでラジカセセットしてみるか、みたいな事は企画した事がありますが結局やったことはありません。テープだって2時間が限界やしね。そういった他人の寝言を集めるスレ。本当に意味不明でいいなぁ(笑)まぁこのスレを探した理由はけっこう前に発売された「2ちゃんねるVOW」の同様のスレ紹介が激ツボだったのを先日思い出した為。みんないいエクスペリエンスだなぁ。

2007年01月25日

球漫'07

なんか先日「山下たろーくん」愛蔵版全13巻を購入したのを切欠に、ミスフル24巻→無敵のビーナス2巻と野球漫画を急にハシゴし始めました。この後無敵のビーナス第二部→極道くんとコンボ繋げるつもり。なんで急にこんなにも野球漫画を読みたくなったんだか(笑)山下たろーくんは意外とあやふやな話だったんですね。なんかスピードガンとかも無しに「史上最高」とか「史上最強」とか言われてもよくわかんない(笑)あと中途入部の吉田がさらりと左でサードとかキャッチャーやってるのもスルーってのが凄い(笑)急に読みたくなった理由が「左の狙撃兵」(左アンダースロー)のシーンを実際に読み返してみたかった為。相変わらず左の変則投手に弱いです(笑)ミスフルは野球漫画としてはちょいナニですが、武軍装戦のピッチャー大和の「カタパルト投法」「ステルスサイド」には正直感心した。こういう斬新な見方をするのが矢張りこの作品の醍醐味だと思う。そして「無敵のビーナス」。相変わらず女の子の野球漫画に弱い(笑)そうすると「野球狂の詩」の水原勇気辺りが発端かと思いきや、実は野球狂の詩を読んだのは無敵のビーナスより後。確か妹が買って来たアニメ雑誌(タイトルなんだっけなぁ…学研のやつ)に載ってたノーラの広告見てその後ノーラ購入に至ったくらい。その後すぐ連載は終了しましたが、ちょっと後に第二部が連載。今考えるとこの嗜好は無敵のビーナスによるインプリンティングだったのかなぁ、と。えぇ、当然ながら野球狂の詩も全巻揃えました。山下たろーくん購入まで7巻だけ所有してなくて、たまたま立ち寄った古書店でたろーくん一挙購入したところおまけでタダにしてくれました(笑)おぉ話が最初に繋がった…なんつーか毎回話のリンクとか全く考えてない(笑)

2007年01月22日

ムジカ・マキナ

070122bj.jpg
■bjork - All Is Full Of Love
なんとなくステ6からちょこっと。ビョークはあんまり聴いてないのですが、この曲はクリス・カニンガムDVDにも入ってるので。このメカニカルでエロティックな世界が幻惑的な曲にマッチしておりまするなぁ。ステ6は画像が綺麗でイイのですが、ようつべに較べるといかんせん範囲が狭いのが残念…日本語にも対応してないしね。今後の発展を祈るる。

2007年01月21日

アリーヴェ・デルチ

070121gio.jpg
さて、先日イーブックオフから入荷メールが来たので早速購入したジョジョ第五部ゲーム「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の旋風」。発売当時は3Dのトゥーンシェイディング(っていうのかな)の絵がナニな気がしたので購入を見送ったのですが、先日のエントリにてようつべに上がってたプロモがすごい良かったので探してたのです。結局市内のめぼしいショップでは発見できず、イーブックオフ頼み。で、やってみました。

■声入り-A
ブチャとミスタ、アバッキオの声がかっけー。一方でフーゴとトリッシュがやや大根臭いのがちょっと残念。
■操作性-B
3Dフィールド式アクションなのですが、座標が見た目と上手く一致しないケースが何度かあり。まぁこれは概ね殆どの同タイプゲームにありがちな事ですが。
■ストーリー-C
ゲーム化に当たって、大幅にシナリオがいじられているのが5部ファンとしては残念。まず、冒頭の広瀬康一関連のエピソードは全削除(vsブラック・サバスは康一くん無しで進む)。また、ポルポ自殺から突然ブチャラティ幹部昇進になるので、vsズッケェロ、サーレーは全削除。メインはvs暗殺チームなのですが、メローネ(ベイビィフェイス)のシナリオも削除。ボス裏切り後、vsスクアーロ&ティッツァーノも削除(これに関してはミニドラマで再現されていますが)。ノトーリアスB.I.Gは残ったのに(まぁこれはトリッシュ覚醒の為に削れなかったのでしょうけど)。細部に関してもマニヤにとってはやや物足りなさは残る。一方で、原作を知らない人ではかなり「説明不足なのでは?」というシナリオ運びも散見される。
■グラフィック-B
3Dによる作画ですが、比較的上手くキャラを再現できているのでは。もうちょっとトリッシュを可愛くモデリングして欲しかったですが(笑)
■難易度-C
コンフィグで難易度設定がありますが、「易しい」にしてもアクションポンチの私には難しかったです。
■やりこみ度-A
「ジョジョアビリティ」というポイント制で、「シークレットファクター」(各ステージにおいて特定の行動をする事でゲット出来るポイント)とクリア時のライフ残り数でこれが貯まっていき、その数に応じて様々なおまけ(BGMや3Dフィギュア、ストーリーで省かれたシナリオのドラマ等)が見られるようになる。メインストーリーも各ステージ毎にプレイ可能であり、またアナザーストーリー」として各キャラクタと、原作では無かった対戦が可能。このアナザーストーリーにも残りライフによるアビリティポイントが加算される。やり込み度は高い。
■総合-B
ファミ通風に言えば「原作ファンなら」。やや物足りなさも残るがゲームとしては面白いのではないでしょうか。

まぁ、そんな感じです。長くなるので項を改めて。

☆ステージ毎の感想
■第一話「ブチャラティが来る!1/2」
ジョルノvsブチャラティ。導入編なのでよほど下手しないとクリア可能。ただ、シークレットファクターは1の車内消火器シュートや、2のブチャラティの折れた歯をシュートなんてのは前情報が無いと気付かないと思う…(二つ目の歯は原作ファンなら分かる話なのはいいのですが、所詮「歯」なので気付くか気付かないか微妙な大きさ)
■第二話「ギャング入門」
ジョルノvsブラックサバス。原作通り鳥の影を移動してくるスタンド攻撃がかなり厄介。操作に不慣れだといきなり苦戦します。
■第三話「ブチャラティ幹部」
ナランチャvsホルマジオ。割とシークレットファクタは分かり易いですがエアロスミスの扱いがけっこう難しい。ホルマジオのCVがかなりイイです。なお、ナランチャはこの後ストーリーモードで操作する事はありません。
■第四話「ボスからの第一指令 鍵をゲットせよ!1/2+マン・イン・ザ・ミラーとパープル・ヘイ ズ」
序盤最難関。鏡のイルーゾォvsフーゴ、アバッキオ。「鏡の世界」という事で、鏡の中のキャラは左右反転の操作を強いられる。攻略サイトでは「最終手段はモニタの横に鏡を置き、それを見てプレイ」というアナログでアナクロな攻略法も(笑)シークレットファクターは4-3の「うばっしゃぁぁぁLv3で止め」がちょっと難しい。
■第五話「偉大なる死/フィレンツェ行き超特急」
やっとミスタ操作可能か?と思いきや、ブチャラティvsプロシュート、ペッシ。プロシュート兄貴かっけー。バトル前にぐぐーっとズームインした時の顔がかっちょよすぎる。ペッシが意外と強い。「ブッ殺すと心で思った時には!~」のシーンがフルヴォイスで再現されているのに涙。
■第六話「ヴェネツィアサンタルチア駅/ホワイトアルバム」
ギアッチョ様降臨。そしてようやく登場のミスタ。vsサーレーが再現されてればこんな後釜にならなくて良かったのですが…5-1はシンプルながらランクSをとろうとなるとなかなか難しい。シークレットファクターの転倒弾丸で「根掘り葉掘りって言葉よぉぉぉ」と「ヴェネツィアってよぉぉぉ」がフルヴォイスで再現されててまた涙。さっきのプロ兄のと合わせて、これ買った元は取れたと思う(笑)(注:2495円で購入)5-2はラストのシークレットファクタをキメるのがかなり厄介。タイム制限はないのですが中々チャンスが無い。
■第七話「ボスよりの最終指令/キングクリムゾンの謎」
ブチャラティvsボス。流石ボスだけあって慣れないとそうそうSランクは取れません。強い。
■第八話「フライト・コードなし!サルディニアへ向かえ/ノートリアスB・I・G」
トリッシュvsノトーリアスBIG。攻略法ナシではここまでが限界でした。まぁ8-1は原作通り進めれば出来ますが、ノトーリアスBIGの超反応の秘密に気付かないと瞬殺されます。基本はアナログスティック操作なのですが、8-1はその関係で十字キー操作にしないとキツいです。8-2は攻略法がないと相当キツいですが、方法さえ知ってしまえばS取れました。
■第九話「グリーンデイとオアシス1/2/3」
ミスタvsセッコ、ブチャラティvsセッコ、ジョルノvsチョコラータ。第八話まではなんとかやり込んでSランク取ってきましたが、ここでとりあえずクリアしよう…と断念。チョコラータは余裕でしたがセッコが強すぎる。出現ポイントは一定らしいんですがそれももう覚えられないアルツ脳の私。「よぉ~しよしよしよしよしよし」「ヤッダーバァァァァ」も完全再現(笑)
■第十話「そいつの名はディアボロ/鎮魂歌は静かに奏でられる/王の中の王」
ポルナレフvsディアボロ、ブチャラティvsチャリオッツレイクイエム、ジョルノvsディアボロ。もうクリアだけで精一杯でした(笑)ディアボロは流石に強い。原作通りならGEレクイエムを手に入れたジョルノは余裕で勝っていましたが、何回かやられてようやくクリア。時間がトんでいる最中にスタンド必殺のサソリが普通に撃てる事に気付いたらやっとクリア出来ました。

やり込めば半月は持つだろうゲームですが、とりあえずはクリアでおなかいっぱい。

2007年01月20日

ツクモサヰドなんとなく

tkm18.jpg
私のもう一つの画風「九石つくも」でなんとなく絵をごりごり描いてみる。ちょっと思うことあって。ていうか今迄も大抵私のメイン画風(九石はくねサイド)のツマ程度にしか描いてなかったので、メインとして描いてみるとこれが楽しいこと楽しいこと。半日で18枚の下書きを書き上げる暴走ぷり。去年夏発行の「cahotic entROpy」で穴埋めイラストを数枚掲載したんですが、こんなアナログ絵がデジタル作画に非常に相性がいい事に気付く。掲載は練習用に描いた為ボツにした絵リサイクル。この後ペンのカスタマイズとかしてかなりコツが掴めました。やっぱり絵は楽しく描くに限る。変な野望がないからかな。なんかファンロードでも久しぶりに買って投稿でも始めようかなーとか思ったり(笑)てかこのトシでローディスト返り咲きはちとキツいもんがありまするが(笑)

2007年01月19日

睦月の冷蔵

冷温庫がイカレた。昨日帰宅したら入ってるペプシNEXとチョコプリンがほんのりぬるかったのでちょいバラしてみると冷却用ファンが廻ってない。てかファン廻してヒートシンクで冷やすシステムなのネ。冬でもキンキンのアイスしか飲まないので(ていうかホットのセレクトになる飲料は飲まない)翌日即ち本日おとんの車でベイシアへ修理持込。在庫があったという事で新品との交換となりますた。保障期間以内だったしねっていうか半年でツブれたんだこれ。

あとこっちに越してきて以来おとんに貸しっぱなしだったPS2を返してもらう。やりたいゲィムが入手できたからでつ。まぁまだプレイしてませんが。じっくりやりたいので今週末にがっつりやり込む予定。

2007年01月18日

冨樫か否か

HUNTER×HUNTERキャラをうろ覚えで描く
みんなHxHやっぱ好きやねんな。2chあんま好きやないねんけど良スレ。>>1はたぶんというか間違いなく本人じゃないけど(書き文字とかタッチとか確かにクリソツだけど絵自体が違う)、ここまでさせる魅力が冨樫にはあるってぇ事やね。えぇ、本気で連載再開待ち望んでいまするョ。

これで>>1が本人だったらさっさと連載再開してくんなまし。リハビリが必要ならいくらでも付き合います(笑)

2007年01月17日

natto' vanishing

070117nattou.jpg
ジャスコから納豆が消え失せた――なにやら「あるある」だかでやったらしくて、納豆コーナー伽藍洞。うちは納豆大好きで恨みは無いですが、あるあるとか思いっきりとかみたいな一過性健康ブームを一々巻き起こす番組が大嫌いなので納豆のデメリットを書いてやろうかと思う。

■i)痛風持ちは食うな!
納豆には豊富に尿酸が含まれているので、痛風発作の原因になりうる。
■ii)脳梗塞危険信号、あるいは投薬中なら食うな!
納豆は豊富にビタミンKを含んでいますが、このビタミンKとは血液の凝固系「トロンビンカスケード」に働きかけ、血液が「固まる」システムの一端を担っています。一方で、所謂「ドロドロ血液」、ひいては脳梗塞の予防目的で投与される「ワルファリン(商品名ワーファリン等)」はこの反応系に働きかけ、凝固を抑制、つまり血を固まりにくくする事で脳梗塞の原因となる血栓が出来ないようにします。ここで、ビタミンKとワルファリンは互いに効果を打ち消し合うので、いくらワルファリンを投与しても納豆からビタミンKが補給されれば服薬の意味無し。余談ですが、ビタミンKは大豆には含まれず、納豆菌による発酵の過程で生産される物なので、大豆や他の大豆食品なら食べてもOK。逆に言えば、いくら「朝飲んだから夜は納豆食べても大丈夫」と思われても、時間をずらした位でこの相互作用は消えません。即刻納豆絶ちして下さい。ついでに、他にビタミンKを豊富に含む食品にはブロッコリ、ほうれん草、クロレラなどがあります。

…。でも納豆は好きだよ?

2007年01月15日

angelix twin

070115ang1.jpg
正月休みの時にこんなの貰いました。パチスロ「怪盗天使ツインエンジェル」のブックレット。色々申したい事が山積みなんですが、
070115ang2.jpg
ラストページの曲の歌詞が痛すぎる。てかよくこんなテクストが思いつくナァと(笑)

2007年01月13日

何故ONE PIECEがここまで売れるのだろうか。

自他共に認めるジャンプっ子のワタクシ。単行本購入割合でも矢張り週間少年ジャンプのコミックスが多いんですわ。んで、現在ジャンプの看板は何か?と言われたら九割方の読者さんは「ONE PIECE」と答えるのでせう。うちはHUNTER×HUNTER読みたさに一時ジャンプを買ってまして、ついでにワンピも読んでたんデスよ。丁度チョッパー編~スカイピア編の辺りかな。どーにも分からないんデスよ、人気の理由が。今流行の能力バトルモノだから、というのもあると思う、ので、44巻(最新刊)までネカフェで読んでみたんデスよ(えらい時間の使い方だけど中古で買って本棚の圧迫になるよりはいいや、と)。ん、まぁ、確かに面白い…んだと思う。キャラの魅力に関しては文句ないでしょう。モブシーンが多いのですが主眼になるキャラはきっちり作られてる。んだけどね、話がどうにも大味すぎるなー、って思ったのネ。バトルもどうにも単調な気がする。逆に今そのシンプルさがウケているのかなーとも思った。大冒険モノってのもいいのかもね。そんでもルフィの無鉄砲さとか、そういうのがどうにももうダメな年齢らしい。話は壮大なんだけど、壮大過ぎてついていけないっつーか…それがもう夢を失ったオトナになってしまった私へのレクイエムのようで別の意味で泣けた。んでもやっぱりジャンプは好きデスよ?現段階で連載のうち5本は欠かさずコミックス買ってるしね。ただ、やっぱりもう、DRAGON BALLの頃みたいに主力がジャストフィットのトシでもなくなったんだなー、って。今揃えたいのは山下たろーくんです。後ろ向きだなオイ。

2007年01月12日

jojomusica

070112jmusic.jpg
前日も書いたように、「ジョジョの奇妙な冒険」のネーミングは洋楽から拝借、というのが非常に多い…というか殆どのネーミングが洋楽依存。いちジョジョファンとしては追いかけたくもなるのだが、正直人名まで触手を伸ばすと取り返しのつかない事になるので、「スタンドのネーミングソース縛り」を課して聴いてみた。第三部→ストーンオーシャン(第六部)で全72曲。ピンクフロイド曲長っ!いかな洋楽に疎い(というか洋楽はテクノやエレクトロニカしか聴かない)私でもピンクフロイド位は知っていましたがここまで長い曲だとは。あとセックスピストルズは有名な割には短命バンドだったんでつね。ざーっと聴いた感じだといいなーと思ったのは「another one bites the dust/Queen(第四部・吉良吉影のスタンドの能力の一つ)」とか「stairway to heaven/led zeppelin(ストーンオーシャン・プッチ神父のラストスタンド連載時ネーミング)」とかかっちょええ。あと意外に知ってる曲も多かった(beach boysのsurfin'USAとかclashのI Fought the Lawとか)。まぁこういう変化球な入り方で洋楽に触れてみるのもまぁいいかもね。

参考サイト:
■ジョジョと音楽の奇妙な関係
ほぼ全ての洋楽ネタを網羅している凄いサイトさん。まぁ飽くまで本筋は洋楽解説なんですが、アーティスト名やアルバム名が元ネタのスタンドでどの曲をチョイスするか、という点ではかなりお世話になりました。
■ジョジョのスタンド元ネタをyoutubeで聴くスレまとめサイト(宇宙一巡後)
前日掲載した方は途中で更新停止してしまっているので新規サイトを。ようつべリンクなので大抵の曲はライヴトラックですが、中にはどうしても見つからない曲もあって、こちら経由で入手した曲もいくつか。

P.S.第三部はスタンド名がタロットなど由来なので実質的にはヴァニラ・アイスの「クリーム」のみ。ケニー・Gの「ティナー・サックス」というのは曲名ではないらしい(ケニー・Gはサックス奏者)。また、ストーンオーシャンのケンゾーの「ドラゴンズ・ドリーム」は結果としてネタ不明。故に除外しました。

2007年01月10日

本格的新年発動+また落とした

■1/9
前日「地獄を見ると思う」と言った祝日明けの初日。肩透しもいいところでした(250枚程度の処方箋が来ましたが、うちとしては「ちょっと忙しい程度」)。もうちょっとこう、ピッキング(薬を取って入れていく作業)用の籠が捌き切れなくて積み重なるとか、粉の調剤が追いつかなくて籠がどんどん重なっていくとか、そういったクライシスも無く、通常時二割り増し程度の忙しさでした。まぁ極端に忙しくても困るんですが。
■1/10
お給料日。先ず本屋さんで刀語(西尾維新)を購入。ついでにDDD(奈須きのこ)とゴッドサイダーセカンド11巻(巻来功士)、真説ボーボボ3巻(澤井啓夫)も購入。まだ読んでません。仕事までに少し時間があったのでゲームコーナーを眺める。伊集院のラジオでドラクエモンスターズが面白そうと思ったもののこのショップにはなく、二件目に行くも売り切れ。仕方ない、そろそろ仕事だし帰るか…と思ったら原付の鍵が無い。厳密にはストラップはずっと手に持っていたのだが鍵の部分だけない。しばし必死に探すも見つからず、止むを得ず原付手で押して帰宅。30分歩いた…もう出社まで時間が無かったので急ぎでご飯食べて、マスターキーで出発。仕事は暇でした(おしまい)。帰路、ジャスコの合鍵屋でスペアを作ってもらおうとしたものの、マスターがいつのまにか曲がっていた関係で作ってもらえず。ダメモトで別の鍵屋へ向かう(結果的に家をかるくオーバーランする帰路となる)。なんとか頼んでみるとあっさり作ってくれた。やっぱりプロフェッショナルは違う。てか最近の私の紛失係数のこの高さは何なんだ。まぁもとより迂闊者なのは否定しません、が。

2007年01月08日

s.o.g.ex.ii

070108g.jpg
S.O.G.Ex.IIというコンビニフィギュアを買ってみた。ガンダムフィギュアなんですが、うちはそれほどガンダムマニヤではないので何となくパッケージを見ただけなんですが…ラインナップを見て心揺れる。1:ガンダム&ドム(台座)はまぁ興味ないんですが、2)アッガイ&アッグ、3)ゴッグ&ジュアッグ、4)ゾックというその他のラインナップが余りにツボなので二つ購入。えぇえぇ、ゾックとジュアッグに心揺さぶられました(笑)で、最初の二つはアッガイ&アッグとゾック。ビンゴです。で、組み立ててみると汚しなどカラーリングも綺麗で、想像以上に出来がいい。これはゴッグ&ジュアッグも欲しい…でもこれいっこ結構高いし、今予算的にあんまり余裕ないし…という事でもう一回ファミマに行き、一個だけ購入。見事にゴッグ&ジュアッグを引き当てる。売ってる個数残り4箱だったので上出来。ダブりも外れ(ガンダム)も引かずにミッションコンプリート。しかし、IIという事はIもあったという事ですがラインナップはグフ&マゼラアタック、ザク&マゼラアタック、Gファイター、ガンダムと、今一心惹かれない。道理で買ってない訳だ。個人的にIIIではアッグガイを希望(笑)

おまけ話:
二回目買って岐路、途中で財布を落とした。気付くのが早く、すぐに引き返すとすぐ近くのT字路に落ちてた。必死で迫る車を止め、なんとか回収。あぶねぇ…そして帰ると、ジュアッグの足が無い!部屋を探してみるも無く、もしや…購入したファミマの外で一回開封して中を見たのでもしや…と思い三度手間なのですが再度ファミマに行くと駐車場に落ちてた。あぶねぇ…

2007年01月07日

君が望む幻想v-iii-最終楽章-

070107ffv01.jpg
神龍はかなり苦労しました。先にネクロフォビアを倒してセーブポイントを作っておくのは常道として、何回全滅したかなぁ…結果的には調合→巨人の薬で二人HP倍増させて、たまたま殴ったクルルがとどめになりました。頑張ってジュラエイビス全部から飛龍の槍を盗んだ(=6本)のが生きましたが、そのあと水晶龍からも盗める事に気付く。まぁ水晶龍は結果的に通常クリアまでに埋まるモンスター図鑑の雑魚ラスだったので気付かなかったんですが。
070107ffv02.jpg
ネオエクスデスもなんとか撃破。うーん…SFCの時はもうちょっと簡単だった気がしますが…確かSFCの時は耐性とか完全無視でひたすら連続魔→Wバハムート連射だった気がする。
070107ffv03.jpg
070107ffv04.jpg
070107ffv05.jpg
070107ffv06.jpg
エンディングではキャラのパーソナルデータが出ますが、それまでに習得したアビリティがざらーっとスクロールしていくのですが、この段階でのジョブは全マスタなので長い長い(笑)クルルはラス絵を撮り損ねたので流れてる最中のです。
070107ffv07.jpg
クリアするとおまけにミュージックプレイヤが追加されます。やっぱりFFVの曲はいいなぁ。昨日のエントリはこれに触発されてやりました。
070107ffv08.jpg
EXダンジョンもクリア。頑張ってエヌオーも倒し、ネクロマンサーげっつ。中々変化球なジョブでして、
1)ステータスはアンデッド扱い。回復魔法でダメージを受け(リジェネやホワイトウィンドは大丈夫)、デスで完全回復する。
2)スキル「暗黒」はネクロマンサーで特定のモンスターに止めを刺すことで習得できます。
070107ffv09.jpg
とりあえずはまた石像の厄介になりマスタ。これにてようやくすっぴんマスタであります。
070107ffv10.jpg
暗黒もマスタ。ネクロマンサーは基本的に魔道師系ジョブなので、止めを刺すにはどうにも決定打不足。魔力が高いのでまずは黒魔法などをセットし、地上で習得できるものは早めにゲットしてしまったほうが良さそう。そうすれば固有アビリティ「暗黒」で止めを刺しにいけるようになります。ただ、暗黒は総じて威力は高いですが消費MPがでかいのよね…「カーズ」と「パニッシュレイ」はEXダンジョンラストフロアに出現のモンスターなので習得難度も高いです(パニッシュレイのハーデスは全滅しかけたし)。
070107ffv11.jpg
モンスター図鑑もなんとかコンプ。えぇえぇEXダンジョンのオメガ一掃しましたょ(笑)てかあんだけうろつかれてるとおちおち歩けやしないのでセーブしながら一匹ずつ討伐しました。意外にもアポカリプス+ラグナロクで魔法剣サンダガ→乱れ撃ちで即死なんですね…昔オメガの強さに驚愕した記憶があるのですが案外脆い。まぁそれでもちょっとミスると全滅しますが。EXダンジョンは総じてモンスターは強いですが、矢張りというかオメガ改と神龍改は別格の強さ。難度もリトライしました。てかオメガ改はなんとかなりましたが、神龍改はどうやっても勝てず、やぶれかぶれで導入した攻略法(レナ→アイスシールド+珊瑚の指輪、時空+白魔法/残り三人は飛龍の槍二刀流+エルメスの靴、ジャンプ+HP30%UP)がハマり、なんとか倒せました。ギリギリでしたが(笑)死に際にフレア、メテオの連続魔を残していくんですが、たまたまジャンプしていたクルルが生き残って討伐完了というギリギリっぷり。まぁ飛龍の槍二刀流+ジャンプならマイティガード貫通して9999*2ダメなので4発通れば倒せるんですけどね(その代わり、こいつ盾防御のような攻撃無効化のアクションがあるので確殺とはいきません)。
070107ffv12.jpg
ボスオンパレードもなんとかクリアし、破邪の証もゲット。てかそれ以前のボスが強すぎて、ラスのネクロフォビアでちょっと苦戦した意外はさくっと倒せました。
まぁこれでGBAFFVもおしまーい。宝箱回収率が何故か97%という半端な値だったのですが(どこを取り損ねたか全く不明)おなかいっぱいです。…実はGBAFFVIもやりたいなぁ…IVにはあんまり食指が動きません。名作の誉れ高いIVですが私としては微妙なんですよねぇ。

2007年01月06日

君が望む幻想v-interlude-musica/acoustica

GBA版FFVがひと段落したのでちょっと変化球のエントリ。ようつべでFFVの音楽アレンジを探してみました。

■ギターでFFV
ギターでボスバトルの曲を。ギターはいい意味でも悪い意味でも何やってもかっこいい。
■ヴァイオリンでFFV
ヴァイオリンでかの名曲、ビッグブリッジの死闘を。ジ・アコースティックの楽器とも言えるヴァイオリンでこれは見事。
■ピアノでFFV
そして王道(?)ピアノでビッグブリッジ。ヴァイオリンと同じ人です。シリアスな話、こういったスキルが必然となる楽器でこういった事をやれる人って凄いと思う。今現在DTMなんてのは乱暴な話PCさえあれば出来る訳ですが、楽器っていうのはそれを操る為にそれ相応のスキルの積み重ねが必須なわけで、そういう人がこういった「遊び(いい意味で)」が出来るというのは素晴らしいと思う。ヴァイオリンとピアノの演奏をしているTAMさんは他にも色々とヲタ向けアレンジを手掛けているので(ex:東方、ひぐらし、Key等等)興味を持たれた方はいろいろ探してみるのも宜しいかと。

2007年01月05日

君が望む幻想v-ii

070105ffv1.jpg
070105ffv2.jpg
あのあとのFFVですが、そのまま黙々と石像をレベル5デスってたら、ガラフのいる段階でそこまでのジョブ全マスタ。なんていうかやりすぎ(笑)一応普通のクリアはSFCでやっているので、今回はなるべくコンプリートを目指さんと攻略本片手にやっております。
070105ffv3.jpg
ここまでのトータル石像撃破数は6443匹。
070105ffv4.jpg
お金も副産物的に300万ギルとか貯まってしまった(笑)もう何を買うにも怖くなーい。
070105ffv5.jpg
で、そのあと地道にシナリオを進め、新ジョブも全マスタ。ここでまた石像のご厄介になりましたので撃破数は更に増えてます。で、新ジョブの感想…なんですが、石像倒す為に基本は青魔法しか使わないので固有ステとか分かりません(笑)「ABPアップ」や「EXPアップ」は地味に強そうですが、この後残ってるネクロマンサーに適用するにもアビリティスロットを一つ犠牲にする意味はなさそう。とりあえず青魔法、歌、召喚魔法もコンプしましたので、とりあえずはこのままクリアしてEXダンジョンへ早くとつにうしたいですナ。
■これまでにキツかったシーンピックアップ
i)カルナック城からの脱出
制限時間10分で、条件があまりに多かった。
1)図鑑コンプの為に出現モンスター全部撃破
軍曹がなかなかしんどい。カルナックを全滅させると逃げちゃうので先に倒さないといけない。
2)青魔法収集
ここでゲットできるのはエアロラ(ギガース)、デスクロー(アイアンクロー)。エアロラは宝箱から出てくるギガースがそれなりに使用してくるのでまぁなんとかなりますが、デスクローはラストのボス戦で頑張らないといけない。この後のボスにも有効だったりと使い勝手はいいので地道に粘る。
3)宝箱回収率の為に宝箱全ゲット
殆どからモンスターが出現するので時間を食って仕方ない。
4)ソーサラーから盗む
普通に盗めるメイジマッシャー(短剣)が性能いいので複数本欲しい。
これをすべて満たすために10回以上やり直した気がします。ラストのデスクローをラーニングできるかどうかはかなり運頼み。遭遇時2分残ってれば上等です。

ii)オーディンから盗む
これは実際失敗したのですが、「守りの指輪」を低確率で盗めるのですが、バトルの制限時間1分。魔法剣ブレイクが効くのでそれを止めとし、盗む→ものまね*nという感じで何度も頑張るしかなさそう。挫折した理由は寸前にセーブポイントがなく、リトライがめんどい為。

iii)スティングレイ
カーウェンの街東にある湖上のみに出現するモンスター。出現率は低いが、「操る」でマイティガードをラーニングできたり、低確率でルーンブレードを盗め、更に鞭「龍の髭」をドロップ。ルーンブレードを盗めるまで何度もリターンを使いました。運良くルーンブレードを盗んだ後龍の髭をドロップしてくれましたが…

iv)巨大鳥から盗む
低確率で村雨を盗める。こっちもなかなか盗めず、リターンで何度もリトライしました。

…んー…思ったよりカルナック以降は順風満帆だなぁ。

2007年01月04日

年明けて-仕事始めと寿司とぱに

今日から仕事始め…だったのですが、肩透しもいいところの枚数でした。もっと殺到すると思ってたけど…ただし、1/8が祝日の上に、今日5日分処方とかあったので1/9は地獄を見そうです。

■年明けにあったいいこと。
070104sushi.jpg
近所のお寿司屋さんで食事(1/2)。ここ回転寿司なので値段がリーズナブルな上に、ネタがいい。以前友達で食べに行ったこともあるのですが(驚くべきことに横浜から車で。ちなみに私の実家から車で10分ちょっとの配置)、なかなか美味しいのです。写真はホウボウ。美味しいけど身に弾力がありすぎるので寿司ネタとしては微妙かも。単純に写真映えがしそうなので写しました(笑)

070104pani.jpg
ぱにぽに9巻にへきる先生からサインをもらう。私は面識が無くて、知人ののっち氏経由で(要するに私とへきる先生とはマタ友の関係になります)頂きました。購入直後に預けておいたのですがなかなか機会が無くて受け取ったのは1/3。しかも有難いことに指定もなにもしてなくて私のお気に入りの一条さんだし!ちっさいけどメソウサも描いてくれた!もう死んでもいい。余談ですが依頼したもう一人のSHENが描いてもらったのはヤンキーだったそうで。まぁそれを許容できるのがへきる先生の凄いとこやね。てか写真撮っとけばよかったなぁ(笑)

2007年01月03日

新年雀

1/2夜からSHEN宅へ合流、かみしろさんが居残ってたので出発まで麻雀。程よくプラスで鶴見ののっち氏宅へ。ぐでんぐでんでボケボケだった為オープンリーチへ振り込んで役満払いとかあってボロボロ。殆ど寝てました。トータル的には二日間で若干マイナス。

…はまぁいいんですが。やはり今年も課題になるのはメンタル面。調子悪いときの愚痴りとかなんとかしないと。指摘されたけど。メンタル面がモロに表に出るのはダメだなぁ…昔はこんなんじゃなかったと思うんだけど。まぁなんとか意図的にセーブしていこうとは思います。

2007年01月02日

ネンガヂヲ

070102nenga2007.jpg
てな感じで今年の年賀状です。えぇえぇ亥年なんで変化球しか浮かびませんでしたょ(笑)みなさんよろろです。

2007年01月01日

あけめした。

■12/31
前回も書きましたが呑み会の為に実家より会場へ直行。先日の呑みのときはけっこうセーブしてたんですが、今回はかなりハイペースで呑んでしまいました。やっぱりヲタ呑みはいいやね。会場も「蔵」なので違和感なっしんぐ(笑)切り上げが早かった(20時前に終了)ので、そのあと二次会として向かいの和民へ向かうことになりましたが私はもうしこたま呑んでいたので大人しく退散。みなさま来年もよしなに。つーさん新刊ありがとぅー。
その後津田沼のSHEN宅で年越し。麻雀って蕎麦って行く年来る年。
■1/1
「あ…ありのまま 今起こった事を話すぜ!『年越しを待って麻雀を打っていたと思ったら いつの間にか年を越していた』 な…『何を言っているのかわからねーと思うが 私も何をされたのかわからなかった…』 頭がどうにかなりそうだった…催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねぇ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ……」
いやまぁそんなのはいいとして(笑)明けましておめでとう御座います。今年も色々と宜しくお願い致します。年賀状は未だに描いてません。明日夜からまた新年会で欠席なのでそれまでに書き上げたいです。てか亥年はネタ的に難しすぎる…
070101.jpg
SHEN宅にて新年まぐろ尽くし。さしみと鉄火丼で満足ー。